男の簡単料理レシピ~チキチキ南蛮~ [男の料理]
”チキ南蛮~チキチキ南蛮~、チキ南蛮~チキチキ南蛮~♪”
今年の正月に甥っ子姪っ子たちとドミノピザパーティーを行いましたが、
その際に一緒にお披露目した『チキチキ南蛮』のレシピを公開したいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※3人分
食材はほぼこれだけ(^^♪
調味料を除けばほぼこれだけで出来るいたって簡単レシピとなっており、
まさに役所広司さんではありませんが「今日は俺がちゃちゃっと作るわ!」にうってつけ。
しかもそこらの洋食屋に負けない味となっておりますのでお父さん必見です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~サンダース家のチキントマト~ [男の料理]
前回宣言した通りクリスマスイブの夜はやっぱりケンタッキーが食べたいということで、
長年生駒駅前で愛されている『ケンタッキーフライドチキン生駒駅前店』へ突撃です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
骨ナシないの(・・?
以前の【男の簡単料理レシピ~サンダース家のクリーム煮~】でもそうでしたが、
手に持って食べることは想定していないので食べやすい骨ナシが個人的にベストなのですが、
なんでもこの時期は忙しいのか限定メニューで骨ナシチキンの販売はなし・・・
ナイフを使って食べるのはちょっと面倒ながら仕方ないので骨付きチキンを購入です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
男の簡単料理レシピ~サーモンとほうれん草のクリームスパゲティ~ [男の料理]
骨折の影響でまだ階段ダッシュは出来ないものスーパーへの買い物は難無く可能なので、
ここぞとばかりに”サーモンとほうれん草のクリームスパゲティ”を作りたいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
久しぶりのご対面(^^♪
コンビニや冷凍のスパゲティも美味しいのには間違いありませんが、
やはり茹でたてのいい食感を残すスパ麺の噛み(神)心地には敵いませんよね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~ドナルド家のジャーマンポテト~ [男の料理]
ちょっと調子に乗って月見バーガーを2セット購入してしまい、
フライドポテトが残ったので”ドナルド家のジャーマンポテト”を作りたいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
そんなメニューはない(≧◇≦)
そうあくまでもこれはyamatonosukeが勝手に想像したオリジナル創作メニューなので、
どうぞオフィシャルに問い合わせたりするのはお止めください。
では冷えてふにゃふにゃになったフライドポテトを今から再生開始です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~味玉(オイスター風味)~ [男の料理]
骨折の影響で買い物が容易なコンビニ弁当やファーストフードばかり食べていると、
いつの間にか賞味期限が訪れてしまった冷蔵庫でたたずむ玉子たち・・・![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ほったらかしてごめんよ涙(≧◇≦)
残念ながらスーパーをまだウロウロ出来ない状態の足なので料理することは諦め、
茹でて浸けるだけの簡単レシピ”味玉”に初めて挑戦です。
甘めのオイスター風味はラーメンに入れてもgoodなのでこれは必見ですよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
男の簡単料理レシピ~マンゴーフルーチェ(沖縄バージョン)~ [男の料理]
ほとばしる熱帯の香り、とろけるまろやかな甘さ、
そんな沖縄産のとれたて”マンゴー”が沖縄在住の友人から送られて来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
6個も入ってる\(^o^)/
1個でも十分なのに箱を開けると所狭しと美味しそうなマンゴーが6個も入っており、
こんな大盤振る舞いにさっそく友人に電話してありったけの感謝の言葉。
転勤族で札幌在住の時は毛ガニの送付と良い友人を持ってyamatonosukeは幸せ者です![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~カラフルーチェ~ [男の料理]
皆さま”カラフルーチェ”ってご存知ですか?
これは子供のころに少しでも量が多いほうを兄弟で取り合った、
いつかバケツいっぱいが夢の「フルーチェ」のアレンジレシピでございます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
賞賛の声が聞こえてくる~(´▽`)
ということで甥っ子姪っ子三人衆がやって来るタイミングで作成開始。
あと牛乳が必要ですが口が空いており寝かすことが出来ないので集合写真は欠席です![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
男の簡単料理レシピ~ホテルニューオータニ大阪の下町風ナポリタン~ [男の料理]
新型コロナの影響で外出自粛が続くなか家で楽しく過ごしてもらおうと、
ホテルニューオータニ大阪が『門外不出のホテルレシピ』をサイトで公開中![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
(※写真は大阪城公園梅林から見たホテルニューオータニ大阪)
外出自粛応援とされたそのシェフノートの門外不出ホテルレシピは、
メインディッシュからスイーツまでお手軽と本格派を混ぜ合わせた全14種類。
その中から難易度1の”下町風ナポリタンスパゲッティ”に挑戦したいと思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~ホタルイカの酢味噌和え~ [男の料理]
とても美味しそうな【ミケシマさん】のホタルイカブログを見て、
さっそく近所のスーパーへと買い出しに向かいます。
このスーパーは奈良にありながらも生ホタルイカを売っているのですが、
タイミングが悪かったのかこの日はその姿なし・・・
帰ろうとするとボイルですが”富山県産ホタルイカ”があったので購入です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
奈良に来るとは思ってなかった(ー_ー)!!
そんなホタルイカの声が聞こえてきそうですが、
よく見る兵庫県産と比べるとひと回り大きく値段もちょっと割高。
しかし本場のホタルイカを食べれるとあって清水の舞台から飛び降りました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
男の簡単料理レシピ~サンダース家のクリーム煮~ [男の料理]
アメリカ合衆国はケンタッキー州のとある民家。
そこに住むサンダース家の食卓では頻繫に上がっているであろう、
フライドチキンを使用した”サンダース家のクリーム煮”を作ってみました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
まずはサンダース家がレシピを提供する日本のお店でフライドチキンを購入。
骨付きチキンも豪快でいいかもしれませんが、
今回はちょっとフレンチ風に仕上げてみたいと思うので骨なしチキンで。
甥っ子姪っ子を含めた4人分を持ち帰りさっそく調理スタートです![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
※サンダース家の物語はフィクションです