SSブログ

室生寺の南門とする『佛隆寺』は奈良の彼岸花スポット☆ [寺社仏閣]


奈良県宇陀市にある室生寺南門とする『佛隆寺』は彼岸花の人気スポットでもありまして、


見頃には一車線の狭い山道ながらもたくさんの人が訪れその目を楽しませてくれます[ぴかぴか(新しい)]


2.JPG


3.JPG


真っ赤っ赤(^^♪


訪れたのは9月23日(土)ですがちょうど見頃だったのか参道石段わきに咲き誇り、


これほどの集合体で彼岸花を見るのは初めてなので圧倒的非現実的空間。


5年前にシカやイノシシの被害にあったもの4年間で約8350球を植栽されたそう[るんるん]

4.JPG


真っ赤な絨毯(@_@)


参道石段が始まるスタート地点から両脇には彼岸花がいっぱいに咲き誇りますので、


石段は197段ほどあるのですがなかなか登らせてくれないニクイやつ(笑)


でも石段わきにロープが張ってますので中に入って荒らさないようにしましょうね。


5.JPG


よし幾三(`・ω・´)キリ


オズくんタオルを首に巻き気合を入れ石段を登り始めると両脇にはずっと彼岸花の、


おのずと立ち止まり(しんどいからではない)しゃがみ込んで眺めてしまう、


ちょっと曇り空で光量はちょっと足りませんが艶やかな姿は秋を感じる風景です[ぴかぴか(新しい)]


ちなみにここ佛隆寺と室生寺談山神社の石段は”大和三名段”と言われていますよ。


6.JPG


7.JPG


白もあった(≧◇≦)


赤よりも開花が早いのか白い彼岸花はこの1つだけのそろそろ限界な感じですが、


yamatonosukeの到着を待っていてくれたかのような最後の粘り強さ[あせあせ(飛び散る汗)]


真っ赤な彼岸花の大群のなかに1輪だけ咲く白い彼岸花になぜか中学時代を思い出す、


女子ばかりの吹奏楽部にポツンと1人だけ居た男子同級生の友達がおりまして、


自分は男子ばかりの野球部だったあの頃はウラヤマケシカランでしたが、


今思うと中学生なりに周りにかなり気をつかっておとなしく生息してたのでしょうね。


8.JPG


山門まで続く(^^♪


そんな西川君に思いをはせ真っ赤な彼岸花を愛でながらゆっくり山門まで登ると、


どうやら植栽されているのは参道石段わきだけのようで境内は赤くない、


彼岸花を見に来た人はここで折り返すナンタルチアな個人的には本堂へお参りは必須!


9.JPG


そういうことね・・・(-_-;)


山門からは入山料として200円が必要なのできっとここで折り返そうとする人がいる、


この『佛隆寺』がなければ彼岸花もないという事を分かってるのだろうか・・・


せっかく頑張って石段を登ってきたのに本堂へお参りしないなんて考えられません。


なお受付もなければ両替機もないので麓でしっかり200円を用意していきましょう[るんるん]


11.JPG


12.JPG


彼岸花よ永遠にともに( ˘ω˘ )ナムー


静かに鎮座するご本尊の十一面観音像と両脇の不動明王像と弘法大師像に願いを込め、


この時期になると毎年彼岸花が美しく彩りたくさんの人を癒してくれますように[ぴかぴか(新しい)]


真言宗室生寺派末寺で室生寺の南門として摩尼山光明が丘の麓に位置する、


嘉祥三年(850年)に空海の高弟堅恵が創建したと伝えられますが、


一説にはこれより先に興福寺別当の修円僧都がこの地に開いたとも言われています。


いずれにせよ榛原(はいばら)から『佛隆寺』を経て『室生寺』への経路は風物にも優れ、


駐車場から案内標識も出てますが道がとても狭そうなので行くことはありません。


10.JPG


黄色もある(@_@)


入山料を納めないと見れない黄色の彼岸花が境内のお茶席横に咲いておりますが、


こちらもヒゲに元気はなく垂れ下がり白色と同様に見頃は過ぎた玄白[たらーっ(汗)]


黄色や白色は一週間前がいいかもしれませんが赤色はまだ見頃には寂しいかな。


13.JPG


上からの眺め(^^♪


お参りの労をねぎらうかのように真っ赤な彼岸花がお帰り参道石段へ導いてくれる、


まさにレッドカーペット的なちょっとハリウッドスターになった気分も、


ランウェイを滑らないようにちょっと横歩きで不細工に降りて行くのであります(笑)


15.JPG


14.JPG


太陽に照らされる(^^♪


最後に雲の隙間から太陽が差し込んできましたのでヒゲが一番元気そうなヤツを選び、


我が影の映り込みに気をつけながら撮影するとキラキラとした真っ赤なお顔[るんるん]


天気の良い日だと夕焼けに照らされる彼岸花もまた趣があっていいかもしれませんね。


いつか彼岸花を見に来たかった『佛隆寺』は奈良の彼岸花スポットに間違いなし。


16.JPG


桜もあるよ(≧◇≦)


樹齢900年以上といわれるモチヅキザクラ(ヤマザクラとエドヒガシの雑種)の巨樹は、


天然記念物にも指定されている周囲7.5m・高さ16mの奈良県下最大最古[ぴかぴか(新しい)]


根株から2mのところで大小11本に分岐し広がる樹勢は衰え知らずでございます。


もちろん「これはぜひ生で見てみたい」と来年の春が今から待ち遠しい、


支えがないと立ってられない状態なので気になる方は早めの参拝がおすすめです。


~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~


17.jpg


クマちゃんヾ(≧▽≦)ノ


佛隆寺へ訪れる前に『道の駅宇陀路大宇陀』へトイレ休憩で立ち寄ったのですが、


そこにはモフモフ秋田犬のクマちゃんが居り来館者に触られまくり(笑)


えっ?触らなかったのかですって?


もちろんモフモフしてきましたが両手が忙しかったので写真はありません。


すぐ近くにお住まいの宇陀のジェイソンステイサムはよくここへ散歩へ来るそうな、


もしクマちゃんに会えたらその55kgのボリュームを体感してください[るんるん]



<佛隆寺>

ホームページ⇒奈良県観光公式サイト参照


奈良県 宇陀市 佛隆寺 千年桜のポストカード葉書はがき Photo by絶景.com

価格:110円
(2023/9/26 16:05時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(66)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

nice! 66

コメント 36

ゆうのすけ

毎年思うんですが 花の季節以外は地面の下で根を張って
彼岸の頃を待つ。不思議ですよね。そして知らぬ間に茎をのばし
燃えるような花を咲かせる。季節でない時期に 同じ場所に言ったら
本当にここに花が咲いていたの?と思っちゃいそう!^^✿
あ、、、今年も赤だけじゃなく 白も黄色も見れなかった。。。
by ゆうのすけ (2023-10-02 02:04) 

ぼんさん

彼岸花は好きなのですが、家の近くで群生しているところがないのです。素敵なお写真を見させていただきました(^_^)
by ぼんさん (2023-10-02 05:28) 

あおたけ

彼岸花の名所として知られる
室生寺の南門とする佛隆寺さん、
参道や境内を彩る鮮やかな赤い絨毯が
きれいですね~(*´▽`*)
名所と言えども時期が合わなければ
花は見られないわけですから
タイミングを見計らって訪れたのは
さすがお見事です(・∀・)
紅一点ならぬ白一点?
一輪だけ咲いていた白い彼岸花には
ちょっとラッキーアイテム的な特別感を覚えますね☆
女子ばかりの吹奏楽部にひとりだけの男子、
いつもながらその例え(実話?)が秀逸ですw
境内に咲いていたオレンジの彼岸版も珍しいですね(^^)
道の駅の看板犬でもふもふのクマちゃん
おとなしそうでかわいいヾ(*´∀`*)
by あおたけ (2023-10-02 06:36) 

marimo

階段の両脇を埋め尽くすように咲くヒガンバナ!
これは、なかなか圧巻な光景ですね♪
道の駅のクマちゃんもラブリーだ。
by marimo (2023-10-02 08:07) 

リュカ

わー、彼岸花がすごい!
これは見惚れますね。階段はつらいけど、彼岸花に囲まれているとなんとなく頑張れそうな気がします(笑)
白い彼岸花で中学時代の記憶がよみがえったのですね。その男子同級生、元気で過ごしているかしら^^
黄色の彼岸花、これは珍しいですね。
うちの周りでは見かけないです。
樹齢900年以上の桜、これまた立派なお姿ですね。
なんとなく千手観音さまにも見えちゃいましたよ。
by リュカ (2023-10-02 09:07) 

Boss365

こんにちは。
佛隆寺、参道石段の彼岸花、素晴らしい風景ですね。
シカやイノシシの被害にあったみたいですが、植栽され見事復活!!何よりです。
197段の石段(爆)は大変ですが、良い運動にもなりますね。
また、ある事を知りませんでしたが「大和三名段」了解です!!
吹奏楽部の同級生、ハーレム状態ですが?思春期にはちょい辛さそうな環境ですね。
野球部は練習も辛く部室も臭い環境ですが、和気あいあい?楽しい環境です。
佛隆寺に参拝しないで折り返す人達、なる程で残念です(涙)。
入山料は石段手前に設置がベターと感じました!!
佛隆寺から室生寺の「経路は風物にも優れ」の文字あり・・・
地図で見ると5〜6キロ程度かな?装備してチャレンジする事を願っています!!
ところで、モフモフ秋田犬のクマちゃん、忠犬顔で可愛いですね。
モフモフより抱っこしたくなりますが・・・
「55kgのボリューム」は腰を痛めそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-10-02 10:09) 

そら

まさにレッドカーペットのように、美しく咲き誇ってますね。今年は猛暑でいつまでも夏っぽいのにちゃんと咲くのですね。家の近所でも確かにちょこっと咲いておりました。
花を愛でてお詣りに行こうと思うとこの階段なのですよね。
私は入山料以前に引き返してしまいそうです…。こんなに素敵な景色をありがとうございます。途中引き返しはあまりにも失礼なので、こちらで楽しみつつの、筋トレに励みたいところ。黄色い彼岸花にもお会いしたいですもの。
秋田犬さんはやっぱりデカい!
普通に女子よりも大きいという…。
可愛いお姿もありがとうございます。
by そら (2023-10-02 13:06) 

溺愛猫的女人

石段が197段!?結構辛いですね( ̄▽ ̄;)ですがこの美しい彼岸花を眺めながら登るのは最高かも知れません。
松島の瑞巌寺にも秋田犬がいて和尚さんが散歩している時によく会いました。撫で心地、最高でした。この子もめちゃ可愛い(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-02 13:34) 

ちぃ

高低差と傾斜があるのでたくさんの彼岸花が階段のほうに
ググッと迫り出しているように見えますね!
その中を掻き分けるような気分で197段の階段を。
足はパンパンになりそうですが楽しく登れそうです(≧∇≦)
真っ白な彼岸花は西川君(笑)
思春期真っ只中の男子はおとなしくしていたと思いますが
いい大人になってからの同窓会等では本気でウラヤマシケシカランだったかもしれませんねw
いつか西川君情報がお耳に入るかもwww
樹齢900年以上といわれるモチヅキザクラ、
満開の時に階段下から眺めたら圧巻でしょうね^^
by ちぃ (2023-10-02 14:43) 

英ちゃん

天国への階段?みたいな(^_^;)
彼岸花は墓場に咲いてるのが多いからね。
クマちゃん可愛らしいね。
by 英ちゃん (2023-10-02 15:38) 

青い森のヨッチン

大和三名段もしっかり堪能ですね~
お寺は無人受付なのですね、無人レジよりも確実に導入は早そうですね
白や黄色のリコリスも珍しい
by 青い森のヨッチン (2023-10-02 18:54) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
北海道から親戚が来ていて押し逃げです。
by johncomeback (2023-10-02 22:20) 

藤並 香衣

宇陀市にこんな見事な彼岸花の名所があったとは!
確かにこんなに咲いている場所を他に知らないです
白と黄色の彼岸花を狙って早めに行くと
真っ赤な彼岸花には早すぎるのですね
全部ご覧になったということはナイスタイミング!
春の桜も気になりますね〜
by 藤並 香衣 (2023-10-02 22:43) 

mau

石段の両脇にびっしりですねー
とってもキレイ。
これは一度拝見したい!
by mau (2023-10-02 23:07) 

tai-yama

球根に毒があるので野生動物避けでお墓にあった花が今となっては
観光名所に・・・。桜と一緒に咲いたらすごい景色になりそう。
by tai-yama (2023-10-02 23:26) 

kuwachan

石段の両脇に彼岸花が見事です!
上るなら満開の時期がいいですね^^
197段もあることを忘れて上れそうです(笑)

by kuwachan (2023-10-03 01:33) 

拳客

もう彼岸花・・・自分だけ取り残されている気がするな。
by 拳客 (2023-10-03 16:36) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

茎の中に温度計でも入ってるのでしょうか(笑)
お彼岸を待ってたとばかりに一斉に咲き誇ってました(^^♪
桜の季節にこの場所も確認したいですね。
都会だと道端に彼岸花は難しそう・・・

by yamatonosuke (2023-10-03 22:35) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

群生地となるとなかなか難しいですね(^-^;
写真で楽しんでいただけて嬉しい~

by yamatonosuke (2023-10-03 22:35) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

皆さんよくご存知で佛隆寺はたくさんの人。
でもそれ以外に彼岸花は満員御礼でした☆
昨年だったら一週間前だったのですが、
今年は残暑厳しかったのかお彼岸日が見頃に~
SNSを見ながらタイミングを計ったのはここだけの話(≧◇≦)
白い彼岸花はまさに同級生の西川君!
あの時は女子に囲まれウラヤマケシカランでしたが、
女子ばかりの職場と考えらると胃が痛くなります(笑)
もちろん実話で近所にある実家のお店を受け継だと聞いてます。
ちなみに皆に「チキン」と呼ばれていたのは鶏肉店だったから(個人情報をさらす)
噂によるとピンク色の彼岸花もあったそうで、
もう散ってしまったのか残念ながら見つけられず(^-^;
色によってタイミングも違うみたいですね。
もふもふのクマちゃんは触らせてくれますが、
ゆっくり突進してきますので当たり負けしないように(笑)

by yamatonosuke (2023-10-03 22:36) 

yamatonosuke

≫marimo さん

こんな素敵な参道が奈良の山間部にあります☆
おそらく道の駅に頻繫にクマが出没中(笑)

by yamatonosuke (2023-10-03 22:37) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

彼岸花を見ながら気づけば山門到着です(笑)
見ながらゆっくり上がるのでそれほどキツくないかも~
白い彼岸花は現在近所の家業の鶏肉店を受け継いだと聞いてます。
ピンク色もあったそうですが見つけられず・・・
でも黄色も見れたので良しとしましょう☆
来年はここの桜を見に行こうかな。
きっと千手観音に見えるに違いありません(^^♪

by yamatonosuke (2023-10-03 22:38) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

たくさんの彼岸花が咲き誇る佛隆寺でした☆
地域のかたが諦めずこの風景を再現したそうです。
石段はゆっくり上ればそれほどでもない!
マンション階段で訓練して「大和三名段」を走破してください(笑)
吹奏楽部の同級生はきっと気を使っていたのだろうな~
そういう面では男だらけの野球部で良かったです。
佛隆寺はほぼ車でしか来ない場所なので、
駐車場代として請求してもいいかもしれませんね。
ここから室生寺は遠回りしても車で行きます(≧◇≦)
なんせ佛隆寺まで歩いて行くのも大変ですから・・・
ふらっと立ち寄った道の駅にまさかの秋田犬!
誰にでも突進して触らせてくれる可愛いやつです。
抱っこは誰もチャレンジしてなかったので再会したらやってみます(^-^;
暴れなければ大丈夫だと思いますがそうはいかないだろうな・・・

by yamatonosuke (2023-10-03 22:39) 

yamatonosuke

≫そら さん

彼岸花が天空へと誘っております(≧◇≦)
ほんと残暑ながらもしっかりと一斉開花!
茎の中に温度計でも入ってるのでしょうか。
階段は愛でながらゆっくり上がるのでそれほどでもない!
でもこの佛隆寺まで行くのがちょっと大変かも(^-^;
駅や百貨店の階段などで筋トレに励んでください(笑)
ピンク色の彼岸花もあったみたいなので会ってほしいです~
秋田犬はかなりのボリュームでした(^-^;
今度会ったらまた体重増えてそうですね。
飼い主さんが協力的でお座りしてくれました☆

by yamatonosuke (2023-10-03 22:40) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

上からの光景も圧巻なのでぜひ登りたいところ(^-^;
秋田犬ってなんであんなに気持ちいいのでしょう~

by yamatonosuke (2023-10-03 22:41) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

まさに赤色アーチの石段でございます☆
少々しんどくても制覇したくなりますよね。
大和三山を制覇した勇者にはこれぐらい朝飯前!
佛隆寺まで行く道のほうがちょっと大変です(≧◇≦)
西川君は近所の家業である鶏肉店を受け継いだと聞いてます。
なので中学時代のあだ名は「チキン」だったのは自然の流れ(笑)
高校は別だったので知ってる西川君情報は以上です。
来年は佛隆寺の桜を見に行ってみようかな。
でも満開の時期は彼岸花以上に駐車場が渋滞しそう(^-^;

by yamatonosuke (2023-10-03 22:42) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

きっと本堂が天国に違いありません。
クマが道の駅に出没中でございます(^-^;

by yamatonosuke (2023-10-03 22:43) 

yamatonosuke

≫青い森のヨッチン さん

これで大和三名段を制覇でございます。
無人レジはご本尊という監視カメラつき(笑)
リコリスと言うの最近知りました。

by yamatonosuke (2023-10-03 22:43) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

北海道からたくさん美味し物が届いたのでは(^^♪

by yamatonosuke (2023-10-03 22:44) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

宇陀市から曾爾高原へ行く道の途中にあります。
群生具合だったら稲渕の棚田以上かも~
彼岸花は色によって開花が違うみたいですね(^-^;
白い彼岸花は若干しな垂れ気味ですが、
なんとか姿を残していただけでも良しとしましょう。
来年はここの桜を見に行こうかな~

by yamatonosuke (2023-10-03 22:45) 

yamatonosuke

≫mau さん

見渡すかぎり彼岸花だらけでした☆
一度ならずともまた見に行ってしまうかも(笑)

by yamatonosuke (2023-10-03 22:46) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

そんな彼岸花を見にたくさんの人が訪れてましたよ。
桜を見に行ったら合成してみようかな(笑)

by yamatonosuke (2023-10-03 22:47) 

yamatonosuke

≫kuwachan さん

山門までびっしり彼岸花に導かれる!
上から眺めは登壇者の証です(笑)
愛でながらゆっくりなのでそれほどキツくない(^^♪

by yamatonosuke (2023-10-03 22:48) 

yamatonosuke

≫拳客 さん

気づけば紅葉も始まるかも・・・時がたつのが早いです(^-^;

by yamatonosuke (2023-10-03 22:48) 

Rchoose19

見事なヒガンバナの道ですねぇ~~~(#^^#)
知らずしらず、境内に導かれていくのですねぇ~~。
あんなに暑く辛かった夏も、ようやく終わりが見えてきましたね。
奈良は紅葉も見事なのでしょうねぇ~~~。
秋田犬のモフモフくまさんを触ってみたいです♡

by Rchoose19 (2023-10-04 07:33) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

彼岸花を愛でながらいつの間にか山門到着です☆
ほんと暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもの!
あと1ヶ月もすればこの辺りは紅葉の時期かもしれません。
奈良の紅葉はお寺絡みが多いかな(^-^;
またクマを探して道の駅へ行ってみますね。

by yamatonosuke (2023-10-05 22:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。