JR桜井線の駅舎探訪(後編)~天理駅から奈良駅まで~ [鉄道]
前の記事からの続きとなりましてJR桜井線と並行して走る国道169号を車で北上する、
JR(2階)と近鉄(1階)が合体した”天理駅”はもちろん天理市メインステーション
駅前広場がちょっとユニーク(^^♪
コフフンと呼ばれるは駅前広場は古墳をモチーフにした野外ステージやカフェがある、
すり鉢状のトランポリンな遊具もありましたが現在は工事中でキッズは皆無。
駅舎はいたって普通な宗教色はない天理教の独特な建築スタイルではありません
※日本で唯一宗教団体の名称が自治体名
JR桜井線の駅舎探訪(前編)~桜井駅から長柄駅まで~ [鉄道]
万葉まほろば線の愛称で親しまれている”桜井線”はのどかな風景を走るローカル線で、
駅舎も素朴な良き雰囲気を残すノスタルジックな路線でございます
桜井駅からスタート( ー`дー´)キリッ
大和高田市の高田駅から奈良市の奈良駅までが桜井線(万葉まほろば線)ですが、
時間の関係上ここ桜井駅からのスタートとなるのはご了承のほどを。
近鉄と一体化した駅でもありますので立派な駅舎に奥にはルートインホテルもある、
クリスマスイルミネーションの名残り風がローカル臭を漂わせます
大和鉄道まつり2024~奈良県コンベンションセンター~ [鉄道]
今年も奈良県コンベンションセンターで”大和鉄道まつり”が無事開催されるという事で、
2日間ある初日となる8月10日(土)に張り切ってご乗車でございます
ゲストも目白押し( ー`дー´)キリッ
関西では鉄子として人気の斉藤雪乃さんをはじめ鉄道大好きマネージャーの南田さんのほか、
今年は銀河鉄道に乗ってあの方が来るかもしれないなかなかのサプライズ演出。
会場も昨年より1.5倍にパワーアップした夏の恒例イベントとなりそうな予感
京都駅から❝サンダーバード❞に乗って敦賀駅へGO~ [鉄道]
ネットを徘徊しているとなんと福井県にもかずら橋と呼ばれる橋があるという事で、
吊り橋好きとしてはスルー不可避の居ても立っても居られない重要案件
まずは京都駅へ( ー`дー´)キリッ
7月6日(土)の午前6時12分に”大和西大寺駅”を発車する急行へと張り切って乗り込む、
左の近鉄特急は橿原神宮前行きですがこの時間から参拝する人を尊敬・・・
急行はクネクネとしながら切り替えポイントから入線すると京都駅を目指してひた走る、
なお今回の福井県への日帰り旅ですが全6回にてお送りいたします
近鉄百貨店橿原店にある『きらりCUCINA』は近鉄電車が見える展望レストラン☆ [鉄道]
近鉄大和八木駅下車すぐ『近鉄百貨店橿原店』は地下遊歩道がありアクセスも良い、
1986年(昭和61年)に開業の7店舗目としてオープンしたもうすぐ40年
シースルーエレベーター(^^♪
奈良県北部民のyamatonosukeは大和西大寺駅すぐの近鉄百貨店奈良店ながらも、
中南和地域の中心として皆様のお役に立っている百貨店に間違いなし。
ハブ駅の近鉄大和八木駅前は橿原市で一番栄えている商業地域なのであります
青春18きっぷで広島から奈良へ~尾道駅から王寺駅まで~ [鉄道]
長らくご乗車いただきました【青春18きっぷ】の鉄旅もいよいよ最終回となりまして、
王寺駅(奈良県)を目指して”尾道駅”(広島県)を午後6時23分に出発進行
末期色(ー_ー)!!
やって来たのは岡山行きの真っ黄色の車両でもう山陽本線ではお馴染みとなってしまった、
車内はクロスシートのトイレも完備のまさに長距離でもへっちゃらな快適空間。
もう暗くなった山陽本線を闇夜を切り裂き爆走するのでありました(もちろん各駅停車)
青春18きっぷで奈良から広島へ~王寺駅から姫路駅~ [鉄道]
春の恒例となった【青春18きっぷ】を利用しての鉄旅ですが今回は西に進路を取り、
日本三景コンプリートを達成すべく”宮島”のある広島県まで一泊二日です
眠いよパトラッシュ(-_-)zzz
まずはいつもの王寺駅(奈良県)からまだ夜も明けやらぬ午前5時半過ぎのスタートする、
王寺町マスコットキャラクターの雪丸がパトラッシュに見えるほど眠い・・・
でも雪丸のわがままボディに元気をもらい長い鉄旅へのワクワクも止まりません
なおいつもより写真多めでちょっと長くなると思いますので、
往路の3月2日(土)を4回、復路の3月3日(日)を4回、合計8回でお送りします。
鉄分補給!京都鉄道博物館~本館編~ [鉄道]
そうだ 京都、行こう。
気づけば今年はまだ京都へ行ってなかったという事が判明しましたので、
かねてから気になっていた『京都鉄道博物館』へ行って来ました
建物は船っぽい(^-^;
JRで京都駅から1駅の梅小路京都西駅より徒歩約3分の場所にあるこちらは、
鉄道の歴史を通して日本の近代化のあゆみを伝える大きな博物館。
ちょっと長くなりますので【本館編】と【SL編】の2部編成でお送りします
四日市の千歳運河にかかる『末広橋梁』は現役の跳開式可動橋♪ [鉄道]
四日市における第四弾ラストは以前にコメント欄であおたけさんから教えていただいた、
四日市湾岸は千歳運河にかかる『末広橋梁』へと向かうのでありました
なんか来た(;'∀')
車で向かっている途中で遮断器が鳴るとゆっくりと貨物列車が目の前を通過する、
何が入っているか分かりませんが大きなタンクが連なる様子は迫力満点。
それを己の力だけで引っ張るのですから機関車は相当なパワーの持ち主ですね
四日市市内を走る『四日市あすなろう鉄道』に1dayフリーきっぷで乗車☆ [鉄道]
前の記事からの続きで四日市の第二弾は『四日市あすなろう鉄道』へと乗車すべく、
四日市の中心とも言ってもいい近鉄四日市駅へとやって来たのであります
片隅にひっそりと(^-^;
大きな顔をする近鉄を横目に少し離れた高架下にひっそりとたたずむローカル線は、
最初はどこにあるか分からず近鉄駅舎構内をぐるぐる回ったのはここだけの話。
近鉄が出資75%なので真下に直結すればいいのにと思うのは私だけではないでしょう