SSブログ

JR桜井線の駅舎探訪(後編)~天理駅から奈良駅まで~ [鉄道]


前の記事からの続きとなりましてJR桜井線と並行して走る国道169号を車で北上する、


JR(2階)と近鉄(1階)が合体した”天理駅”はもちろん天理市メインステーション[ぴかぴか(新しい)]


50.JPG


駅前広場がちょっとユニーク(^^♪


コフフンと呼ばれるは駅前広場は古墳をモチーフにした野外ステージやカフェがある、


すり鉢状のトランポリンな遊具もありましたが現在は工事中でキッズは皆無。


駅舎はいたって普通な宗教色はない天理教の独特な建築スタイルではありません[るんるん]

※日本で唯一宗教団体の名称が自治体名

51.JPG


桜井へ向け出発進行( ー`дー´)キリッ


外から見える2階のJRホームからは西日を浴びて2両編成がちょうど出発する、


その哀愁ある姿をコフフンの上から眺めると思わずコウフン(笑)


卑弥呼の墓といわれる箸墓古墳の近くも通りますので古墳マニアも興奮必須です。


52.JPG


漂う終着駅感~(´▽`)


近鉄天理駅は改札の外からでも見える同じ奈良ですが思えば遠くへ来たもんだな、


横並びに車止めがあるこの終着駅感のある風景が好きな西日もいい感じ。


なお近鉄の場合は直接奈良駅までは行けず大和西大寺駅で乗り換えなければなりません。


53.JPG


ノスタルジック満開(ー_ー)!!


では車で北上して次の駅の”櫟本駅”は昔ながらの駅舎から西日が差し込んでいる、


なんとも昭和グラフィティな風景を自ずとかもち出しておりまして、


近くの高校の帰宅時間と重なったのかまさに青春の1ページといったところ[ぴかぴか(新しい)]


54.JPG


待合室もいい感じ~(´▽`)


さらに西日が差し込む高校時代の思い出の風景になるに違いない素晴らしい風景の、


毎日見ている何気ない景色が特別だったとあと30年すれば分かる!


いつまでもこのスタイルで残っていてほしいと思うのはきっと私だけではないでしょう[るんるん]


55.JPG


ちなみに駅名は【櫟本=いちのもと】で桜井線には難読駅名が他にも存在する、


【京終=きょうばて】や【畝傍=うねび】などちょっとマニアック[あせあせ(飛び散る汗)]


雰囲気で読めますが書けと言われたら正確には書けない自信しかありません。


56.JPG


渾身の一枚( ー`дー´)キリッ


やはり桜井線には田んぼと夕日が似合うだろうとこんなスポットで待ち構える、


遮断器の音がするとゆっくりと目の前を通り過ぎるかわいい2両編成[電車]


もう少し高い場所があれば大和盆地も入ったのですが奈良で高層ビルは皆無です(笑)


まほろばの空気が伝わりゆったりとした気持ちになっていただければ嬉しい~


57.JPG


おびとけ~(´▽`)


夕日を眺めながら”帯解駅”へやって来るとこちらも昔ながらの駅舎が待ち受ける、


ここから奈良市に入りますが市街地とは離れてますので静かなエリア[ぴかぴか(新しい)]


昔ながらの家屋も立ち並び駅前には公衆電話に郵便局とコンビニなんかはありません。


58.JPG


59.JPG


陸橋から拝観( ˘ω˘ )ナムー


少し移動した場所に車も通れる陸橋がありますのでそこまでちょっと移動してみる、


駅の名前にもなる帯解寺は古くから天皇家ご懐妊の折腹帯を献上してきた、


日本最古の安産・求子(子授け)を祈願する全国から信仰を集める由緒あるお寺[るんるん]


もう閉門していますので今回は境内には入ってお参り出来ませんが、


出産する予定はないもの一度はお参りしてみたいお寺に間違いありません。


60.JPG


お洒落に改築(^^♪


続いて先ほども紹介した”京終駅”へと移動するとこちらはリニュアルした駅舎で、


瓦屋根に木造と昔ながらですが雰囲気はお洒落な中にはカフェも併設[ぴかぴか(新しい)]


駅前広場も芝生エリアがあり犬の散歩なんかしてたりしてまったりほのぼのです。


61.JPG


なお【京終】とはその名の通り京の終わり、つまり端っこという意味となりますが、


京都の終わりではなくここでの京は平城京のことなのでお間違いないように!


62.JPG


ピアノは弾けない(≧◇≦)


待合室は駅ピアノが置かれアンティーク調な照明器具も昭和ロマンを感じさせる、


今にも電車ではなく汽車が入線してきそうなノスタルジックな雰囲気[るんるん]


ここでは1本遅らせてカフェでお茶でも飲みながらゆっくりすることを推奨です。


63.JPG


まるで銀河鉄道(≧◇≦)


そしていよいよ奈良駅へ向かいますがその手前で良き撮り鉄スポットを発見したので、


カメラを起動させて待っているとマジックアワーと2両編成が哀愁を出す、


午後3時にスタートした桜井線(万葉まほろば線)もフィナーレといったところ[たらーっ(汗)]

※隣の建物は奈良県警


64.JPG


奈良駅に到着\(^o^)/


午後7時ごろに最後の”奈良駅”に到着となった旧奈良駅舎がライトアップされ美しい、


現在は観光案内所(兼スタバ)ですがいつまで残したい近代化産業遺産[ぴかぴか(新しい)]


頭上には相輪もしっかりある寺社建築の意匠を引用した奈良っぽい建物ですね。


65.JPG


入場してみた( ー`дー´)キリッ


最後は入場券(140円)を購入して奈良駅に入ってみると桜井線ホームで待機する、


高田駅からは和歌山線になるもの王寺駅までどうやら直通するもよう。


このまま王寺駅まで乗って行きたいもの車を取りに戻って来なければならない(笑)


66.JPG


ほとんど乗ったことない京都行き・・・(-_-;)


住んでいる場所的に便利という事もありますが京都へ行く時はほぼ近鉄を利用する、


この【みやこ路快速】は7駅の44分と青春18きっぱーにはオススメ。


宇治駅にも停車しますので途中下車して観光するのもいいかもしれませんね。


67.JPG


路線図はこんな感じ(^^♪


以上で前編・後編にわたる”桜井線(万葉まほろば線)”は終了でご乗車お疲れ様でした[るんるん]


もし興味がわき乗ってみたいと思う人が居れば本望でございます。


奈良のローカル線に揺られまほろばの空気を味わってみてはいかがでしょうか。



<JR西日本>

JRおでかけネット⇒奈良路線図


60歳からの青春18きっぷ入門 増補改訂版 (旅鉄HOWTO007)

価格:1540円
(2024/9/11 04:00時点)
感想(1件)




<スポンサーリンク>







nice!(61)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 28

ぼんさん

今回も木造駅舎や木造跨線橋、そして、終着駅には萌えますね(^_^)
by ぼんさん (2024-09-16 05:48) 

溺愛猫的女人

古墳をモチーフにした野外ステージ、とてもステキですね。
”帯解駅”もノスタルジックで憧れます。
by 溺愛猫的女人 (2024-09-16 10:24) 

ミケシマ

さすが(?)奈良、難読地名が多いですね(≧∇≦)
夕陽をバックに田んぼのなかを走る電車がよい雰囲気です。
いつもは煩わしいと感じる電柱や電線も、ノスタルジックな風味を添えていますね♪
京終駅、以前yamatonosukeさんの記事で拝見したかな?
とっても素敵な駅舎ですよね。
見知らぬ人が弾くピアノを聴きながら、カフェで茶をすすりたい~
マジックアワーの銀河鉄道のお写真もステキな1枚ですね(*^^*)
このまま空に浮かんでいきそうです☆
ライトアップされて美しい奈良駅、なんと隣は奈良県警なのですね!
それは知らなかった…
by ミケシマ (2024-09-16 14:18) 

甘党大王

JR(2階)と近鉄(1階)が合体した”天理駅”って
こんなに面白いんですね!!
多分近くまで行ったのに( ̄▽ ̄;)この日は体調が最悪で
車の中で仮眠が大半(^^ゞ勿体ないことをしたな~~~。
車で巡って、駅周辺を・・・とは全く考えませんでしたw
こういう旅も面白いですね。
奈良と東京の2拠点生活を計画中なので
とっても参考になりました♡
by 甘党大王 (2024-09-16 16:00) 

英ちゃん

天理駅前にUFO?と思いきや、古墳をモチーフにした野外ステージなんだね(;^ω^)
私は、京終駅は行ったけど他の駅にも行ってみたいです。
帯解駅もいいね!
まぁ、奈良に行くなら竜田川駅で竜田揚げも喰わないとなぁ(^_^;)
後、ベタだけど宇治駅で宇治抹茶を飲むかスイーツでも食べたいです(;^ω^)ぁぁ、宇治駅は京都府だけどね。
by 英ちゃん (2024-09-16 16:18) 

kuwachan

最近はリニューアルすると同じような駅ばかりになってしまう中
京終駅のリニューアルした駅舎は木造の平屋建て瓦葺きで
以前のままの雰囲気を残して造られたのでしょうか。いい感じですね。

by kuwachan (2024-09-16 17:49) 

ヨッシーパパ

レトロな駅舎が、リニューアルしても残されているのは、古都奈良県ならではですね。
by ヨッシーパパ (2024-09-16 18:26) 

Rchoose19

京終!一発で変換できたぁ~~~♪
京都がここまで来ているわけじゃなくって平城京ね♪
流石、奈良は本当に奥が深い!
こんな感じの跨線橋を山梨で見たことがあります(#^^#)
by Rchoose19 (2024-09-16 21:34) 

藤並 香衣

渾身の一枚、ゆったりとしたまほろばの夕景!
これはナイスショットですね
帯解寺は妊娠した時に2回ともお世話になっていますが
車で行ったのでそういえば駅は初めて見た気がします
JR奈良駅から京都へは引越し前の家の時には何度か利用してます
近鉄線で京都に向かうよりちょっとのんびりした気分になれます
by 藤並 香衣 (2024-09-16 22:03) 

tai-yama

天理の中心はどでかい建物が・・・さらになんか造っているし。
一方、羽曳野のPLの方は入学者もいなくなると・・・・
2本/時くるので、不便さはなさそう。
by tai-yama (2024-09-16 23:06) 

mau

コフフン、名前が素敵過ぎです
マニアではないけど好きなので気になるー
by mau (2024-09-16 23:21) 

あおたけ

前記事に登場のなまこ壁の駅は
櫟本でなく柳本でしたね
大変失礼いたしました(≧ω≦;)
いかん、老眼が進んでおる・・・( ̄∇ ̄;)
天理駅前の屋外ステージは
古墳をモチーフとした形がユニークで
“コフフン”の名称もかわいい(・∀・)
しかも桜井線を眺められる
鉄スポットでもあるのですね(^^)
そしてあらためて櫟本は
訪れたときと変わっていなかった(^^ゞ
西日が差し込む待合室と
改札の向こうの学生さんに
放課後のワンシーンが表れていて素敵です☆
レトロな跨線橋も味わい深いなぁ(´ー`)
京終は駅舎がリニューアルされても
改札上に昔の国鉄時代の駅名標が残されているのは
鉄ちゃんとして嬉しいですね(・∀・)
by あおたけ (2024-09-17 04:57) 

リュカ

昨日行った飲み屋さんは「みむろ杉」でしたー!(笑)

西日の差し込む駅舎、これはめっちゃ良い雰囲気です。
おうちに帰りたいなんて思っちゃいそうww
田んぼと夕日、そして列車。良い景色です。
京終駅も読めない〜〜(笑)
そして日が暮れた奈良駅。そういえば、奈良駅は日暮れ時に到着することが多かったかもしれない。なのでこの風景はなんかホッとします^^
by リュカ (2024-09-17 12:03) 

拳客

初天理駅は、近鉄・JRがあると知らずに焦った記憶があります。
余裕があれば各駅に下りてみたいですね。

by 拳客 (2024-09-17 21:08) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

桜井線は昔ながらの駅舎がいっぱいでした(^^♪
吉野駅の終着駅感が好きで萌えます。

by yamatonosuke (2024-09-17 23:55) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

残念ながらトランポリンは改修中でした(≧◇≦)
帯解寺にふさわしい駅ですね~

by yamatonosuke (2024-09-17 23:55) 

yamatonosuke

≫ミケシマ さん

櫟本なんて読めても書けません(≧◇≦)
夕陽バックは一発勝負なので緊張しました。
でもなかなか良き写真が撮れたノスタルジック風景です☆
京終駅は今まで何回か登場してるので見覚えあるかも?
カフェもレトロ調でかわいいですよ~
ピアノはちょっとだけ上手な人でお願いします(笑)
そして奈良駅は向かう時に良き高架がありましたので、
銀河鉄道のような素敵な風景と巡り合うことができました(^^♪
奈良県警はこの銀河鉄道の隣の建物でして、
書き方がちょっとややこしくて申し訳ございませんm(__)m
ちなみに奈良駅の隣のビルはスーパーホテル(笑)

by yamatonosuke (2024-09-17 23:56) 

yamatonosuke

≫甘党大王 さん

すり鉢状のトランポリンは改修中ですが、
いつもはワイワイ賑やかな天理駅前です(^^♪
あらら、奈良盆地の暑さにやられてしまいましたか・・・
次の記事は夏にオススメなのでぜひ~
鉄道を追いかけて車で巡る、
ただ単に県内で電車賃を使うのもったいないだけかも(笑)
奈良と東京の2拠点生活を計画中!素晴らしい!
もし分からないことがあれば何でも聞いてくださいね(^^♪

by yamatonosuke (2024-09-17 23:57) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

天理教は宇宙とも交信があるのかUFOが飛来です☆
京終駅だけでもなかなかマニアック(笑)
帯解駅で帯をほどいて竜田川駅で竜田揚げですね(^^♪
宇治駅にはたくさんの宇治茶関連商品があった、
宇治茶パフェが行列で断念したのを思い出します・・・

by yamatonosuke (2024-09-17 23:58) 

yamatonosuke

≫kuwachan さん

京終駅はベースはそのままで改修したみたいですよ(^^♪
桜井線にはこんなレトロ駅舎が似合います~
ポツンと置かれた丸ポストもいい感じですね。

by yamatonosuke (2024-09-17 23:59) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

JR奈良駅の旧駅舎は取り壊されそうになりましたが何とか残りました(^^♪

by yamatonosuke (2024-09-17 23:59) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

これで【きょうばて=京終】がインプットされましたね。
でも使うところはほとんどないと思いますが(≧◇≦)
つくづく平城京は広かったと実感~
跨線橋も今にも壊れそうな雰囲気満載です☆

by yamatonosuke (2024-09-18 00:00) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

渾身の一枚は一発勝負でしたが、
夕日にピントを合わせ良き写真となりました☆
帯解寺は妊娠したことないので行ってない(笑)
いつかゆっくりと参拝したいと思います。
たしかにJRで向かう京都はのんびり風景!
京都まで近鉄と被らないのもちょっと面白いですね(^^♪

by yamatonosuke (2024-09-18 00:01) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

天理市は奈良におけるバチカンです(笑)
天理教高も入学終了したので減ってるのかも・・・
2本/時は全国的に見れば不便ではない(≧◇≦)

by yamatonosuke (2024-09-18 00:01) 

yamatonosuke

≫mau さん

残念ながらトランポリンは改修中ですが、
見たら子供たちに混ざって飛び跳ねたくなります(笑)

by yamatonosuke (2024-09-18 00:02) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

南から上がって行ったのでややこしいかったですね(^-^;
柳本も櫟本も遠目で見たら同じに見える・・・
私もピントが合ってない写真は老眼のせいです(笑)
天理駅前は数年前にこんな感じになりまして、
改修中ですがトランポリンは子供たに大人気☆
「コフフン、コフフン」と言いながら飛んでるでしょう(≧◇≦)
そして2階のJRホームが真正面に見える、
2両編成しか止まらないのになかなか立派な駅舎です(笑)
櫟本は変わってなくて良かった~
ちょうど高校生の帰宅時間と重なった、
まさにポカリスエットが似合う青春です☆
きっと大人になったら郷愁することでしょう~
今にも崩れそうな跨線橋も渡ってみればよかった(;'∀')
京終駅のこの駅名標はスルーできない、
今にもSLが入線してきそうな雰囲気ですよね。
改札でハサミを持った駅員さんが居れば完璧ですが無人駅(≧◇≦)

by yamatonosuke (2024-09-18 00:03) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

「三諸杉」は県内でしか見つからないかも(笑)
西日が差し込んだ櫟本駅は映画のワンシーン☆
学生さんがいい感じに演出してくれました~
田んぼと夕日を見た瞬間「ここだ!」と車を降りて待機です(^^♪
もし奈良県民と遭遇したら京終読めると自慢しましょう(笑)
東京から奈良だといささか時間が掛かりますよね。
でもJR奈良駅の旧駅舎は夜のほうが綺麗に見えるかも☆

by yamatonosuke (2024-09-18 00:04) 

yamatonosuke

≫拳客 さん

天理駅にも行かれたことがあるのですね(^^♪
各駅降車はかなり時間かかりそう・・・

by yamatonosuke (2024-09-18 00:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。