SSブログ
大阪・ご当地グルメ ブログトップ
前の10件 | -

心斎橋筋商店街からの『道頓堀今井』で冬はやっぱり鍋焼きうどん♪ [大阪・ご当地グルメ]


長堀通りから戎橋まで続く”心斎橋筋商店街”は南北約580mのアーケード商店街で、


最新ファッションをリードする専門店や飲食店が並ぶミナミのメインストリート[ぴかぴか(新しい)]


60.JPG


初詣か(ー_ー)!!


気温が低いということもあるかもしれませんがまるで初詣のような人だかりで、


まだまだ外国人観光客は少ないものそれでもいつも活気に満ち溢れた商店街。


とりあえずグリコがたたずむ戎橋まで久しぶりに歩いてみるのでありました[るんるん]

続きを読む


nice!(53)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

大阪市淀川区にある『塩元帥西中島店』が約30店舗の1号店です☆ [大阪・ご当地グルメ]


不定期開催のラーメンチェーン店1号店を巡る旅。










8回目となる今回は大阪市淀川区にある『塩元帥西中島店』へ向かったのであります[ぴかぴか(新しい)]


15.JPG


思ったより小さな店舗(@_@)


奈良にも『塩元帥』はあり大阪と比べると土地が安いというのもありますが、


ご覧のように駐車場は5台しか止めれないということはありません。


満車でも目の前のコインパーキングに止めてまで1号店巡りをするガッツを褒めて下さい[るんるん]

続きを読む


nice!(77)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

阪奈道路沿いにある『カフェ チャレンジャー88 生駒テラス店』はアメリカナイズされたお店♪ [大阪・ご当地グルメ]


阪奈道路のほぼ県境(大阪と奈良)にあるのが八尾に本店を持つカフェの2号店、


『カフェ チャレンジャー88 生駒テラス店』


068.JPG


アメリカンチック\(^o^)/


この界隈には珍しいちょっとアメリカ南部を彷彿するようなカウボーイチックな店構えに加え、


店前には阪奈道路を荒馬のように駆け上がって来たであろう速そうなアメ車。


ちなみに沖縄で食べた『ステーキハウス88』とは関係ないのであしからず[るんるん]

続きを読む


nice!(65)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

道頓堀店から始まった『神座(かむくら)』のラーメンドリーム☆ [大阪・ご当地グルメ]


こっそり裏テーマとしている”ラーメンチェーン店1号店”を巡る旅。







5回目となる今回は新型コロナウィルスによる県まだぎが緩和になったということで、


3月に訪れた『神座(かむくら)』の道頓堀店をようやく公開したいと思います[ぴかぴか(新しい)]


015.JPG


ここから全国へ(^^♪


今では近畿一円はもちろんのこと関東地方や中部地方などにも展開するなど、


わずか4坪9席の小さな店舗からスタートしたまさにラーメンドリーム。


ちなみに写真の大きな店舗は千日前店で道頓堀店ではありません[るんるん]

続きを読む


nice!(71)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

上本町にある『ハイハイタウン』は古き良き時代を色濃く残す街♪ [大阪・ご当地グルメ]


1月5日の日曜日に花園ラグビー場へ高校ラグビーを見に行った帰り、


やっぱりビールが飲みたくなったということで、


近鉄上本町駅すぐ横にある『ハイハイタウン』へとやって来ました[ぴかぴか(新しい)]


020.JPG


ここも変わらないなぁ~(´▽`)


子供の頃から見慣れた光景は1979年に完成した飲食店を主とした施設で、


平成から令和になっても昭和の雰囲気を色濃く残すハイハイタウン。


しかし地上階から上層階は主に住宅や医療施設などが入り、


一杯飲み屋などがあるオジサンの聖地は地下1階がメインとなります[るんるん]

続きを読む


nice!(66)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

❝たぶん❞日本一短い廻る寿司店~鶴橋駅前うをさ~ [大阪・ご当地グルメ]


日本一長い回転寿司レーンはどこにあるか分かりませんが、


日本一短い回転寿司レーンは❝たぶん❞鶴橋駅前の『うおさ』でございます[ぴかぴか(新しい)]


14.JPG


たぶんって書いてある(ΦωΦ)フフフ


電線で見づらいかもしれませんが『うをさ』の看板の上の二階屋根付近に、


【たぶん日本一短い廻る寿司店】


と明記されているのがおわかりいただけるでしょうか?


ではいったいどれくらい短いのか!


さっそく潜入してこの目でじっくりと確かめたいと思います[るんるん]

続きを読む


nice!(64)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

タイムズプレイス難波の❝ごちぶらナンバ❞で立ち飲みはしご酒♪ [大阪・ご当地グルメ]


近鉄(近畿日本鉄道)が展開している『タイムズプレイス』という駅ナカ。


以前に”タイムズプレイス西大寺”で奈良の酒造会社でもある豊祝レポしましたが、


今回は大都会に場所を移して”タイムズプレイス難波”に潜入して来ました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


いつも降りるとこ\(^o^)/


長年愛用している奈良行きフォームへと続くエスカレーターを横目に、


右手にある地下鉄四つ橋線へと繋がっている細長い通路へ。


タイムズプレイス難波の飲食ゾーンは”ごちぶらナンバ”とも呼ばれているようです[るんるん]

続きを読む


nice!(65)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

大阪2店舗目の『ガンダムカフェ』が道頓堀にオープン! [大阪・ご当地グルメ]


※今回はちょっとマニアックな記事かもしれません


関西では今まで大阪北部のエキスポシティ内にしかなかった、



昔を懐かしむ『ガンダムカフェ』がいよいよ道頓堀にオープンです[ぴかぴか(新しい)]


40.JPG


こんなところに出来たのか(;^ω^)


と言ってもグリコやダイブで有名な道頓堀川沿いではなく、


近鉄&地下鉄の難波駅入り口が目の前にある交通量の多い御堂筋沿い。


階下にファミリーマートを従え目立たずひっそりとたたずみます[るんるん]

続きを読む


nice!(68)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

エディオンなんば本店の❝ラーメン一座❞はご当地ラーメンが大集合☆ [大阪・ご当地グルメ]


前回の『エディオンなんば本店』を徘徊したあとは、


同ビルの最上階にある”ラーメン一座”へエレベーターでビューンと向かいます[ぴかぴか(新しい)]


20.JPG


ちょっと大江戸温泉みたい(^^♪


下の階でも感じましたがここもインバウンド客を意識した和風な造りで、


もはやラーメンは世界に誇る日本食と言ってもいいでしょう[るんるん]

続きを読む


nice!(74)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

難波高島屋レストラン❝ちょい飲みアワー❞は午後5時からの幸せタイム♪ [大阪・ご当地グルメ]


難波高島屋のレストラン街(7.8.9階)で開催されている、


午後5時からの幸せタイム”ちょい飲みアワー”はちょっとお得なイベント[ぴかぴか(新しい)]


11.JPG


期間限定ですが【お得に気軽に】をコンセプトに、


全23店舗が1000円前後でメニューを作りしのぎを削ります。


どれも美味しそうでどこにしようか悩むこと必須です[るんるん]

続きを読む


nice!(75)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 大阪・ご当地グルメ ブログトップ