奈良三条通りに『甘味処鎌倉』というわらび餅店が出現! [ご当地土産]
新潟に本社(株式会社 K&S)を置き全国展開する『甘味処鎌倉』というわらび餅のお店が、
昨年12月に奈良三条通りに出現したのでスイーツ男子は見逃すわけにはいきません
白を基調とした清潔感(^^♪
元々は何があったか失念しましたがリノベーションされた店内はスッキリとした装いで、
古都奈良にふさわしいというかちょっと京都っぽいお洒落なお店(笑)
隣りの居酒屋アフターで寄りたいところですが閉店は午後6時でございます
モチモチが止まらない(ー_ー)!!
何回か前を通っているのですが写真でもおそらく伝わるモチモチ感は気になる存在で、
赤福並みの大きなわらび餅はきっと食べごたえしかないのは容易に想像
思わずサンプルを触りたくなりますがそこはもう大人なので至近距離から見るだけにとどめ、
とりあえずまずは5個入り(600円)からだと購入へと向かうと、
わらび餅には無くてはならない黒蜜は別料金(110円)ですが迷わずゲット。
きな粉に埋もれてる(≧◇≦)
蓋を開けるとどこに”わらび餅”があるのか分からないほどきな粉で埋め尽くされ、
これはまるで飴食い競争のように手を使わず口だけで食べろということでしょか(笑)
とにかくきな粉いっぱいなので持ち運びには十分注意が必要なのは言うまでもありません。
とりあえず黒蜜を上から全投入するとようやくその姿が目の前に出現し
きな粉と黒蜜というゴールデンコンビに包まれた美味しそうな大型わらび餅
口いっぱいです(´~`)モグモグ
半分にして食べればいいやんと思うかもしれませんがそれでは醍醐味が味わえず、
口いっぱいに広がるモチモチ感からのつるんとした喉ごしは至福の時間
希少な国産本蕨粉に鎌倉秘伝の配合を加えたとろける食感を作り出しているそうです。
5個入りでもボリューミーでひとりで食べるなら十分な量ですが、
余ってしまったきな粉がもったいないのですぐ焼いた追い餅したのでありました。
テイクアウトだけでなく店内でも飲食可能で2個入り300円もありますので、
奈良公園散策後のひと休みに甘い物を補給するにもいいかもしれません
だが鹿し(ΦωΦ)
やっぱりわらび餅となると二月堂に併設する『龍美堂』とどうしても比較してしまい、
大ぶり食べごたえなら『甘味処鎌倉』ですが味わいとなれば『龍美堂』に軍配!
こちらが以前に『龍美堂』で食べた”あまとうさん”という和風スイーツですが、
抹茶ソフトなどの下に隠されたわらび餅はちょっとサクッとした食感も残す最高の逸品
この牙城を崩すわらび餅と巡り合えるのかまだまだ長い旅は続きます~
こんなのも飲んでました(≧◇≦)
こちらも『甘味処鎌倉』ご自慢の”わらびもちドリンク”というかわいらしいスイーツで、
珈琲ミルク(抹茶やチョコも有り)の上にホイップクリームに下には砕いたわらび餅がin。
※これはSサイズで500円
ストローをぶっさしてぐりぐり混ぜながらチューチューすると黒糖わらび餅と合わさり、
トロトロとしたまるでコーヒーゼリーのような楽しい食感に思わずニンマリ(キモい)
ちなみにyamatonosukeは基本は冬でも冷たい飲み物ですが、
冬季限定でホットの提供もされているので奈良公園で冷え切った体のいいですね
<甘味処鎌倉>
【送料無料1ケース】きな粉 業務用 火乃国 1kg 8個★一部、北海道、沖縄のみ別途送料が必要となる場合があります 価格:3,686円 |
<スポンサーリンク>
1つが大きそうで、きなこ、黒蜜が絡んで美味しそうですね。
わらびもちドリンク、食感も楽しめて良いですね(^_^)
by ぼんさん (2022-02-27 07:15)
どこかで見た!と、思ったら、わらび餅ドリンクのお店なのですね。わらび餅自体は口にしたことがなかったので、勉強になりましたw
黒蜜が別料金は哀しくもありますが、私も大人です。バーンと付けたい所ですね。
隣の「しかまる」さんは居酒屋さんなのですね。奈良のキャラクターですか?しかまるくんのガチャポンが奈良にはありました。一回300円、見事に巾着をお土産に連れ帰りました。
by そら (2022-02-27 07:23)
わらび餅、つるりとした食感が美味しいですよね。
jきなこ好きとしては、きなこたっぷりが嬉しいです^^
by kuwachan (2022-02-27 07:24)
タピオカの次に来るドリンク?として
このわらび餅ドリンクだそうですが・・・
タピオカほどの爆発力はまだなさそうですね( ̄▽ ̄;)
『龍美堂』で食べた”あまとうさん”食べてみたいです♪
振り返る鹿さんのふわふわのプリけつもいい感じ(≧艸≦)
by marimo (2022-02-27 08:20)
帰宅しました。「しかまろ」くんだった!巾着のキャラは麿でした。毎回毎回間違いをごめんなさい。しかまろくんへ失礼極まりないので、再コメントをお許しください。
by そら (2022-02-27 08:46)
こんにちは。
甘味処鎌倉の「大きなわらび餅のサンプル」大変美味しそうです。
ヨダレこぼしそうなビジュアルですね(爆)
黒蜜の一気掛け!!これまた凄いビジュアルです!!
「・・・すぐ焼いた追い餅」もSDGsでナイスです!!
「だが鹿し(ΦωΦ)」の文字列、今度使わせて頂きます(爆)!!
龍美堂の「あまとうさん」も素敵なビジュアルですね。
小豆あり、比較は「軍配」は厳しい判定です。
ところで、甘味処鎌倉の「わらびもちドリンク」も美味しそうな飲み物ですが・・・
小生は誤嚥しそうな年代?大丈夫かな?気になります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-02-27 11:36)
美味しそうなわらび餅だね。
きな粉に埋もれてるのもいいね(^∇^;)
わらびもちドリンクも美味しそう~
by 英ちゃん (2022-02-27 11:38)
わらび餅と聞くと
奈良のお隣の京都を思い浮かべますが、
“新潟”に本社のある“鎌倉”さんなんですね。
何だかいろいろカオスだなぁ(笑)
きなこに包まれたぷるぷるのわらび餅へ
黒蜜を全投入して、口いっぱいにほおばる・・・
お上品なわらび餅に対しても、
yamatonosukeさんらしいわんぱくな食べ方ですねっ(≧∇≦)
わらび餅ドリンクは
ストローにわらび餅が詰まりそうですが、
タピオカっぽい感じでシュルっと入っていくのかな?
こちらも美味しそう♪
炭火串焼「しかまる」・・・(゚ー゚*)
by あおたけ (2022-02-27 12:31)
本社が新潟で鎌倉といお名前の奈良の店舗
地名の情報量がおおくて笑ってしまった
大ぶりのもっちり感半端ないわらびもち、美味しそうです
口いっぱいにほおばれるサイズというのが良いですね!
わらび餅ドリンク、タピオカドリンクの次はこれが来るかな?
天極堂さんのくずもちドリンク(夏季限定)は
葛もちの食感が強めでしたが
わらび餅の方がドリンクに向いてそうですね
by 藤並 香衣 (2022-02-27 13:22)
わらび餅めちゃくちゃ美味しそうですね!
ソッコー場所ググって検索しました☆
前は金券ショップだったようです。
2月堂前の龍美堂もまだなので、龍美堂さんへ
行ってから、甘味処鎌倉…に回ろうかしら…と
妄想を巡らせてみつつ検索を続けると大阪にも
お店があるようなので…近々に近くまで行く
ので甘味処鎌倉を攻めてみたいと思います。
by あとりえSAKANA (2022-02-27 14:46)
新潟本社で鎌倉、奈良三条通にありながら京都という変幻自在な感じが
さすが全国展開!な甘味処ですね(≧∇≦)
お店のロゴマークが「お団子2本」みたいなのも可愛らしく^^
わらび餅大好きなので大ぶりなそれを口いっぱいに頬張りたいです!
わらびもちドリンクはお腹がちゃぽちゃぽになりそうですが
濃いめのお茶を片手に(笑)いただきたいかも。
ホットもあるのですね!
あったかいわらびもちドリンクにも興味津々です^m^
しかまる(素敵な店名!)六時までとは残念すぎっ><
by ちぃ (2022-02-27 15:34)
その店の場所はグーグルマップでは、金券屋がまだ残っていました。^_^
by ヨッシーパパ (2022-02-27 18:16)
黒蜜が別売りが 気にかかるけど
でも この量のわらび餅に 気にかけることなく
大量に注げる 黒蜜 絶対に至福だと確信してます。
by ゆうみ (2022-02-27 20:01)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
ちゃんとした<わらび餅>は食べた事がありません、多分。
奈良に「鎌倉わらびもち」ですか、仙台にもあるのかな?
by johncomeback (2022-02-27 20:10)
スイーツ男子のお眼鏡にかなったわらび餅店
気になる~~~( *´艸`)
新潟が本社で名前が鎌倉
何とも奥が深そうではありませんか^^
大きくカットされたわらび餅にたっぷりのきな粉
別売りでも黒蜜は必須アイテムでございますね(≧▽≦)
きな粉と黒蜜を纏った大きなわらび餅に思わず、あーーーん(笑)
”わらびもちドリンク”も美味しそう( *´艸`)
だが鹿し一押しは龍美堂の”あまとうさん”
食べてみたいなぁ・・・
by raomelon (2022-02-27 20:25)
鹿さんはわらび餅欲しさに急襲してくるのかな(笑)。
鹿さんがわらび餅を食べたらワラビーになる訳お無いと・・・・
by tai-yama (2022-02-27 23:17)
おおぶりのわらび餅、口いっぱいに頬張りたいです。美味しそう!
by mau (2022-02-27 23:57)
奈良だけど、ちょっと京都っぽい店内の、鎌倉?
美味しそうです。いいですねえ~。
前記事の鹿シカ勝たん、最高でした。
傘に立ち向かってきちゃうのね~。しかも、また買った傘を…
鹿さん、ふっさりした尻尾を見せつけて勝利宣言?^m^;
by sana (2022-02-28 01:18)
わらび餅…いいですねー!!
数年お目にかかっていません…!もうなんか高級な極上のスイーツといった感じです。
こちらの甘味処鎌倉さんは新潟が本社なのですね!
駄菓子菓子…知りませんでした(≧◇≦)
調べてみると新潟には2店舗あるらしいです。
機会があったら行ってみたいなぁ。。何せわらび餅は贅沢スイーツなので☆
お尻パッカーンの鹿さんはいつみても可愛いですね(≧∇≦)
龍美堂の「あまとうさん」はぜひ一度味わってみたいです(*^^*)おいしそうすぎる!!
by ミケシマ (2022-02-28 01:21)
よだれが~~w美味しいのは間違いなしですねー
黒蜜別売りとは…( ; ; )
by 拳客の奥様 (2022-02-28 05:57)
きなこが苦手なので、最近は、コンビニに売ってるわらび餅スイーツをよく買います。パフェのようなやつです♪
by caveruna (2022-02-28 09:31)
わらび餅にはなんといっても黒蜜ですよね!
この組み合わせは絶対ですよね〜^^
どうしてもきなこを鼻息で飛ばしてしまうわたしですが
黒蜜をうまくかけられていないからだろうかと
写真を見ながら思いました。
by リュカ (2022-02-28 15:24)
≫ぼんさん
大きな食べごたえのあるわらびもちでした。
わらびもちドリンクは夏場に流行りそうな予感(^^♪
by yamatonosuke (2022-02-28 22:03)
≫そら さん
やはりこの外観は目に入りますよね♪
まだまだ観光客戻りませんが頑張ってほしい~
個人的には黒蜜は1個じゃ足りないので、
大人の財力で2個付けちゃってください(笑)
しかまろだとおそらく権利が発生するので「しかまる」にしたと予想(^-^;
一緒に帰れて「しかまろ」もさぞかし喜んでいるでしょう。
ちなみに奈良市観光協会の公式マスコットキャラクターです☆
by yamatonosuke (2022-02-28 22:04)
≫kuwachan さん
わらび餅は夏のイメージですが冬でも美味しい(笑)
きなこたっぷりなのも嬉しいですね(^^♪
by yamatonosuke (2022-02-28 22:05)
≫marimo さん
タピオカみたな爆発力はあとが悲惨になるので、
静かに細く長く存続して欲しいところです(^-^;
でも『龍美堂』のわらび餅しか勝たん!
振り返った鹿もきっと同じ気持ちでしょう(笑)
by yamatonosuke (2022-02-28 22:06)
≫そら さん
「しかまろ」は眉毛が麿ってますよね(笑)
のんびりした性格の心やさしい男の子だそうなので怒ってないでしょう(^^♪
by yamatonosuke (2022-02-28 22:08)
≫Boss365 さん
このサンプルに惹かれて購入してしまいました(≧◇≦)
そしてこの大量のきなこには黒蜜1個じゃ足らない!
今度は思いきって黒蜜2個用意して食べたいと思います♪
そして餅ではなく白玉団子も用意しよう・・・
「だが鹿し(ΦωΦ)」は写真も添えてご自由にお持ち帰りください(笑)
「あまとうさん」はちょっと反則技かもしれませんが、
小豆がなくても軍配は龍美堂に間違いないはず!
「わらびもちドリンク」はコーヒーゼリーみたいなので、
葛のような粘りもなくスルッと喉を通っていきました(^^♪
でも誤飲する恐れはあるのでご注意ください・・・
by yamatonosuke (2022-02-28 22:09)
≫英ちゃん さん
きな粉に埋もれた飴食い競争のようなわらび餅でした(^^♪
わらびもちドリンクは夏に流行りそうです~
by yamatonosuke (2022-02-28 22:10)
≫あおたけ さん
てっきり鎌倉に本社があるお店かと思ったら新潟でした(≧◇≦)
もしかしたら社長の名前が「鎌倉さん」なのかな(笑)
ここぞとばかりにいっきに黒蜜投入しましたが、
きな粉たっぷりだったので今度は黒蜜2個必要!
付けダレみたいに黒蜜くぐらせるのもいいかもしれませんね(^^♪
わらびもちドリンクは昔あった飲むコーヒーゼリーみたいに、
ストロー詰まることなくつるんと入っていく小さなカット☆
今年の夏はこれを飲む観光客が多く訪れことを願います。
炭火串焼「しかまる」は入ったことありませんが、
おそらく鹿肉はメニューにないでしょう(^-^;
by yamatonosuke (2022-02-28 22:12)
≫藤並 香衣 さん
もしかしたら社長の名前が「鎌倉さん」なのでしょうか?
でも鎌倉で長年営んできた老舗店と思いますよね(笑)
このわらびもちは餅1個分くらいの大きさですが、
これは半分に割らずいっきに頬張ってほしい代物です(^^♪
天極堂の葛もちドリンク飲んだことありますが、
こっちはコーヒーゼリーに似た食感のドリンクでしたよ。
温かいのだとなおさらトロトロなのかも~
by yamatonosuke (2022-02-28 22:16)
≫あとりえSAKANA さん
前は金券ショップだったのですね!
でもあまり金券ショップだったイメージありません(≧◇≦)
龍美堂からのわらび餅はしご散歩!これはワクワクしかありませんが、
食べる順番は逆ルートをおすすめします(^^♪
大阪の店舗の外観もちょっと気になる~
訪れたらぜひブログアップしてくださいね☆
by yamatonosuke (2022-02-28 22:16)
≫ちぃ さん
この店名を見ると鎌倉の老舗店かと思いますが本社は新潟だそうです♪
そして京都っぽい風貌が奈良三条通りに登場・・・
スタイリッシュな外観に奈良っ子はドギマギしてるでしょう(笑)
この餅1個サイズのわらび餅は半分に割らず、
そのまま1個丸ごと頬張っていただきたい代物☆
きな粉が喉に引っかかるので濃いめのお茶はお忘れなく(^-^;
温かいわらびもちドリンクはもっとトロトロかもしれませんね~
説明下手で勘違いさせてしまいましたが、
ここが午後6時までで「しかまる」は夜遅くまでやってますのでご安心くださいm(__)m
by yamatonosuke (2022-02-28 22:18)
≫ヨッシーパパ さん
金券屋のイメージがありません・・・
やっぱりコロナ禍の影響で閉店したのですかね(^-^;
by yamatonosuke (2022-02-28 22:18)
≫ゆうみ さん
個人的には黒蜜1個じゃ足りませんでした(≧◇≦)
今度は2個買って付けダレみたいにして食べたいです(笑)
by yamatonosuke (2022-02-28 22:20)
≫johncomeback さん
甘いもの好きじゃないと食べませんよね(笑)
仙台にはないみたいですが近くなら福島会津かな(^^♪
by yamatonosuke (2022-02-28 22:21)
≫raomelon さん
前を通るたびにこのサンプルが気になってました。
鎌倉の老舗店かと思ってたらまさかの新潟本社!
なぜわらび餅で勝負しようと思ったのか聞いてみたいです・・・
わらび餅に黒蜜は必須ですが、
個人的には黒蜜1個じゃ足りない(笑)
今度は2個購入して付けダレのようにして食べたいです(^^♪
わらびもちドリンクは夏にブレイクするかな?
次回の奈良探訪は龍美堂のあまとうさんで決まりですね(笑)
by yamatonosuke (2022-02-28 22:22)
≫tai-yama さん
店頭のサンプルが狙われそうで怖い・・・
ワラビーの顔がすんなりと出てきません(笑)
by yamatonosuke (2022-02-28 22:22)
≫mau さん
きな粉がダイレクトに喉に入らないようご注意くださいませ(笑)
ちなみに黒蜜は足りないので2個がおすすめ・・・
by yamatonosuke (2022-02-28 22:23)
≫sana さん
ちょっと京都っぽいお洒落なお店でした☆
鎌倉はもしかしたら社長が鎌倉さんなのでしょうか(笑)
前記事は傘を食いちぎられそうになったので必死の抵抗!
おかげさまで鹿の胃袋は守れましたが、
思わぬ展開に財布は中身は飛んでいきました・・・
きっと傘ではなく鹿せんべいを買えという圧力だったのでしょう(^-^;
by yamatonosuke (2022-02-28 22:24)
≫ミケシマ さん
古都に似合うしっぽりとしたわらび餅でございます(^^♪
そうなんです~鎌倉の老舗店かと思いきや本社は新潟なのです~
どこかで見かけたら立ち寄ってみてくださいね☆
そして黒蜜1個じゃ足りないので2個買いをおすすめ・・・
付けダレのようにしてがっつりお召し上がりください(笑)
お尻パッカーンはスマホ待ち受けにして毎日見てますよ♪
また龍美堂の「あまとうさん」が食べたくなってきました(;'∀')
by yamatonosuke (2022-02-28 22:25)
≫拳客の奥様 さん
このプルプル感が伝わって何よりです(^^♪
黒蜜別売りにはびっくりしました・・・
by yamatonosuke (2022-02-28 22:26)
≫caveruna さん
わらび餅スイーツも美味しいですよね(^^♪
間違いなく2ついっきに食べれるやつです(笑)
by yamatonosuke (2022-02-28 22:27)
≫リュカ さん
わらび餅はきな粉がなくとも黒蜜は外せません!
この濃厚なコクのある甘みがいいんですよね~
鼻息で飛ばすきな粉(笑)
黒蜜を掛けるとしっとりしますがダマになるので、
次回は付けダレのようにして食べたいです(^^♪
by yamatonosuke (2022-02-28 22:28)