歌舞伎の舞台となった『つるべすし弥助』の外観だけを見学☆ [奈良・ご当地グルメ]
洞川温泉のある天川村への入り口となる下市町は古くからの民家が軒を連ねる、
創業800有余年『つるべすし弥助』はベンガラ風な赤い壁が特徴的
時代が止まってる・・・(-_-;)
歌舞伎【義経千本桜】三段目【すし屋】の舞台となったこちらのお店は、
谷崎潤一郎などの文人のほか美空ひばりなどの歌手も訪れたとか。
昭和14年(1938年)からの現在の木造三階建ては風情しかない佇まいです
JR奈良駅1階にある『ゆるり』は大和の地酒豊祝を楽しむ店♪ [奈良・ご当地グルメ]
JR奈良駅は2階が改札口となり3階に列車が発着するホームがありますが、
1階は商業施設となっておりましてスーパーや飲食店が並ぶ、
大和の地酒豊祝を楽しむ店『ゆるり』はその一画の奥に店を構えます
立ち飲みではない(^^♪
豊祝と聞くと近鉄大和西大寺駅や近鉄奈良駅にある立ち飲み屋を彷彿するもの、
聞けばそちらの系列とは関係ないオーナーも別の人ということ。
でもこれだけ豊祝を全面的に押し出しているズブズブな関係に違いありません
ソーセージとハムサラダ『ママ・ド・ウルス』でちょいのみセット♪ [奈良・ご当地グルメ]
近鉄大和西大寺駅の南口へ出ると『Coconimo SAIDAIJI』という複合商業施設があり、
ソーセージとハムサラダ『ママ・ド・ウルス』はその広場のポールポジション
ちょっとお洒落な建物(^^♪
こちらは高の原にある『パパ・ド・ウルス』の2号店となりまして駅から徒歩30秒と、
高の原のお店は駅から少々離れているアルコール摂取はこちらへどうぞ(笑)
ソーセージにビールは欠かせない車ではなくしっかり近鉄電車で参上した次第です
『ラーメン家みつ葉ミ・ナーラ出張所』で泡系ラーメンを食べる♪ [奈良・ご当地グルメ]
奈良市富雄に本店を置く『ラーメンみつ葉』はお土産の箱ラーメンにもなっている、
天理スタミナラーメンの隣で売っているのを針TRSなどで見た人も多いかも。
そんな奈良の牙城を崩すようなラーメンですが本店はいつも行列が出来ているので、
平城宮跡近くにある複合商業施設『ミ・ナーラ』へと夜な夜な出没です
回転レストランが懐かしい(^^♪
現在は回ってませんが以前に『奈良そごう』だった時代は展望レストランがぐるぐる回る、
全国的にも残っているだけでも珍しい昭和遺産な建築物と言ってもいいでしょう。
『センチュリオンホステル奈良平城京』というドミトリーホテル(回らない)になったもの、
コロナ禍で休業中となり外から見上げるとそれから稼働してないもよう・・・
インバウンドが戻り冬には若草山焼きが一部から見える営業再開を願います
宝山寺参道にある『テアトルアジト』で参道サンドイッチ♪ [奈良・ご当地グルメ]
生駒山中腹の宝山寺まで車で向かうとその手前にある広めの無料駐車場へ止める、
昔ながらの”観光生駒”のアーチが懐かしい雰囲気でお出迎え
夜は赤く光る(ー_ー)!!
ここから参道となっている宝山寺まで石段を上りお参りすることも可能ですが、
気になるのはアーチの右側に書かれている【いこま旅館街】の文字・・・
これが意味するところは後ほどご説明しますが夜に艶めかしく赤く光ります
柳本駅中食堂『ピクトン』のピクトン定食♪ [奈良・ご当地グルメ]
前の記事からの続きとなりましてJR桜井駅から万葉まほろば線へ乗り込むと、
まほろば風景の単線をひた走り”柳本駅”で降車するのであります
高校生がよく似合う(^^♪
時代を感じる跨線橋で連絡し下りホーム側に駅舎があるローカル臭を解き放つ、
この改札の向かって右側に柳本駅中食堂『ピクトン』がある、
以前までは駅員室だったであろう現在の柳本駅は無人駅でございます
運転免許センター近く『ボンファイアー』は和牛使用の本格バーガー♪ [奈良・ご当地グルメ]
運転免許をお持ちの奈良県民だったら一度は訪れているであろう免許センターですが、
近鉄新ノ口駅から向かう道中『ボンファイアー』が十字路にたたずみます
星条旗が目印( ー`дー´)キリッ
国道24号沿いでもあるこちらはリトルアメリカを彷彿させる本格バーガー専門店で、
奈良のハンバーガーを検索すると引っ掛かる隠れ家的なバーガースポット。
きっと免許更新などでふらっと立ち寄ってみた奈良県民も少なくないでしょう
※駐車場完備
オールディーズな喫茶店『ザ・コーヒー』でシーフードドリアを食べる♪ [奈良・ご当地グルメ]
富雄川沿いの県道7号と酷道とも呼ばれる国道308号が交差する場所にあるのは、
オールディーズな雰囲気を残す『ザ・コーヒー』という喫茶店でございます
夜はネオン管が光る(^^♪
創業は不明ながらもけっこう昔からある夜はネオン管が主張するお店でありまして、
チョコミント色に時代を感じる黒ずんだ箇所に大きな窓が印象的。
イメージとしてはアメリカの郊外にあるドライブインなのかもしれませんね
桜井市笠地区にある『笠そば処』では蕎麦の花が見頃♪ [奈良・ご当地グルメ]
奈良県桜井市にある笠地区では町おこしの一環として蕎麦の作付けを実施しており、
8月に種をまき、11月に収穫する、蕎麦の花が見頃を向えております
でもまずは食べる(^^♪
蕎麦畑から少し離れた場所には『笠そば処』というお食事処がポツンとありまして、
ここではその畑から取れた実で作った蕎麦を食べることができる、
奈良で蕎麦のイメージはないかもしれませんがまさに地産地消のご当地グルメ。
笠そばは市場流通させずに自家消費している奈良県内でもあまり見かけないのです
餃子の王将のスタミナラーメンはなんか違う・・・ [奈良・ご当地グルメ]
奈良のラーメンと聞けば天理スタミナラーメンを思い浮かべる人も多いに違いない、
国道25号沿いにある『餃子の王将王寺店』でオリジナルメニューとして登場
かなり久しぶり(・・?
2016年にスタートしたこのブログにて『餃子の王将』はおそらく初めて掲載する、
闇夜にぽっかりと浮かび上がる建物は不夜城を思わす存在感(24時間ではない)
午後10時ごろ(土曜日)でもたくさんのお客さんで賑わうどんだけ王将好きやねん