SSブログ

鉄分補給!京都鉄道博物館~本館編~ [鉄道]


そうだ 京都、行こう。


気づけば今年はまだ京都へ行ってなかったという事が判明しましたので、


かねてから気になっていた『京都鉄道博物館』へ行って来ました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


建物は船っぽい(^-^;


JRで京都駅から1駅の梅小路京都西駅より徒歩約3分の場所にあるこちらは、


鉄道の歴史を通して日本の近代化のあゆみを伝える大きな博物館。


ちょっと長くなりますので【本館編】と【SL編】の2部編成でお送りします[るんるん]

2.JPG


いきなり三連星(ー_ー)!!


入館券(1500円)を購入して自動ドアを開ければご覧の3両がお出迎えする、


SLとミカン列車と0系新幹線とまさにアーカイブのような昭和鉄道[ぴかぴか(新しい)]


どれもピカピカに磨かれている今にも出発進行しそうな迫力を感じさせます。


3.JPG


まさに鉄の塊(≧◇≦)


この”C62形”は1948年(昭和23年)から1949年(昭和24年)にかけ、


49両が製造された日本最大の旅客用テンダー式蒸気機関車で、


動輪の直径は1750mmという成人男性の平均身長並に大きく圧倒的重厚感[ダッシュ(走り出すさま)]


軌道の蒸気機関車として1954年(昭和29年)に世界最強129km/hを記録。


4.JPG


冷凍みかんが食べたい(^^♪


真ん中の”クハ86形”は15両編成という日本初の長大編成電車として、


1950年(昭和25年)から東京~沼津間で運行が開始され、


オレンジと緑の塗色は「湘南色」と呼ばれるそうですが「ミカン色」でしょ[るんるん]


ほぼ直角の座席から灰皿っぽいのが見えるのも時代背景ですね。


5.JPG


懐かしいシート柄(´▽`)


初代新幹線”0系”は1964年(昭和39年)に東海道新幹線として華々しく登場すると、


最高運転速度210km/hで運行し東京~新大阪間を3時間10分で結ぶ、


母と兄と一緒に祖母のいる千葉まで乗って行ったのは子供のころの良き思い出[新幹線]


新幹線といえばこのシート柄に団子鼻のイメージが今も強く印象に残ってます。


6.JPG


単体食堂車(ー_ー)!!


奥に進むとブルートレインで使用された”食堂車”が置かれてますがこちらは現役の、


基本はドリンクのみですが向かいのお弁当屋で購入すると中での飲食も可能[ぴかぴか(新しい)]


もちろんこんなチャンスは逃すまいとお弁当を1個購入して食堂車へ向かうのです。


7.JPG


9.JPG


おそらく名古屋駅(≧◇≦)


ブルートレインの食堂車は利用したことありませんが新幹線の食堂車は記憶にあり、


窓に映る先ほどの0系新幹線を見るとおそらく名古屋駅に到着したもよう~


そんなシチュエーションを感じさせる食堂車はおのずと昭和へタイムスリップ。


8.JPG


おたべ入ってる(ー_ー)!!


ドクターイエローのランチボックスもありましたが”舞妓弁当”はご覧のように色とりどりの、


舞妓の意味は不明ながらもデザートのおたべまで入ってる(真ん中の左側)


おたべとはつぶあん入りの生八ツ橋のことで京都を代表する銘菓なのでございます[るんるん]


そして注目していただきたいのは隣にある”昔懐かしいお茶”でありまして、


昔は茶葉パックが入り新幹線の冷水機にて何度もお替わりしたことか、


東京駅へ着くころにはほぼ水ですが子供だったので色が付いていたらそれでOK(笑)


10.JPG


運転席に上がれます(^^♪


大行列だったので断念しましたが0系新幹線の運転席も開放され誰でも上がれる、


一度は夢見た新幹線の運転手がここでは無料で一瞬だけですが叶います。


それにしても団子鼻は横から見るとさらにぽってりとしてるのが分かりますね。


11.JPG


ようやく本館へ(^-^;


今まではいわゆるコンコース的な”本館”へ入ると蒸気機関車から新幹線まで展示する、


見るだけでなく軌道自転車やドアの開閉を体験できるアトラクションも[ぴかぴか(新しい)]


鉄道がいっぱい詰まったどこへ行って車両が視界から外れることはありません。


12.JPG


まさに弾丸(ー_ー)!!


最高時速300km/hの新幹線”500系”は車体の強化と軽量化を両立させ、


1997年(平成9年)より新大阪~博多間の最短所要時間は2時間17分[新幹線]


のちに東京~博多間を最速4時間49分で結ぶという弾丸というよりミサイル・・・


現在は山陽新幹線で「こだま」として運行され1編成はピンク色のハローキティ号ですよ。



13.JPG


青色は寝台車だったのか(≧◇≦)


赤色は「くろしお」で乗った記憶ありますが青色の”クハネ581形”は乗ったことはなく、


ただ路線によって色が違うだけと思っていたら座席車と寝台車の併用だった[あせあせ(飛び散る汗)]


たしかに車内を覗くと2段ベッドになる寝台車はブルートレインだけではない、


もしこの寝台車で泊まろうなイベントがあったら参加してみたいですね。


14.JPG


あさかぜがない(@_@)


ブルートレインといえば個人的には”あさかぜ”でyamatonosukeは福岡在住歴があり、


先ほど同様祖母の居る千葉まで博多から東京まで子供のころに乗り、


朝の洗面台では知らない大人に「おはよう」と言われドギマギした思い出[るんるん]


そう言えばバブル全盛期はシュプール号(右下)なんてありました・・・


15.jpg


まるでレントゲン(-_-)


タラコ機関車の下部も歩けるようになっておりその動力方式が手に取るよう分かる、


潜り込まないと見れない場所だけになかなかのレア物に違いない。


でもガラス張りでタッチはNGの見るだけなのはあしからずご了承ください。


16.JPG


人気ですね(^^♪


2階へ上がると”運転シミュレーター”がけっこうな台数置かれて人気ですが、


有料でしかもアプリからの予約制なので追い銭せずに華麗にスルー[あせあせ(飛び散る汗)]


外国人観光客もこの運転シミュレーターに興味津々でしたが気軽に体験できずに残念。


17.JPG


奥は余部鉄橋(・・?


まるで水族館のような巨大な”鉄道ジオラマ”は稼働は時間制なので今は静かですが、


車両基地からの奥に見えるのはきっと兵庫県香美町にある余部鉄橋に違いない[ぴかぴか(新しい)]


近鉄の「しまかぜ」と南海の「ラピート」が並んでいたり、


一両編成のタラコ列車がポツンと止まっていたりとジオラマの世界に没頭です。


18.JPG


こっちはリアル(≧◇≦)


3階にある”スカイテラス”からは本物の新幹線と併せた京都の景観を見ることができ、


今しがた京都駅を出発した新幹線と東寺の五重塔は絵になる撮り鉄スポット[るんるん]


目の前すぐはJR京都線なので通過する多くの走行車両を見ることもできますよ。

※真下はレストランで食べながら窓からこの風景を見ることも可能


ではそろそろSL号の最終列車の時間となったのでSLひろばへ向かう~次回に続く~



<京都鉄道博物館>



探訪!京都鉄道博物館【ビコム通販限定商品】映像で見る魅力あふれる展示物と現役時代の勇姿【DVD】

価格:3300円
(2023/11/14 14:01時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(65)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

nice! 65

コメント 32

ぼんさん

2014年4月に閉館した「大阪」の「交通科学博物館」に閉館間際の2月に訪れました。そこで展示されていた車両の多くは「京都鉄道博物館」に移されたと聞いています。いつか訪れて見たいです(^_^)
by ぼんさん (2023-11-21 05:10) 

marimo

こちらの博物館には一度行っていたいと思いながら、
未だに実現していません( ̄▽ ̄;)
鉄っちゃんならずとも、ちょっとワクワクしますね♪
by marimo (2023-11-21 05:27) 

Rchoose19

これは鉄道好きじゃなくても好きになっちゃう感じ♪
新幹線は、このお顔が一番好きだわぁ~~。
真ん丸で可愛いもんね♪
お弁当も豪華ですねぇ~~~~(#^^#)
新幹線の食堂車は乗れば必ず利用していましたよぉ♪
昔は座席で煙草が吸えたんですよねぇ^^;
懐かしいなぁ~~~♡

by Rchoose19 (2023-11-21 07:41) 

ぼんぼちぼちぼち

内部まで見学できて、しかも食堂車で食事まで出来るとは、満足度高いでやすね!
そうそう、列車の旅のお供といえば、冷凍みかんでやした。あと、甘栗。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-11-21 09:14) 

溺愛猫的女人

冷凍みかん!?美味しいですよね~あとポリ茶瓶も欲しいな。
”舞妓弁当”もめちゃ美味しそうです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-11-21 11:16) 

Boss365

こんにちは。
鉄分補給の「京都鉄道博物館」訪問!!
小生も訪ねたい・お出掛けしたい場所です。
「いきなり三連星」で、3両で心を鷲掴みする展示風景ですね(爆)。
「C62形」みたいですが、綺麗に保存・展示されてます。
また、重厚でメカニック感あり、迫力ある姿です!!
「C62形」や「クハ86形」には乗車した記憶ないですが・・・
「0系」は懐かしく、初めて乗った時の事を思い出します(床に寝転んだ記憶あり)。
ところで「単体食堂車」で駅弁を食べるプチ体験?ニャイスです!!
スカイテラスあり、天気の良い日にのんびりボッーと眺めていたい風景です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-11-21 11:41) 

ちぃ

いわゆるコンコース的な部分でも十分楽しめて食堂車でお弁当を食べることも可能だなんて!
窓から見える向かい側のホームにちゃんと電車が止まっているのも雰囲気があっていいなぁ。
名古屋駅に?そうなの?そうなんだ(笑)どうしてなのかは全然理解できてないけど(笑)旅気分満点!(≧∇≦)
電車の型式(っていうのかな?)も初めて聞くのがほとんどで
なになに?タラコ列車ってなんだーO(≧∇≦)O
「しまかぜ」と「ラピート」はバッチリ分かりました!
ラピートはうちのベランダからビルの間を走っていくのがチラッと見えます^^
SLひろばは鉄道マニアの夢とロマンがいっぱい詰まっていそうですね^m^
by ちぃ (2023-11-21 15:42) 

ゆうみ

ここは時めきワンダーランドです。
そして お弁当は 宝物がぎっしりです。
それを食堂車で食べることができるって
最高です。
そういえば 冷凍ミカン とても懐かしい
by ゆうみ (2023-11-21 18:57) 

まさ

夢の国登場!生きているうちに一度行ってみたい場所です。
500系、カッコいいですよね!
たくさんのSLが所蔵されている梅小路蒸気機関車庫(国内最大の扇形機関庫)も観てみたいです^^
by まさ (2023-11-21 19:26) 

johncomeback

いつも拙ブログへコメントありがとうございます。
来月<一人鉄旅>で関西・中国地方にいきます。
大阪西成に2泊するので『京都鉄道博物館』に行こうかな。
by johncomeback (2023-11-21 19:51) 

tai-yama

あずさ2号もない・・・・大宮ならあるかな?
0系新幹線の食堂車もあればいいのに。
たしかステーキとかあった気が。
by tai-yama (2023-11-21 21:25) 

ヒロ

2才の孫は鉄道大好き。ここに連れて行ってあげたら大喜びだろうなぁ~♪ 東京にいるので当分無理ですが。
by ヒロ (2023-11-21 22:03) 

藤並 香衣

鉄ちゃんの息子は定期的にここを訪れていますが
僕はコロナ前に行ったきりのような気がする
食堂車でお弁当を食べて車窓には新幹線、これはいいですね
そういえば昔は電車でタバコOKだったなぁ

by 藤並 香衣 (2023-11-21 23:05) 

英ちゃん

ぁぁ、懐かしい感じ~
私が行ったのは何時だったっけなぁ?
本館の車両の設置場所は変わってないな?
そぅそぅ、私が行った時はSLのC62が整備中で見れなかったのでもう一度行こうと思ってますが何時行けるかな?(^_^;)
by 英ちゃん (2023-11-22 00:26) 

mau

先日、大阪駅で「あをによし号」を見かけました。乗ってみたかったです。
by mau (2023-11-22 00:29) 

あおたけ

お!京都鉄博へ行かれたのですね(゚∀゚)
エントランスの建物を見て私は
紙飛行機っぽいって感じましたが
たしかに船の舳先にも見えます(^^)
さっそく出迎えてくれたC62形は
銀河鉄道999の機関車ですね(・∀・)
0系新幹線の懐かしさを感じる座席、
先日にyamatonosukeさんが四国で見られた
鉄道ホビートレインの席の一部には
このシートが設置されているんです(^^)
車窓に0系を眺めながら食べる駅弁はまさに
名古屋駅(?)に到着したようなシーンの
再現ですねっ(≧∇≦)
いろんな小鉢が楽しめるお弁当が美味しそう♪
500系新幹線はその特徴的なロングノーズを
斜めや横から撮りたくなるところですが
真正面から撮った大胆なアングルに
新鮮さを覚えました(゚∀゚)
by あおたけ (2023-11-22 06:12) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

弁天町にあった交通科学博物館は行けずじまいでした(≧◇≦)
両方を知ってるとちょっと感慨深いですね。

by yamatonosuke (2023-11-22 22:27) 

yamatonosuke

≫marimo さん

たっぷり時間を取ってゆっくり徘徊してください(^^♪
実物大がいっぱいあって楽しいと思いますよ~

by yamatonosuke (2023-11-22 22:28) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

鉄道好きでなくても楽しる京都鉄道博物館でございます☆
やっぱり新幹線はこの団子鼻ですよね~
思わずナデナデしてきましたよ(笑)
新幹線の食堂車を思い出しながら、
食べるお弁当美味しかったです(^^♪
灰皿が付いているのも昭和っぽい!

by yamatonosuke (2023-11-22 22:29) 

yamatonosuke

≫ぼんぼちぼちぼち さん

食堂車の中で食事できるのも嬉しいですよね(^^♪
そう言えば最近天津甘栗見かけない・・・

by yamatonosuke (2023-11-22 22:29) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

ポリ茶瓶は懐かしすぎて持って帰りました(笑)
ドクターイエロー欲しかったですが大人なので舞妓弁当で(≧◇≦)

by yamatonosuke (2023-11-22 22:30) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

たっぷり鉄分補給できる京都鉄道博物館でございます☆
いきなり三連星がドーンと現れ、
どれも往年の風格を漂わせて静かにたたずみます。
SLはやっぱり鉄の塊って感じで重厚感ありますよね(^^♪
0系新幹線の床に寝転ぶ!
1両だけ中に入れますので再現も可能です(笑)
食堂車は見るだけでなく中で食べれるのも良きでした~
昔懐かしいお茶で幼少期にプレイバックです。
スカイテラスからは色んな列車を見ることができ、
鉄道ファンなら1日居て飽きない場所に違いありません(^^♪

by yamatonosuke (2023-11-22 22:35) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

食事しましたがコンコースぬけるだけでも時間かかります(^-^;
京都から東京まで新幹線に乗ってましたので、
当時は名古屋にしか停車しなかったので思わず名古屋駅(≧◇≦)
そんな情景がプレイバックする車窓でした。
タラコ列車はその名の通りタラコ色の美味しそうな車両(≧◇≦)
ラピートがお家から見えるなんて素晴らしい~
今度乗るときは手を振りますので気づいてくださいね(笑)
この次のSLひろばはほんと夢とロマンでして、
子供に戻ったつもりで動き回ってしまいました(^^♪

by yamatonosuke (2023-11-22 22:38) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

往年の食堂車で食べれるって良きですね。
いつか当時のメニューも再現してほしいな~
そして鉄旅といえば網に入った冷凍みかん!
その網のあとで石鹼を入れるまでがお約束です(≧◇≦)

by yamatonosuke (2023-11-22 22:39) 

yamatonosuke

≫まさ さん

京都にディズニーランドはないが鉄道博物館がある☆
スタイリッシュな500系はほんとカッコイイです~
この次の梅小路蒸気機関車庫もどうぞお楽しみに(^^♪

by yamatonosuke (2023-11-22 22:40) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

SLひろばではSLが走ってますので完乗しなければ(笑)
特急はるかで天王寺から1本です(^^♪

by yamatonosuke (2023-11-22 22:41) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

関西人にあずさ2号はピンときません(≧◇≦)
0系新幹線食堂車はハンバーグな思い出です~
あのハンバーグをもう一度食べたい!

by yamatonosuke (2023-11-22 22:42) 

yamatonosuke

≫ヒロ さん

お孫さん、きっと目をキラキラさせるに違いありません☆
ドクターイエローのお弁当をぜひどうぞ~

by yamatonosuke (2023-11-22 22:42) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

定期的に訪れるとはさすがです(^^♪
外国人観光客の姿もチラホラありましたよ~
お弁当と昔懐かしいお茶で思わずプレイバック(≧◇≦)
でも現在は禁煙なのであしからず(笑)

by yamatonosuke (2023-11-22 22:43) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

忘れたころに訪れたくなる京都鉄道博物館ですね(^^♪
SLのC62がお越しをお待ちしております。
昔懐かしいお茶も美味しかったですよ~

by yamatonosuke (2023-11-22 22:44) 

yamatonosuke

≫mau さん

えっ?難波駅ではなく大阪駅ですか?
近鉄は大阪駅に乗り入れてないのでレア物かも(≧◇≦)

by yamatonosuke (2023-11-22 22:44) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

念願の京都鉄道博物館へ行って来ました☆
たしかに紙飛行機にも見える!でも鉄道車両には見えませんね(≧◇≦)
銀河鉄道999のC62形は次も出てくるのでお楽しみに~
きっと星野哲郎気分が味わえると思います。
四国のホビートレインは外観だけではなく、
シートもこの柄だったなんて乗れば良かった(≧◇≦)
昔懐かしいお茶を持って乗り込みたいです。
子供のころは京都から東京がメインだったので、
途中で止まるのはあの時代名古屋駅だけ(^-^;
食堂車復刻メニューではありませんがお弁当美味しかったです。
500系を真正面から撮るのは斬新だったのですね(笑)
現役で走っていても真正面からは撮れないので、
線路に降りたつもりで撮影してみました☆

by yamatonosuke (2023-11-22 22:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。