SSブログ

奈良の秘湯といわれる入之波温泉”山鳩湯”はもちろんドバドバ源泉かけ流し☆ [日帰り温泉]


入之波温泉(しおのは)温泉”山鳩湯”は奈良の秘湯といわれ、


前から一度行ってみたかった温泉です[いい気分(温泉)]


車で吉野町から国道169号を南下して山道へと入り、


大台ケ原方面へ向かっていると現れるのが川上村にある大迫ダム。


ここで国道169号には別れをつげ大迫ダムの上を通り湖畔沿いに走ると、


ひょっこりと入之波温泉”山鳩湯”のお出まし[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


なんか山小屋みたい~(^^♪


ダム湖畔の斜面に沿うように下に向かって建物があって、


後ろは山で前はダム湖というまさに秘湯感満載なのです!


大雨や地震など自然災害に少々不安ではありますが・・・


こちら”山鳩湯”は温泉旅館ですが日帰り温泉での利用も可能で、


入浴時間は10時~16時受付の17時閉店。


午後2時ごろでしたが少し離れた第2駐車場もすでに車でいっぱいで、


その人気の高さをあらためて思い知らされます。


ではどんな温泉が待っているのかワクワクしながら階段を降りることに[るんるん]

2.JPG


豪華温泉旅館とはけっして言えませんが、


ボロいアジのある建物からにじみ出る秘湯感[ぴかぴか(新しい)]


まさにお湯を楽しむだけに訪れる場所なのであります。


3.JPG


中も山小屋みたい~(´▽`)


玄関を開けるとすぐ受付があるのでまずは利用料金を支払います。


日帰り温泉の料金は800円とスーパー銭湯並みのお値段ですが、


この値段設定にしなければならない理由はまた後ほど。


山鳩湯は食事処もあり午後3時までなら日帰り入浴客でも利用可能なので、


風呂上がりの楽しみにしてまずは浴室へと向かうことに[るんるん]


4.JPG


浴室は2つ下の階にあるのでどんどん階段を降りて行きますが、


踊り場の窓からはダム湖の風景が見えたのでパチリ[ぴかぴか(新しい)]


5.JPG


鳥のさえずりしか聞こえない(~_~;)


奈良にもこういうところあるのは嬉しいですが家からは車で約3時間かかり、


これからちょっと入り行こうかという訳にはなかなかいきません。

(※yamatonosukeは奈良北西部在住)


十津川村なんてさらに遠くて奈良県は南北にとても長~い県なのです[るんるん]


6.JPG


では一番下の階に到達したのでいざ入浴タイムへ突入ですが、


脱衣所は籠だけが置いてあるタイプで貴重品は100円ロッカーへ。


しかしこの100円ロッカーは返却タイプではないので、


日帰り温泉の料金は800円と明記しましたが900円と思ってください[たらーっ(汗)]


スポンサードリンク

他のお客さんが写ってしまうとマズいので写真はここまでと思いきや、


ラッキーなこのに脱衣所には誰もいなくなったのでドア越しにパチリ[ぴかぴか(新しい)]


7.JPG


なんじゃこれは(ー_ー)!!


写っているのは内湯の浴槽ですが、


淵の周りには温泉成分と思わしき物体がビッシリと付着しています[るんるん]


これを見てテンションが上がり急いで服を脱ぎ捨て、


常備されているボディーソープとシャンプーで体を洗って、


いざ茶褐色の温泉へ飛び込みようにドボン[いい気分(温泉)]


・泉質 ナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩泉

・泉温 39.6℃(調査時の気温は6.5℃)

・pH 6.6


茶褐色のちょっと鉄の香りがするぬるめの夏には最高のお湯で、


ヌルヌルというよりスベスベするような柔らかい肌感。


お湯は上から繋がるパイプからドバドバ流れ出てますが、


最初は無色透明で空気に触れると茶褐色に変化していくのが不思議です。


そして浴槽淵の固まった温泉成分はガッチガチと、


まさに山鳩湯は奈良の秘湯と呼ばれるに相応しい温泉なのであります[ぴかぴか(新しい)]


浴槽は内湯の他に5人くらい入れそうな露天風呂もあり、


ここからの眺めは先ほど踊り場から見たダム湖の光景に素っ裸で仁王立ち!


う~ん、開放感ハンパない( ̄▽ ̄)


そして見下ろすとダム湖に向かって温泉が排出されていますが、


通り道はしっかりと温泉成分がガッチガチ状態(笑)


こんな光景見たことないと露天風呂でひとり大興奮したのであります。


ぬるめの温泉なので景色を眺めながらのんびりですが、


露天風呂は内湯から流れ出る方式のためお湯を楽しむのはやっぱり内湯かな?


約30分ほどの入浴タイムでしたが、


湯上がり後はもちろんしばらくはお肌スベスベの無双状態[るんるん]


奈良の秘湯を文字通り肌で感じたyamatonosukeでした。


8.JPG


真ん中の階には休憩処もあって冷房も完備。


けっこう広めの快適な休憩処で、


ツーリングの途中には固まった足腰伸ばせて嬉しい場所ですね。


この日も大台ケ原へ行った帰りなのかヘルメットを持った人が何人も休憩中[眠い(睡眠)]


9.JPG


では食事処で何か食べようと思いますが、


やっぱり川上村まで来たのだから普段食べれないモノが食べたい!


10.JPG

(※裏面にはうどん・そばやジビエ系の鍋物も)


悩みましたが隣の釜飯が美味しそうだったので”小あゆ釜飯”をオーダー[ぴかぴか(新しい)]


しかしこちらの釜飯ですが、


受付にも表示されていましたが出来上がりまで約30分かかるそう・・・

(※ほとんどの人が入浴前にオーダー)


もう一回温泉にでも入ろうかと思いましたが、


近くで泳いでいたのか水着姿のお客さんがたくさん入ってきたり、


ロッカーにまた100円入れるのもイヤなのでここで待つことに。


釜飯が固形燃料で炊かれている間に辺りを見まわすと、


窓際に”湯本”の文字があったので立ち上って近づいてみると[いい気分(温泉)]


11.JPG


こんな近くにあるんや~( ゚Д゚)


眺めているとおばあさん(おそらく山鳩湯の大女将)が近寄ってきて、


毎分500リットルの温泉が噴出している写真を見せてくれました[るんるん]


そしてパイプも温泉成分ですぐ目詰まりするそうで、


取替えなどはすべて自分たちでされているとのこと。


ちょっとお高めに感じた入浴料金でしたが、


そんな大変な管理を聞かされると完全に納得するのであります。


そうこうしているうちに”小あゆ釜飯”が完成したようなので蓋をオープン[ぴかぴか(新しい)]


12.JPG


13.JPG


湯気とともに鮎のいい香り~(^^♪


若干小あゆの量が少ないような気もしますが天然物なので良しとしよう!


炊き込みご飯は素朴な味わいで、


小あゆの独特の苦みが噛むごとに口の中に広がります。


小あゆは天ぷらでしか食べたことありませんが炊き込みご飯も美味しいですね。


漬け物はかなりしょっぱめでしたがきゃらぶきがいい味だったのと、


何より味噌汁の中に入っていたなめこがまた最高[ぴかぴか(新しい)]


地産かどうかは聞いてませんがシャキシャキとしたいい食感です。


いい温泉に入って美味しいご当地グルメも食べて、


同じ奈良県内ですがプチ旅行をしたちょっと得した気分になりました[るんるん]


山鳩湯は雰囲気も含め温泉好きにはかなりのオススメな物件で、


今度はあまご釜飯を食べにまた3時間かけて訪れたいと思います(^^ゞ


<おまけ>


14.JPG


帰りがけに上から見えた露天風呂からダム湖へ流出する図。


温泉成分が強すぎて草も生えないw


<入之波温泉 山鳩湯>


営業時間   日帰り入浴 10時~16時受付 17時閉店


休 業 日   11月~  3月末まで 火曜日・水曜日 (祭日・正月・連休は営業)

        4月~10月末まで 水曜日 (祭日・連休・お盆は営業)

       ※2018年 9月11日から13日まで臨時休業


日帰り入浴料 大人 800円 


住所     奈良県吉野郡川上村入之波




コップのフチ子温泉2 [1.秘湯のフチ子]●【ネコポス配送対応】[sale180711]

価格:399円
(2018/8/10 04:00時点)
感想(0件)






nice!(71)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

nice! 71

コメント 24

ぼんさん

注文してから30分待つ甲斐のある「小あゆ釜飯」ですね(^_^)
「しか刺し」や「かもトロ刺し」なども興味あります(^_^)
by ぼんさん (2018-08-19 06:31) 

johncomeback

この「釜飯」は堪りませんね。
「かも丼」も気になります(^^)
by johncomeback (2018-08-19 06:47) 

チャー

まさしく秘湯ですね♪ 最近はスパブームですが 山小屋風の開放感ある湯もイイですね ご飯もシンプルで美味しそうです(^^)
by チャー (2018-08-19 06:53) 

さる1号

素敵な温泉だななぁ
ツーで行きたいけれど、・・・・日帰りは無理だなぁーー;)
by さる1号 (2018-08-19 08:51) 

藤並 香衣

山鳩温泉、知りませんでした
気候の良い間にいってみたいです
by 藤並 香衣 (2018-08-19 09:21) 

ニッキー

おぉ、ダム湖まで見えて鳥のさえずりしか聞こえない
温泉は「THE 秘湯」って雰囲気抜群で良いですねぇ♪( ´▽`)
釜飯も美味しそうだし、3時間かけても行く価値がありますねぇ( ^ω^ )
by ニッキー (2018-08-19 11:14) 

TakiHaru

山鳩湯さんは以前立ち寄り入浴したことがあります!
温泉成分が浴槽や床にこびりついて、すごい光景でした。
温泉も成分濃さそうで、かけ流しでよかったことを思い出しました。
入之波温泉は難読ですよね。
入浴だけで食事はしていませんが小あゆ釜飯おいしそうですね。
個人的にしか刺しやかもトロ刺しも食べてみたいです。
by TakiHaru (2018-08-19 16:49) 

あおたけ

山あいに佇む味のある温泉、
まさに秘湯って雰囲気だし、
山鳩湯って名もいい感じですね~♪
効能が高そうな茶褐色の温泉、
疲れが癒されて気持ちが良さそうだなぁ。。。
湯上りにいただいた小あゆ釜飯も美味しそう☆
by あおたけ (2018-08-19 18:27) 

tai-yama

お湯の名の通りの山鳩丼があるのではと思ってしまったり(笑)。
湯舟の淵が粘土っぽく見えたり・・・温泉が濃いんだろうな。
by tai-yama (2018-08-19 23:17) 

いっぷく

釜めしより定食が200円高いんですね。
おかずがもう1品つくのかな。
by いっぷく (2018-08-20 13:43) 

ミケシマ

知る人ぞ知る秘湯!って感じでしょうか~
源泉かけ流し、温泉成分もたっぷり♪
これは入湯料お高くなってもしょうがないですね^^
この開放感とお肌スベスベ効果には代えがたいものがあります
そうそう、釜めしはお時間かかるんですよね~
でも小鮎の釜めし…美味しそう…
これはお時間かかっても待っちゃいます(≧▽≦)
by ミケシマ (2018-08-20 17:55) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

もう少し小鮎が多くても良かったですがね。
「しか」や「かも」はジビエ好きにはたまらない(^^♪
by yamatonosuke (2018-08-20 22:39) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

平日限定でかもラーメンもあるそうですよ。
かも好きにはたまらないですね♪
by yamatonosuke (2018-08-20 22:41) 

yamatonosuke

≫チャー さん

ダム湖畔の細い道を走っていると現れます♪
もうほとんど知れ渡ってしまい秘湯感は薄れたかも~
by yamatonosuke (2018-08-20 22:45) 

yamatonosuke

≫さる1号 さん

横浜から日帰りですか!
それは超人的なスケジュールになりそうです・・・
by yamatonosuke (2018-08-20 22:48) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

やっぱベストシーズンは紅葉の時期だと思いますが混んでそう~
冬は雪や凍結があるのでお気を付けください。
by yamatonosuke (2018-08-20 22:54) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

ダム湖畔を車で走っていると、
「こんな所に誰が来んねん~」
と思いましたがけっこう多かったです(^^♪
平日だったらもっと秘湯感があったでしょうね~
by yamatonosuke (2018-08-20 22:57) 

yamatonosuke

≫TakiHaru さん

山鳩湯に行かれていたなんてサスガです!
温泉好きはほっておけない温泉ですね。
しかも源泉かけ流しで湯量もたっぷりとあっては入らずに帰るわけにはいきません。
「しおのは」は始め「いりのは」と読んでました(笑)
ぜひ次に訪れた際はしかやかもを食べてみて下さいね♪
by yamatonosuke (2018-08-20 23:04) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

電車は通ってませんが(最寄り駅よりバスで60分)山奥にある見事な温泉でした♪
お湯はヌルヌル感はありませんが、
湯上がり後はしばらくサラサラ感が残りマイナス5才肌(笑)
近くを訪れた際にはぜひ立ち寄ってみて下さいね☆
by yamatonosuke (2018-08-20 23:10) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

山鳩丼はありませんでしたが南朝丼というのがありました。
内容は何が入っているかわかりません(笑)
浴槽は粘土ぽく見えますがガチガチでコンクリートみたい・・・
by yamatonosuke (2018-08-20 23:14) 

yamatonosuke

≫いっぷく さん

隣の人が山菜定食を食べていましたが小鮎の小鉢が付いていたかも♪
by yamatonosuke (2018-08-20 23:16) 

yamatonosuke

≫ミケシマ さん

湯量たっぷりの源泉かけ流しなのであります☆
維持費を考えると入湯料は仕方ないかも~
おかげでしばらくはお肌スベスベでおっさんですがニヤリ(笑)
十分にモトを取れたと思います(^^♪
小鮎もそうですが地元食材がふんだんに使用されていますので、
橿原からでも2時間ほどかかりますが機会があればぜひどうぞ(^_-)-☆
by yamatonosuke (2018-08-20 23:24) 

caveruna

最後の写真を見る限り、
すごい効能がありそうな温泉ですね!
by caveruna (2018-08-23 13:36) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

しばらく湯上がり後はお肌スベスベでしたよ~♪
ダム湖への流出はほんとにスゴイ景色!
by yamatonosuke (2018-08-24 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。