SSブログ

全国金魚すくい選手権大会に向けて道場入門☆ [奈良・旅行]

※2016年6月10日の記事




奈良・大和郡山市は金魚の町のイベントとして、

 

金魚すくいの全国大会を年に一度開催中。

 

2016年の今年は8月21日です♪

 

全国から金魚すくいの腕自慢が集まってその腕を競い合います。

 

しかし何年か前には、

 

破れにくい”ポイ”を不当に持ち込んで優勝した人が、

 

”ポイのドーピング違反”で失格のニュースがありました。

 

なので何となくご存知の方も多いのではないでしょうか? 

 

そんな不届き者はさて置き、

 

全国金魚すくい選手権大会”は大いに盛り上がるお祭りです。

 

「金魚すくいは苦手やねん~」と言う方に朗報☆

 

私も金魚すくいは苦手で1匹取れればいい方、

 

ほとんど1匹も取れずに”ポイ”を破いて終わりでした。

 

しかしそんな私のために?

 

金魚すくい道場”なる場所が大和郡山市にはあり、

 

腕を上げるべく、その道場に行って来ました♪

 
その金魚すくい道場は、
 
おみやげ処「こちくや」に併設されています。
 
ファイル_000.jpeg
 
こちくや」は近鉄郡山駅とJR郡山駅の間くらいにあり、 
 
色々な金魚のデザインの商品を販売するお店。
 
もちろん店内では”金魚”も売ってますよ☆
 
金魚の可愛いデザインをした商品が並ぶ店舗奥に、
 
目指す”金魚すくい道場”の看板が☆
 
ファイル_001 (1).jpeg
壁には段位分けされた道場生の名前がズラリと並びます。
 
テレビでも数多く取り上げているので芸能人の名前も。
 
ファイル_004 (1).jpeg 
 
ファイル_003.jpeg
では、100円で2つの”ポイ”を購入し挑戦です♪
 
全国金魚すくい大会”にはいくつかルールがあり、
 
<ポイの柄だけもつ>
 
<容器は水を入れ持たずに水面に浮かべる>
 
<1枚のポイで3分間で取れる数を競う>
 
<容器に流し込み禁止、必ず持ち上げて入れる>
 
<いかなる時も片手のみの使用> 
 
<ポイが破れた時点で終了、破れたポイですくわない>
 
というのがルールになっています。 
 
 
 
3分間という短い時間ですくえる気がしませんが、
 
まずは弱ってそうな水面に浮いている金魚を狙って☆
 
しかし1枚目のポイはあっけなく10秒で終了・・・
すると近くにいた”師範代(店員さん)”が声を掛けてくれ、
 
金魚すくいのコツをご指導いただくことに。
 
”師範代”のワンポイントレッスン☆
 
<ポイは長い間水につけない>
 
<ポイの表は滑りやすい、裏は水が溜まりやすい>
 
<ポイの水を切りながら両面を上手く使う>
 
<ポイの入水は斜めに、水中は並行移動> 
 
<容器は金魚をあげるすぐ近くに置く> 
 
他にもいくつかありましたが、
 
とりあえず初心者は以上のことを心掛けよとのこと。 
 
ファイル_005.jpeg 
 
するとなんということでしょう(ヤラセではありません)
 
2回目の挑戦で8匹もすくえました♪ 
 
人生でこんなに取ったの初めてです☆
 
”水中で並行に動かして金魚を追いかけると破れにくい”
 
”長い間水につけ続けない”
 
それだけを心掛け実践した結果でした♪
 
 
 
金魚すくいの楽しさがちょっと分かってきたかな~
 
全国金魚すくい選手権大会”まで2ヶ月ほどありますので、
 
いい成績を目指し更に腕を磨いていきたいと思います。
 
ちなみに昨年の優勝者は28匹です☆ 
 
 
 
参加申込みは「大和郡山ホームページ」から↴
 
 
※奈良県民は県予選が前日にあり、予選通過者のみ全国大会に出場 
 
 
 
こちくや 金魚すくい道場」のホームページ↴
 
 

大和郡山の金魚ロール≪送料無料≫

価格:2,916円
(2017/9/4 15:12時点)
感想(2件)





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。