SSブログ

橿原市今井町の❝灯火会❞は夏の風物詩☆ [夜景]


同時期に開催される奈良市奈良公園の燈花会に対して橿原市今井町は”灯火会”で対抗と、


規模は縮小版になりますが江戸時代から続く伝統的町並みを幻想的に照らします[ぴかぴか(新しい)]


56.JPG


57.JPG


夏の夜にしっぽりと(^^♪


燈花会は約1週間ほど開催されるもの灯火会は8月5日の1日だけ夏の夜をほのかに灯す、


歩いている人もそれほど多くない静かに風情を感じたいならこっちがオススメ。


ただ両者ともロウソクで挟まれ蒸し風呂状態で汗が止まらないのは明記しておきます[あせあせ(飛び散る汗)]

58.JPG


59.JPG


オイル式(ー_ー)!!


とりあえず地べたに這いつくばり中を覗いてみると蝋ではなくオイルで満たされ、


これなら一晩中燃えていそうな午後9時の終了まできっと交換いらず[るんるん]


蠟のほうが風情を感じますが中を覗かなければ分からないので良しとしましょう。


60.JPG


お酒の香り~(´▽`)


白壁が灯火に映えるこちらは『河合酒造株式会社』という江戸初期から酒造業を営む、


18世紀中頃に建てられた早い時期の二階建町家に豪商の片鱗が伺える!


江戸時代は日本酒がメインだったと思いますのでさぞかしウハウハだったでしょう。


何人もの盗人がこの瓦屋根から中に侵入しようと試みたに違いない・・・


61.JPG


だんだん暗くなってきた\(^o^)/


スタートの午後7時半はまだ明るさが残っていたものだんだんと夕闇にせまる、


並べられた灯火もくっきりと浮かび上がるような幻想的な世界へ誘う[ぴかぴか(新しい)]


街灯もレトロちっくで電線もないので令和とは思えない風景が広がるのです。


62.JPG


63.JPG


こっちは蝋(ー_ー)!!


スマートな筒があったので覗いてみるとこちらは蝋の灯火がプカプカと水に浮かんでおり、


やっぱり灯火会はオイルではなく蝋がよく似合うと思うのは私だけではないでしょう[ぴかぴか(新しい)]


オイル式と蝋式の区別はどのような意味があるかは調べていないので分からない~


64.JPG


さらに闇\(^o^)/


午後7時50分になるとようやく辺りは闇に包まれる時間となり灯火がさらにぼんやりと、


真っ直ぐに引かれた導線は飛行場の夜の滑走路を歩いているよう(歩いたことないけど)


ちなみにゴールは神社となりますが戻る子供の姿は縁日から帰って来たような[るんるん]


でも金魚すくいやヨーヨー釣りなど屋台は出ていないのであしからずご了承ください。


65.JPG


路地もいい感じ(^^♪


東西約600m南北約310mの今井町は碁盤の目のように道路が張り巡らされており、


灯火は御堂筋と呼ばれるセンター街をメインに置かれているのですが、


灯火が置かれていない路地もこれもまた絵になる歴史ある町並みなのであります[ぴかぴか(新しい)]


基本的に夜は営業してませんが町家カフェもちらほらあるので昼間の散策もいいかも。



66.JPG


67.JPG


ラブ注入っす(≧◇≦)


神社へ行く前に『称念寺』に立ち寄ると門の前にはハート型の灯火が形成されている、


お寺ですがちょっと遊び心を感じるあるまさに地域密着型な温かいおもてなし[るんるん]


安全と繫栄だけでなく町民の親睦と団結を深めるという目的も灯火会にあるのです。


68.JPG


69.JPG


いただきます( ˘ω˘ )パンパン


約30分ほど掛けて『春日神社』へ到着するとまずは灯火の参道を進みお参りを済ませ、


境内で振る舞われているひやしあめはもちろん無料の五臓六腑に染みるヤツ!


風呂上りのコーヒー牛乳と甲乙つけがたい味わいはきっと大汗をかいたからに違いない、


4年ぶりの参加となりますがその時も飲んだコレを飲みに来たと言ってもいい(笑)


まだ飲んだことないという人は今井町の灯火会でのデビューがおすすめです。


70.JPG


ゆらゆら夢見心地~(´▽`)


最後は今井町の西の端にある環濠で催されていた”灯篭流し”は有料なので見るだけですが、


Tシャツだけでなくその上の半袖シャツまでびしょびしょも忘れるような涼しさ[ぴかぴか(新しい)]


いつの間にか蚊に食われていた左手甲をかきながらしばらく眺めていたのでありました。


奈良公園だけでなく今井町にも【とうかえ】があるということ、


こっちも素敵な雰囲気で一回行ってみたいと思ってもらえたら嬉しいです。


~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~


71.JPG


ラスボスの居城(≧◇≦)


車を止めた有料駐車場はこの『華甍』(はないらか)という歴史的建造物の裏にありまして、


闇に入る前の空は風雲急を告げるような一歩入れば強敵が襲い掛かるラスボスの居城[あせあせ(飛び散る汗)]


HPは薬草で満タンに装備できるものはフル活用して入城しなければ・・・

※実際は今井町の歴史を知ることができる資料館



<今井町町並み保存会>



【ふるさと納税】農家のオーベルジュ こもれび 町家で2名様ご宿泊券(一泊二食付き) 奈良県 橿原市 今井町 ※着日指定不可 ≪宿泊クーポン クーポン券 お泊り おとまり 無農薬野菜 食事 非日常 蔵 個室 ギフト 誕生日 記念日≫

価格:67,000円
(2023/8/10 01:44時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(67)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

nice! 67

コメント 36

ゆうのすけ

ひやしあめ・・・一度は飲んでみたいやつです~っ。
関西では 缶入りもあるとか。アマ〇〇でも売ってるのかな?
台風の進路の右側になりますね。
どうか被害が出ないことを祈っております。☆彡
by ゆうのすけ (2023-08-15 01:10) 

ぼんさん

とても幻想的な風景ですね。江戸時代から続く町並み、昼間歩いてもその風情を楽しめそうですね(^_^)
by ぼんさん (2023-08-15 05:46) 

Rchoose19

滑走路のような道が、いい風情ですねぇ~~♪
蒸し暑いのでしょうが涼やかさを感じますね!
『ひやしあめ』見たことないです^^;
飲める飴なのですよね?
ラスボスの居城とやらを覗いてみたいです(#^^#)
by Rchoose19 (2023-08-15 07:33) 

リュカ

風情があってほんとうに和みます。
写真を見ていて、心が安まる感じがするー^^
オイル式なのは驚きました!
灯りがともされた道、鳥居は、そのまま異次元にも行けそうな感じです!
あ、今日の夢もなんかそんな感じだった気が・・・(笑)
キラキラした光が地面の穴にあったような。
ひやしあめ!!!
京都で初めて飲みましたっ
ラスボスの居城、これは乗り込んでみたいww
by リュカ (2023-08-15 09:26) 

英ちゃん

伝統的町並みはいいけど、どうせなら道も砂利道にした方がもっと風情が出るかも?(^_^;)歩きにくいけど
しかし、こんだけの灯篭を並べるのも大変だろうね(;^ω^)
by 英ちゃん (2023-08-15 15:36) 

ヨッシーパパ

一度は行ってみたいところですが、レンタカーでも借りないとアクセスが悪そうですね。
by ヨッシーパパ (2023-08-15 18:30) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
橿原神宮は参拝しましたが、今井町には行ってません。
最近再放送された『新日本紀行ふたたび』を観て、
死ぬまでに行きたい所リストに加えました。
by johncomeback (2023-08-15 19:43) 

溺愛猫的女人

>しっぽりと(^^♪
ああ、風情のある言葉ですね(*^^*)
>ラスボスの居城(≧◇≦)
爆笑!!! 魔王が出てくるのでしょうか(笑)
by 溺愛猫的女人 (2023-08-15 20:03) 

lamer75

足元を照らす灯りの優しさが素晴らしい。
by lamer75 (2023-08-15 22:10) 

青い森のヨッチン

40年ほど前に高校の修学旅行でのグループ旅行で今井町を訪れました。
駈け足での見学(旧家を見学)でしたがいい思い出です。
このような行事もあるのですね
いつか当時のメンバーで訪れてみたいなぁ
当時町内のおみやげ物さんで買った土人形はまだ大切に飾っています。民話が題材なのか青鬼と白狐とか並んでいます。
by 青い森のヨッチン (2023-08-15 22:19) 

mau

綺麗ですねー
仙台では七夕の竹を使ったイベントが有りますが、商店街の中なのでちょっと明るい…
by mau (2023-08-15 22:40) 

tai-yama

オイルもだんだん高価になっていくので・・・
そのうち、菜種油とか鯨油とかになりそう。
by tai-yama (2023-08-15 23:10) 

藤並 香衣

今井町にも灯火会があったのですね
こちらはしっとり落ち着いた雰囲気で感じが違う
情緒のある建物が並ぶ中に揺れる灯りはいいなぁ
ラスボスの居城、これはまさにそんな雰囲気だ
回復のアイテムと最強の装備で挑みたい(笑)

by 藤並 香衣 (2023-08-16 00:02) 

kuwachan

灯火会、趣がありますね。
しっとりとした雰囲気でとってもいい感じですね。
by kuwachan (2023-08-16 00:13) 

あおたけ

味わい深い古い町家が建ち並び、
江戸時代そのままの情緒が感じられる町並み、
そこへ点々と置かれた慎ましやかな灯火・・・ならぬ
“灯花”が風流でとてもいい雰囲気ですね(´ー`)
蝋燭派とオイル派の二派に分かれる(?)灯火、
もちろん蝋燭のほうがいっそう趣を感じますが
蝋燭でなくたとえオイル式であっても
やはり炎の灯りにはLEDライトとはまったく違う
やさしさを覚えます(・∀・)
そして路地もいいけれどお寺や神社もまた
夜の境内に灯火が合いますね(*'▽')
ハート形に置かれた“ラブ注入”がかわいい(≧∇≦)
無料でふるまわれるという“冷やしあめ”がいいなぁ。
関東ではあまり馴染みがない飲み物なので
ぜひ飲んでみたいです(^^)
荘厳な「花甍」はラスボスの居城というより
個人的には「千と千尋の神隠し」の舞台となった
旅館のような印象を感じました(´ー`)
by あおたけ (2023-08-16 07:11) 

kohtyan

今井町は重要建築物のある町ですね、一度行ったことあります。
灯火会をやっているのですか、奈良公園と違って
落ち着いた雰囲気ですね。
by kohtyan (2023-08-16 10:57) 

ゆきち

人混みが苦手なので奈良公園より今井町に断然魅力を感じます。
ひやしあめを売っているお店、見かけなくなりましたね。
子供の頃は商店街のお茶屋さんでキンキンに冷えたのを飲んでいました。
by ゆきち (2023-08-16 13:19) 

拳客

ひやしあめ・・飲んだことないんですよね。
by 拳客 (2023-08-16 22:54) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

はい!ひやしあめは自販機にも入ってます。
ちなみに会社は、いち、にぃ、サンガリア(笑)
台風は風がとても強かったのですが、
奈良市の打ちっ放しネットが崩れたみたい・・・

by yamatonosuke (2023-08-16 22:55) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

まるで時代劇のような町並みの今井町でございます。
昼間はお店も開いてるので散策にいいかも(^^♪

by yamatonosuke (2023-08-16 22:57) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

思わず飛び立ちそうになる滑走路でした(笑)
写真で少しでも涼しくなってくれたら嬉しい~
ひやしあめはちょっと生姜風味が効いた甘いやつ(^^♪
ラスボスの居城には刀が必須です!

by yamatonosuke (2023-08-16 23:01) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

お盆の風景にふさわしい灯火会ですね☆
心安まりますが汗はにじみ出ます(笑)
オイル式は次の日の朝までついていそう~
鳥居はまさにバックトゥザフューチャーですね(≧◇≦)
地面の穴に飛び込みましたか?
きっとブラジルにたどり着いたでしょう(笑)
ひやしあめ体験済でちょっと嬉しい~
関西では自販機でも売ってますが(笑)
ラスボスの居城はでっかい剣が必要です( ー`дー´)キリッ

by yamatonosuke (2023-08-16 23:04) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

いちおう現在も住居ですし砂利道はちょっと雨の日つらいかも(^-^;
町家の人が協力して灯火並べているみたいですよ☆

by yamatonosuke (2023-08-16 23:05) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

近鉄八木西口駅からも徒歩圏内なので、
レンタカーより近鉄のほうが便利かもしれません(^^♪

by yamatonosuke (2023-08-16 23:06) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

ぜひ次回は橿原神宮→神武天皇陵→今井町と歩いてみてください。
体力があれば畝傍山に登ってみるのもアリです(笑)

by yamatonosuke (2023-08-16 23:06) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

今井町は風情しかない町並みでございます☆
魔王が潜んでいるのでぜひお供を連れて(笑)

by yamatonosuke (2023-08-16 23:07) 

yamatonosuke

≫lamer75 さん

灯りは優しいですが気温は優しくありませんでした(^-^;

by yamatonosuke (2023-08-16 23:08) 

yamatonosuke

≫青い森のヨッチン さん

修学旅行で今井町へ訪れるとはツウですね(^^♪
きっと当時とあまり変わってないでしょう(笑)
ぜひ2回目の修学旅行で訪れてみてください。
その土人形はまだ売ってるのかな?
今度今井町へ行ったら探してみます☆

by yamatonosuke (2023-08-16 23:08) 

yamatonosuke

≫mau さん

お盆の記事にふさわしい夏の夜となりました☆
ライトアップだったらやっぱり暗いほうが良きですね。

by yamatonosuke (2023-08-16 23:09) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

オッサンの顔のアブラではダメですか(≧◇≦)
ガソリンの上昇が止まらない・・・

by yamatonosuke (2023-08-16 23:10) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

こっちの灯火会はしっとり大人の雰囲気です☆
出店はないので盛り上がりには欠けますが(^-^;
でも今井町にはほんのりした灯火がよく似合う~
ラスボスの居城はでっかい剣を持参して突入してください(笑)
もちろん一人より二人のほうが勝機アップです!

by yamatonosuke (2023-08-16 23:11) 

yamatonosuke

≫kuwachan さん

夏の夜に今井町が灯火で照らされます(^^♪
しっとりとした雰囲気はTシャツもしっとり(笑)

by yamatonosuke (2023-08-16 23:12) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

江戸時代の風情が残る今井町でございます☆
昔の人もこんなふうに”灯花”を照らしていたのかな~
お盆の記事としてはこの上ない催しに感謝です(笑)
それほど歴史深い催しではありませんが、
良き伝統としてこれからも受け継いで欲しい(^^♪
蝋燭派とオイル派はもしかして今井町の派閥争い!?
あまり立ち入ると消されそうなので止めておきます。
LEDライトだと暑さも少しは和らぐかもしれませんが風情なしですね(^-^;
この日はお寺も神社も夜営業をされておりまして、
ハート型にひやしあめと嬉しいイベントも開催されてました。
ひやしあめと言えばサンガリアの自販機ですが、
関東にはサンガリアは進出していないのかな・・・
もしどこかで見つけたらすりおろし生姜をちょびっと入れて飲んでみてください☆
申し訳ございません「千と千尋の神隠し」は見てません・・・
もし旅館にしたら外国人観光客に人気が出そうですね(^^♪
外国人観光客は奈良公園ばっかりなので橿原市観光の起爆剤になるかも~

by yamatonosuke (2023-08-16 23:13) 

yamatonosuke

≫kohtyan さん

奈良市がならまちなら橿原市は今井町でございます。
ならまちほど知られていないので訪れてくれて嬉しい~
奈良公園ほど大々的ではないもの毎年灯火会やってます(^^♪

by yamatonosuke (2023-08-16 23:14) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

奈良公園は人だらけですもんね(^-^;
ひやしあめはやっぱり少子化の影響でしょうか・・・
逆に今だったらお洒落な飲み物になるかも(笑)
プールの後でひやしあめとかき氷とわらび餅が定番でした♪

by yamatonosuke (2023-08-16 23:15) 

yamatonosuke

≫拳客 さん

ひやしあめが全国区でないのブログ始めてから知りました(≧◇≦)

by yamatonosuke (2023-08-16 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。