SSブログ

春日大社神苑『萬葉植物園』から藤の終了をお知らせします☆ [奈良・旅行]


桜が終われば藤の季節ということで近鉄奈良駅からてくてく歩いてやって来たのは、


春日大社神苑とされる『萬葉植物園』は藤の園では20品種約200本が開花[ぴかぴか(新しい)]


2.JPG


遅かった・・・(-_-;)


訪れたのは4月30日(土)ですが昨年見た満開の時期と比べるとボリューム感はなく、


ゴールデンウイークが見ごろといわれていたもの今年は開花が早かったもよう[たらーっ(汗)]


でも入園料(500円)を払ってますのでとりあえず藤の園を一周したいと思います。

3.JPG


根本が枯れてる(≧◇≦)


ご覧いただけるように藤の花の先っぽのほうは今まさに花満といった感じですが、


根本のほうはもう枯れた状態で全体的にはちょっと悲しい姿・・・


根本から真ん中までが満開で先っぽはまだ蕾の時期がベストでしょうね[るんるん]


4.JPG


ええ香り~(´▽`)


それでも周りに誰もいないことを確認してマスクをずらし藤の香りを嗅いでみると、


万葉の時代を彷彿(行ったことないけど)させる甘くかぐわしい香りは和の魅力~


その名の通り180cmも記録する”九尺藤”はもはやジュディオングでございます(笑)


5.JPG


藤棚は活きがいい(ー_ー)!!


こちらは遅咲きの品種なのか”藤棚”に咲いている藤はシャンデリアのように垂れ下がり、


手が届かない高嶺の花なので見るだけですが西日を浴びた姿はキラキラと[ぴかぴか(新しい)]


たまに風が吹くとゆらゆらとそのボディを揺らし妖艶な香りを辺りにまき散らします。


7.JPG


やっぱり根本が寂しい(@_@)


ちょっとした小川が設置されておりそこに咲く藤の花は西日をモロに受けるのですが、


上半分が満開の時期だったらもっとボリューム感があってお腹いっぱいになったことでしょう[あせあせ(飛び散る汗)]


前々週の『黒滝村』に前週の『ナメゴ谷』と1週間ずつズレていますね・・・


9.JPG


10.JPG


鯉さん出演(^^♪


では”桟橋”の途中でヤンキー座りで撮影すると藤の花が架け橋のように小川の上を渡り、


その小川を悠々と泳ぐ鯉も映り込めば2回目の万葉時代の風景が完成[るんるん]


麩を持参して鯉にエサやりすれば麿な公家気分になれること間違いありません。


11.JPG


けっこう鯉います(^-^;


萬葉植物園のお気に入りスポットですがやはり垂れ下がる藤の花のボリューム感に欠け、


満開の時期ならば撮影で入れ替わり立ちヒロシですがこの日はほぼ貸切状態(笑)


ここで昨年の満開の時期の記事を貼り付けておきますので見比べて比較してみてくださいね。



そして水面に手を出せば麩がなくても鯉は自然と寄ってきます~


12.JPG


さらにジュディオング(ー_ー)!!


こちらは”白野田藤”という品種の白い藤の花ですがどうやら遅咲きみたいで、


根本は枯れていますが紫色と比べると全体的にまだまだボリューム感も残り綺麗[ぴかぴか(新しい)]


13.JPG


花房は30~60cmとそこそこ長く洋風の家やお庭にもよく似合いそうですね[るんるん]


ちなみに藤の名所であった大阪市福島区野田にちなんで”野田藤”と呼ばれるとのことで、


野田は古くから【吉野の桜・野田の藤】と並び称された名所だったそうですよ。


14.JPG


アシンメトリー(@_@)


左側には紫色の藤の花があるのですが残念ながら枯れてしまい見るからに存在感はないもの、


逆に右側の白色の藤の花は今が最盛期とばかりに隣へ浸食するような激しい主張!


藤はその手ごわい樹勢から「山のギャング」とも呼ばれており、


同族はおろか兄弟でも寝首を搔くやはり万葉の時代を彷彿せずにはいられません[あせあせ(飛び散る汗)]


15.JPG


【託馬野に 生ふる紫草 衣に染め いまだ着ずして 色に出でにけり】


最後にこちらは”万葉集”に収録されている笠女郎(かさのいらつめ)が詠んだ詩ですが、


意味は片思いの恋を紫色に染めた衣装にかさねて、


「いまだ結ばれないうちに他人に知られてしまった」


と大伴家持に対して贈った色に出るほど隠し切れない想いという情熱的な詩[ぴかぴか(新しい)]


こんな詩を贈られるなんて大伴家持はたいそう男っ前な人物だったのでしょうね。

※紫草(むらさき)は現在の自然界では滅多に出会えない希少植物


16.JPG


これを食べればオールOK(´~`)ペロペロ


草を食べる鹿のお尻が微妙な位置ですが”藤ソフト”は藤鑑賞後のマストアイテムで、


カリッとした甘いおいりから藤の香りのソフトクリームもとっても美味しい[るんるん]


萬葉植物園東門を出たすぐ前にある『鹿音』というショップ兼カフェで購入可能なソフトは、


ミルクとのハーフ&ハーフもありますがここは紫色の藤一色しか選択肢なし!


口の中も藤の香りでいっぱいになりこの後は春日大社へ向かったのでありました~



<萬葉植物園>

ホームページ⇒https://www.kasugataisha.or.jp/


笠女郎 すべて家持ひとりに宛てた恋の歌 コレクション日本歌人選 / 遠藤宏 【本】

価格:1,430円
(2022/5/3 01:25時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(71)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

nice! 71

コメント 38

tomi_tomi

春日大社には砂ずりの藤がありますが萬葉植物園にも藤棚があったのですね! 野田藤は見に行きましたが時すでに遅しでした。。
by tomi_tomi (2022-05-06 01:09) 

ぼんさん

タイミングが少々、遅かったようですが、20品種約200本とは見応えがありますね。家に近くにはこのような藤棚は無いので、とても素敵な光景を見させて頂きました(^_^)
by ぼんさん (2022-05-06 05:39) 

タンタン

散策の後のソフトクリーム、疲れを癒してくれますね。
私も昨日すももソフト食べました^^
by タンタン (2022-05-06 06:50) 

リュカ

藤のタイミングは本当に難しいですよね。
野田の藤という言葉があるのですね。
野田がどのあたりなのか検索してきちゃいました(笑)
そしたら偶然「サムハラ神社」って名前を見つけちゃった。
飛行機に乗るときのおまじないで「サムハラ サムハラ」って言うと無事に済むよと小学生の時に本で読んで、それ以降なんとなく飛行機に乗るときは「サムハラサムハラ」って言いながら搭乗するのですが、神社の名前にあったとは!
やばい。調べたくなってきたwww

話がずれてごめんなさい^^;
by リュカ (2022-05-06 07:39) 

marimo

ここに行きたかったのです。
相方君に全面拒否されましたけどね( ̄▽ ̄;)
藤の花の季節にジャストなタイミングで見たことが無いのでした。
来年は行けるといいなぁ~
藤ソフトは藤の香りがするのですね!!
by marimo (2022-05-06 08:19) 

あおたけ

桜の季節が過ぎて、次は藤・・・かと思ったら、
あらら、見ごろにはちょっと遅かった!?(・ω・ノ)ノエッ…
このところけっこう気温が高かったせいか、
今年の藤の開花は例年より早かったのかもしれませんね(・∀・`)
それでもまだ藤棚やお池の脇に咲き残っていた藤は、
鮮やかな紫も、清楚な白も、鈴なりの花がきれい~♪
錦鯉とのコラボもまた風流ですねぇ・・・(´ー`)
そして花が見ごろを過ぎても、
“藤ソフト”はいつでも満開っ(≧∇≦)
藤の香りが味わえるとともに、
ポップな見た目も楽しいですね(^^)
ここでも鹿の“おちり”が写り込むとは…さすが奈良w
by あおたけ (2022-05-06 09:24) 

caveruna

こちらも、桜が早かったので、藤も早いです!見ないうちに散ってる感じです。このぶんだと、紫陽花も早そう…
by caveruna (2022-05-06 11:48) 

英ちゃん

藤の花は、そんなに長く咲いてないから見るタイミングが難しいかもね(;^ω^)
私も何処かに見に行こうかなと思ってたけど結局行かなかった(;'∀')
まぁ、最近は花の写真ばっかし撮ってるので花ブログになりそうな感じです( ̄▽ ̄;)
でも、鉄分補給も少しずつしてるけどねw
by 英ちゃん (2022-05-06 12:55) 

Boss365

こんにちは。
萬葉植物園「遅かった・・・」の文字あり、残念です!!
遅咲きの品種?の藤棚は、良い感じですね。
「やっぱり根本が寂しい」は見なかった事にします。
また、藤の花のボリューム感に欠けた状態ですが「ほぼ貸切状態」は何よりです!!
白野田藤、爽やかな白い藤は好感触です!!
ところで、手ごわい樹勢から「山のギャング」は初耳です。
また、万葉の時代のギャングは手強そうです!!
藤ソフト「藤の香りのソフトクリーム」は興味あり・・・
香りある藤ソフト、萬葉植物園に訪れた時は、是非食べてみたいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-05-06 13:06) 

ミケシマ

わたしも昨日プチドライブに行ってきましたが、道路わきに咲いていた藤が終わりかけでした。
こちらの萬葉植物園でも、紫の藤はちょっと寂しかったですが
白い藤が満開でしたね!とっても綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
藤を眺めながら万葉集の歌を詠むyamatonosukeさんを想像しました^^
家持、モテモテ…
鹿のお尻をバックに藤ソフト、美味しそう!!
藤の花が練り込まれているの??
トッピングもポップで可愛いですね(*^^*)
by ミケシマ (2022-05-06 15:01) 

ちぃ

あら〜残念><
GWの序盤に行こうかなと思っていたのですが予定した日に
ちょうど雨が降って・・・
春日大社内宮特別公開と合わせて考えていたのですが
藤的には行ってもちょっと物足りなかったかもしれませんね。
(負け惜しみ的?笑)
でもジュディ・オングはしっかりと楽しませていただきましたよー。
母親のガブガブの服を着て割り箸持って袖を吊り上げながら
ジュディ・オングの真似してたのが懐かしいっ(≧艸≦)
山のギャング・・・巻き付いて絡みついてじわじわと締め殺す。
藤原家が「藤」であるのはとっても意味深!
ほんと、万葉の時代に思いを馳せてしまいますよねw
方向はちょっと違う話ですが札幌市の「鳥」ってカッコウなんですよ。
カッコウって・・・托卵しますよね。
札幌市民にカッコウのように狡猾たれってことなの?って結構複雑になります(^▽^;)
単にカッコウが多いということで市の鳥なんですが深読みしたくなる性格www

そうそう!大阪の野田は藤の名所だったそうですが・・・今は普通の藤棚ぐらいしかないようで残念っ。
〆はやっぱり甘いもの〜♪
by ちぃ (2022-05-06 17:52) 

ヨッシーパパ

藤の季節に奈良に訪れたことがありませんでしたので、機会があったら行ってみたいです。
by ヨッシーパパ (2022-05-06 19:26) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
僕も昨日福島県本宮市の「蛇の鼻遊楽園」に ”藤” を観に行きました。
”藤” を観に行ったんですが、”つつじ” が見事でした(^^)

by johncomeback (2022-05-06 20:15) 

響

水辺に藤棚がかかると涼し気で良いですね。
藤ソフトが可愛い。
とっても女子力あります。
by (2022-05-06 20:47) 

raomelon

今年は、藤の開花も早かったですね。
昨年がちょうど見頃の時期に行かれたので
比べると寂しい感はあるかもですが
香りよく美しい藤の花
池には菖蒲が咲き、鯉さんとのコラボも
趣あり素敵です(*'▽')
”白野田藤”は優美の一言、綺麗ですね~(*´ω`)
貸し切り状態で、この景色が楽しめるとは
贅沢なひと時でしたね♪
おいりが乗った”藤ソフト”美味しそう~~~
と思ったら、鹿のお尻が(笑)
藤色も綺麗ですが、香りも藤なのですね
これは食べてみたいなぁ(*´▽`*)
by raomelon (2022-05-06 21:23) 

藤並 香衣

僕が行ったのが23日だったからちょうど1週間後
遅咲きの白野田藤はつぼみでちっとも咲いてなかったから
あっという間に咲き進んだ様子
去年は遅咲きの藤もちょうど咲き始めていて
良いころあいだったということですね
そうだ、藤ソフトの事をすっかりわすれていました
去年もこちらの記事で見て来年はと思っていたのに~
by 藤並 香衣 (2022-05-07 00:23) 

mau

白い藤も素敵ですねー
藤と言えば鬼滅の左腕が浮かびますね。
by mau (2022-05-07 00:52) 

ぼんぼちぼちぼち

とても可愛いデコレーションのソフト、楽しいでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-05-07 15:19) 

tai-yama

大伴家持はイケメンだったのが(多分)影響して左遷地獄に・・・
藤を見ることなく季節が終了(泣)。
by tai-yama (2022-05-07 18:46) 

yamatonosuke

≫tomi_tomi さん

春日大社は無料ですがこちらは有料アトラクションになります(笑)
残念ながら紫色はもう貧相な姿になっていた・・・

by yamatonosuke (2022-05-07 22:41) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

満開の昨年のイメージがありましたので寂しさもひとしお・・・
でも藤棚や白い藤は綺麗だったので良しとしましょう(^^♪

by yamatonosuke (2022-05-07 22:42) 

yamatonosuke

≫タンタン さん

ソフトクリームが美味しい季節の到来ですね。
すももソフト甘酸っぱくて美味しそう(^^♪

by yamatonosuke (2022-05-07 22:43) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

あっという間に藤の季節が通り過ぎてしまいました(≧◇≦)
大阪環状線にも野田駅ありますが、
サムハラ神社は立売堀(いたちぼり)にあるみたいですね☆
「サムハラ、サムハラ」は初めて聞きましたが何か関係があるのかな~
近くまで行ったときはサムハラ神社へ寄ってみたいと思います(^^♪

by yamatonosuke (2022-05-07 22:43) 

yamatonosuke

≫marimo さん

ぜひ来年は良き時期に訪れてみてください☆
萬葉植物園のホームページで開花状況の確認を忘れずに~
藤鑑賞後の藤ソフトは外せないマストアイテムです(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:44) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

3週間前くらいから1週間ずつタイミング遅れてました(^-^;
昨年は藤はこのぐらいが見頃だったのですが、
お昼間は初夏の陽気なので早まったのかも。
でも白い藤とソフトが食べれたので良しとしましょう(^^♪
藤の香りが舌に広がる美味しいソフトクリームでしたよ☆
奈良公園内は鹿の庭なので人間がどこにも居ると思ってるかも(笑)
おいりが黒色だったら食べにくいですね(≧◇≦)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:45) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

全国的に今年は開花が早いのかな。
紫陽花の前にツツジを見に行って来ます~

by yamatonosuke (2022-05-07 22:46) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

一週間前に見てまだ大丈夫と思ったら遅かったみたいです(^-^;
私も3週連続で花目当てなので花ブログと思われてるかも(笑)
でも全て奈良なので良しとしましょう(^^♪

by yamatonosuke (2022-05-07 22:47) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

ボリューム満点をお見せできなくて申し訳ございませんm(__)m
根本は見ずに先っぽだけ見てくださいね(笑)
ソーシャルディスタンスもしっかりゆっくり見れましたよ☆
万葉の時代のギャングはすぐ切ってきそうで怖い・・・
寝首を搔かれないように注意が必要です。
藤鑑賞後の藤ソフトはもはや外せないマストアイテム(^^♪
ただ通年で販売されているかは不明です・・・

by yamatonosuke (2022-05-07 22:48) 

yamatonosuke

≫ミケシマ さん

全国的に藤の開花は早かったみたいですね(^-^;
紫色の藤は貧相でしたが白色が綺麗だったので良しとしましょう~
家持モテモテでウラヤマケシカランです(笑)
鹿のお尻においりが黒色でなくて良かった(≧◇≦)
たぶん花ではなく風味だけ練り込んでると思いますよ。
ポップで可愛いはyamatonosukeによく似合う(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:48) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

いつもならGWごろが見頃みたいですが今年は早かったみたい~
次回の春日大社編でも出てきますが、
砂ずりの藤も終わりを迎えボリューム感はなし(≧◇≦)
でもジュディオングがしたいなら行っても良かったかも(笑)
ご自宅でやったら梅吉さんびっくりしそうですね。
あまり歴史に詳しくはありませんが、
春日大社を見ると藤原氏の繁栄を感じずにはいられません☆
市の鳥ってあまり気にしてませんでしたが、
奈良市はウグイスみたいで春を告げる合図ということ?
二月堂のお水取りが終われば春が来ると言いますもんね♪
野田は環状線の駅ぐらいしか印象ありません(≧◇≦)
藤ソフトが食べれたらそれでいい野田(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:50) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

吉野の桜が終われば藤の季節なので1ヶ月滞在してください(笑)
例年通りならGWごろが見頃だったのですが・・・

by yamatonosuke (2022-05-07 22:50) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

今年は全国的に藤の開花が早いみたいですね。
ツツジは今週末に見に行きたいと思います(^^♪

by yamatonosuke (2022-05-07 22:51) 

yamatonosuke

≫響 さん

水辺に藤はいっきに万葉の世界へと引き込まれます~
女子力満載の藤ソフトをおっさんが食べる(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:52) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

今年は藤の開花が早かったみたいで、
昨年と比べるとボリューム感がない・・・
でも人も少なくのんびり鑑賞できたので良しとしましょう(^^♪
白野田藤の大群は目を奪われる優美さでしたよ~
そして藤を鑑賞したあとに藤ソフトを食べるのはお約束(笑)
おいりが黒色でなくて良かったです(^-^;
紫色の藤の香りがするソフトクリームは、
ぜひ食べていただきたい春日大社アイテムです☆

by yamatonosuke (2022-05-07 22:53) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

1週間持つかなと思ったらダメでした(≧◇≦)
紫色を取るか白色を取るかだったのですね・・・
昼間は初夏の陽気なのでいっきに咲いて散ったのかな。
あらためて昨年はベストタイミングだったのでしょうね☆
でも藤ソフトで紫色を感じたので良しとしましょう(笑)
ぜひ次回は藤ソフトをご賞味くださいませ~

by yamatonosuke (2022-05-07 22:54) 

yamatonosuke

≫mau さん

白い藤だけでも残っていて良かったです~
この園には鬼が寄ってこないでしょう(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:55) 

yamatonosuke

≫ぼんぼちぼちぼち さん

可愛い美味しい藤ソフトでした♪
おっさんですが食べてもいいですよね(笑)

by yamatonosuke (2022-05-07 22:55) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

女性問題で移動させられるのは今も昔も変わりません(笑)
あっという間に藤の季節が通り過ぎました~

by yamatonosuke (2022-05-07 22:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。