SSブログ

川上村にある『松屋』の手づくり柿の葉寿司☆ [ご当地土産]


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


第103回全国高校野球選手権大会において智弁学園(奈良代表)が準優勝しました。


劇的なサヨナラ勝ちもありその快進撃は熱い夏をさらにアツくさせ、


優勝にはもう一歩でしたが全国で準優勝は本当におめでとうございます。


あとは今年のドラフトで前川選手がオリックスに入団してくれることを願うばかり・・・


それにしてもチワカ(智辯和歌山)は引くほど強かった!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


先月にスクーターで行った奈良南部のバイクツーリングをお送りしましたが、


国道169号を走るといつも気になっていたのが『松屋』という柿の葉寿司のお店[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


今回は雨なので車で(^_-)-☆


お店の前はご覧のように急カーブになっていますのでここでは減速必須で、


その際に右手に見えるこの老舗感ある建物は一度は訪れてみたいと思っていたところ。


逆方向からだと下りからの急カーブになりますのでお店に突っ込まないで下さいね[るんるん]

続きを読む


nice!(68)  コメント(42) 
共通テーマ:旅行

どうした!?香芝SAのフードコート・・・ [奈良・ご当地グルメ]






西名阪自動車道の香芝SAで”ヤマトポーク”のメニューを食べつくそうの4回目は、


前回のとんかつ定食の際に明言したようにカツ丼をガツガツとかっ食らうのです[ぴかぴか(新しい)]


41.JPG


今回もウェルカムゲートから(^^♪


こちら香芝SAは【大阪→名古屋】の西から東沿いにひっそりとたたずみますが、


前回知ったウェルカムゲートは一般道からも侵入可能なので大阪まで出ることもなし。


ちょっと酷道ですがヤマトポークファンにはありがたいシステムでございます[るんるん]

続きを読む


nice!(71)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

二月堂南茶所『龍美堂』で久しぶりのあまとうさん♪ [奈良・ご当地グルメ]


前回のバンビカレーを食べたあとやって来たのは舞台造りが美しい、


東大寺大仏殿の東側に位置する”二月堂”は奈良時代創建(1669年に再建)の仏堂[ぴかぴか(新しい)]


16.JPG


相変わらずの存在感~(´▽`)


再建ながらも奈良時代から変わらぬ風景を残している二月堂は、


旧暦2月に行われる修二会(お水取り)が終われば奈良に春が訪れると言われています。


夜にこの回廊を何回も大きな松明が通り抜ける光景はなかなか迫力ありますよ[るんるん]

続きを読む


nice!(71)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

東大寺境内にある『あぜくらや』でバンビカレーを食べる♪ [奈良・ご当地グルメ]


この日は雨模様ということもありますがめっきり人が少なくなった大仏殿前から、


鏡池を横目に二月堂から若草山へと抜ける”参拝道”は古き良きいにしえの風景[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


右に行きます\(^o^)/


ちなみに二月堂とはもう皆様ご存知の旧暦2月に【お水取り(修二会)】が行われる場所で、


昔からこれが終われば奈良に春がやって来るとされる由緒正しき古きお堂。


ここからちょっとした登り坂ですが鹿(右下)の検問を突破して進むのであります[るんるん]

続きを読む


nice!(70)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

奈良公園には『なら仏像館』へと続く地下通路があった! [奈良・旅行]


前回からの続きとなりまして奈良博三昧を堪能した奈良国立博物館から、


セットチケットになっている”なら仏像館”を目指すとこんな入り口を発見[ぴかぴか(新しい)]


64.JPG


奈良公園に地下通路があった(;'∀')


前回にも申し上げましたが奈良国立博物館へ入館するのは今回が初めてだったので、


なんと地下通路が奈良公園内にあったとは知らずさらに繋がっているもよう。


しかもここは入場無料でカフェやお土産コーナーまであるじゃないですか!

続きを読む


nice!(71)  コメント(46) 
共通テーマ:旅行

奈良博三昧~至高の仏教美術コレクション~ [奈良・旅行]


奈良公園内には明治28年に開館した奈良国立博物館(愛称:奈良博)がありますが、


所蔵するエース級が勢ぞろい”奈良博三昧”がただいま開催中でございます[ぴかぴか(新しい)]


33.JPG


時は来た(ー_ー)!!


恥ずかしながら長年奈良に住んでいながらも奈良博は館外から眺めるばかりで、


この機会を逃すとまたしばらく遠ざかると思い1500円(当日券)を支払い厳かに入館。


約2000件にのぼると言われるコレクションの中から選ばれた245件のうち、


個人的に目が付いた数点の作品により日本仏教美術の歴史をたどって行きましょう[るんるん]

※三昧とは一つの対象に心を集中することを意味する仏教由来の言葉

続きを読む


nice!(73)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

大神神社の参道には❝クレープ❞の自販機があります☆ [懸賞・買い物]


桜井市にある大神神社は三輪山を御神体とする日本最古の神社といわれており、


その宮司さんの次男が約1200年前に製造したのが三輪素麵の始まりだとか。


そんな大神神社の参道にはいくつかの三輪素麵を食べさせてくれるお店があるのですが、


流しそうめんが体験できるその名も『三輪そうめん流し』の店舗前では、


なんと日本最古の神社っぽくないクレープが即購入できる自販機があるのです[ぴかぴか(新しい)]


61.JPG


缶ジュースではなくクレープ(@_@)


創業宝暦三年(1753年)の暖簾がたなびく隣りにソレは何も言わずひっそりとたたずみ、


自販機には関西初登場とありますがまだ二号機はどこかで見たことがない(笑)


ちなみにそうめん流し付きの釜飯ランチは990円(税込)とかなりお得ですよ[るんるん]

続きを読む


nice!(64)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

【奈良かき氷ガイド】洋菓子工房ボン・シックのスワンチョコミント [奈良かき氷ガイド]


2021年度バージョンの【奈良かき氷ガイド】の3氷目は三郷町は大和川近くにある、


青空に輝く洋風建築が眩しい『洋菓子工房ボン・シック』でございます[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


かわいいお店(^-^;


道路脇にたたずむ一軒家な店舗はまるでヨーロッパの一角のような雰囲気を放ち、


もし掲載されていなかったら間違いなく立ち寄らないかわいいお店(笑)


たまにはこんなところにも入らなければ読者に飽きられるとドアを開けいざ入店[るんるん]

続きを読む


nice!(69)  コメント(42) 
共通テーマ:旅行

【仮想旅行】1泊2日の奈良の秋旅へご案内~ [旅行情報]


まだまだ気兼ねなく県をまたいで旅行できる日は近そうにありませんが、


もし1泊2日の奈良の秋旅だとどういったスポットを巡るのか、


yamatonosukがツアコンになったと想定して秋の仮想旅にお付き合いください[ぴかぴか(新しい)]


13.jpg


駆けつけ一杯(´▽`)プハー


まず1日目は全国から奈良までの移動も考え午後12時に近鉄大和西大寺駅となりますが、


その駅構内にある立ち飲み屋”豊祝”がその集合場所となります(笑)


午前11時半から営業してますが早めに到着しても飲み過ぎないようご注意を[るんるん]

続きを読む


nice!(69)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

咖里店『横浜』は香芝店でもやっぱり辛かった! [奈良・ご当地グルメ]


昨年の2月ごろ王寺に昔からある咖里店『横浜』を皆様にご覧いただきましたが、



いつの間にか香芝に支店が出来ていたようなのでこれは見逃すわけにはいきません[ぴかぴか(新しい)]


20.JPG


夏はカレーが食べたくなる(;'∀')


雑居ビルの1階にある王寺店とは違い香芝店は立派な一軒家風な店構えで、


片側二車線を気持ち良く走っているとポツンとたたずむ知る人ぞ知る隠れ家スタイル。


大きな看板もないのでここにあるのを知らなかったらスルーしていたでしょう[あせあせ(飛び散る汗)]

続きを読む


nice!(63)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行