四国バイク旅48時間~奥祖谷の二重かずら橋~ [徳島・旅行]
長らくお付き合い頂いた【四国バイク旅48時間】もいよいよ最終回となりまして、
祖谷から奥祖谷を目指して県道32号を進むと国道439号へ合流。
真の酷道を発揮するのはここから高知への県境を越える道ながらもけっこうヒドい(笑)
もちろん一車線の砂利が散らばったり、湧き水が流れ出たり、ガードレールのない崖だったり、
カーブが続きますのでほぼ3速でスリップに気をつけながらほぼ徐行運転状態の、
約45分ながらも2時間走った気分で”奥祖谷の二重かずら橋”に到着したのであります
ここは駐輪&駐車無料\(^o^)/
二車線の綺麗に舗装された道で行ける前回の祖谷のかずら橋とは違いここはまさに秘境で、
現在は2本しか残っていないかずら橋ですが日曜日ながらも観光客は数えるほど・・・
だが鹿し大自然に囲まれた美しい風景が見れるので個人的にはこちらを激しくオススメ
ここ下りるのね・・・(-_-;)
入場料(550円)を払い下りて行きますが整備された散策ルートといった感じの、
帰りが怖いながらも木々に囲まれ自然大満喫なネイチャースポット
気温も20℃(10月2日)くらいでちょっと汗をかくぐらいのの良い季節。
フォルムはほぼ一緒( ー`дー´)キリッ
剣山を源とする奥祖谷も祖谷も”かずら橋”は同じく祖谷川という清流をまたぐ、
その昔に平家の落人が源氏の追手を防ぐためいつでも切り落とせるよう、
シラクチカズラでつくったと伝えられている平家伝説がこんな山奥にも現存。
剣山信仰のため香川県、海部郡、高知県香美市との交易に一般生活道でも利用したそうです。
すき間も揺れもほぼ一緒(;'∀')
ご覧のように貸し切り状態なのでスマホを握りしめゆっくりと吊り橋を渡ると、
長さも高さもスケスケ具合に揺れ具合もほぼ一緒なおかわり状態(笑)
一歩踏み出すたびに跳ね返るような感覚の上下に揺れる振動がたまらない
ここもシラクチカズラの中に隠しワイヤーが張っているので切り落とされる心配ない、
でもパッと見はワイヤーがあるとは分からないのでスリル度アップに間違いありません。
渓谷が美しい~(´▽`)
ただ前回と違うのは周りに誰もいないという事でありまして立ち止まってゆっくりと、
ブルーな祖谷川にグリーンの木々もこれからだんだん色づいていくのを想像し、
紅葉シーズンにも来てみたいですがきっと寒いと思うので防寒対策必須ですね
平家の落人(・・?
そしてここがなぜ奥祖谷の二重かずら橋と呼ぶかというともう1つかずら橋が有りまして、
今渡っている”男橋”に対して眼下に見えるのは小さめの”女橋”で勝手に夫婦橋(笑)
長年寄り添う姿はもしかしたら恋のパワースポットかもしれません(知らんけど)
もちろん女橋も渡る( ー`дー´)キリッ
高さもそれほどなくスマホを落としても流される前に取りに行けますが揺れは実感する、
1橋だけだと思っていたかずら橋だったので3橋も渡れて吊り橋好きは大歓喜
車では絶対に走りたくない引き返したくなる酷道を走って来た甲斐ありなのです。
さらに来て良かった(^^♪
カップルが居た川辺に下りると祖谷川からの木々に囲まれた”男橋”を眺めることができる、
下から見るとスケスケ具合がよく分かるワイヤーが無かったら渡りたくないヤツ
あまり天気が良くなかったのでキラキラ度はありませんが間違いなく癒しの風景です。
女橋も絵になる(^^♪
これぞまさしく渓谷といった美しい風景が”女橋”のある上流側には広がっており、
どこかの天然水CMのようないつまでもここに居たいと思ってしまう、
さらに来て良かったと実感させる大自然と一体化したような極上の癒しスポット
でも午後7時までにバイクを返却しないといけないのでお泊まりはありません。
さらに冷たい(≧◇≦)
手と顔だけを洗うと前回の祖谷のかずら橋より冷たさがパワーアップしておりまして、
剣山のお膝元だけあってどこか霊水的な雰囲気も漂う自然と心も洗われる!
きっとここへ来る前と後ではバイクの運転も違った優しくなっているでしょう~
ほんと来て良かったとまた階段を上ってバイクへ戻ったのでありました
ではたっぷりと奥祖谷の二重かずら橋に癒されたあとは帰るだけの、
またしばらく酷道439号を進むと”剣山登山口”の付近で国道438号に合流です。
まさしく四国山地(ー_ー)!!
ここで標高1500mくらいあるそうな剣山(1955m)までリフトが運行してるもの、
それに乗ってしまうと午後7時までに大阪国際空港に辿り着けないので断念。
48時間では四国全県の気になるスポットを巡るのは短すぎる・・・
そしてこのまま国道439号で行くと徳島市まで何時間かかるか分からないので、
国道438号も一車線ですが徳島自動車道へ抜ける酷道ではない山道をひたすら下山すると、
午後4時に徳島自動車道の脇町IC付近にあるコンビニへ到着したのでありました。
最後の休憩(=_=)
ここから徳島自動車道→神戸淡路鳴門自動車道→阪神高速神戸線→名神高速道路と突き進む、
残念ながら午後5時までに淡路ハイウェイオアシスには着けそうにないので、
1回目で登場したたまねぎスープの蛇口を楽しみにされていたかたゴメンナサイ
寝坊せずあと1時間早く起きていれば間に合ったのにと後悔しつつ、
また淡路島へ訪れたり通り抜けるときは必ず立ち寄りレポすることをお約束します。
鳴門大橋からの明石海峡大橋はこの日は風が強く横風に半泣きになりながらも通過し、
相変わらずの阪神高速神戸線の渋滞に巻き込まれちょっと焦るもの、
なんとか時間内にガソリン満タン返しにて”大阪国際空港”へ帰還したのでありました
1000km越え\(^o^)/
3日目は走行距離350kmのトータル1000km越えと昨年のバイク旅を上回る、
我ながらよく走ったと久しぶりのバイクに全身の筋肉痛もどこか心地良い(笑)
ニンジャ250SEによく頑張ったと48時間の労をタンクを触ってねぎらいます。
ただ個人的なバイク感想では4気筒は安定感と高速のノビはあるもの、
瞬発力や燃費は2気筒のほうが良いので山道を走るなら2気筒のほうが良いかも?
音も4気筒より2気筒のほうがバイク乗ってる感じするので好きです。
ヘルメット重い・・・(-_-;)
疲れたので早く帰りたいと”大阪モノレール”で大阪国際空港の展望デッキに寄ることなく、
阪急電車→地下鉄御堂筋線→近鉄電車と乗り継ぎ約2時間の帰るまでがバイク旅
家に帰ってからのビールがとてつもなく美味しかったのはもう言うまでもないでしょう。
次は南半球かな(・・?
以上で8回に渡りお送りした【四国バイク旅48時間】は終了ですが今回もたっぷりと、
また来年も慣行したいところながらもそろそろ夜走行がしんどくなってきた・・・
次は朝出発の2日間の日程になるかもですが温かい目で見守っていただけると嬉しい、
最後になりましたがバイク旅にお付き合い頂きこの場を借りて感謝申し上げます
<奥祖谷の二重かずら橋>
ホームページ⇒三好市公式観光サイト
価格:2200円 |
<スポンサーリンク>
2023-10-22 00:00
nice!(62)
コメント(30)
^^以前も何かで見たんですが 京急ラッピング!
先日もこちらで見かけたんですが その電車は京急の本物でした。
ぐふふ。
私は 原チャしか乗れませんがたまに乗ってみたくなるんですよね。
免許は最初原付取ってから車だったのでもう何年乗ってないんだろ?
紅葉の渓流もいいだろうな~っ。☆~☽
by ゆうのすけ (2023-10-22 00:44)
”奥祖谷の二重かずら橋”には訪れませんでしたが、素晴らしい渓谷美ですね。紅葉の頃も美しそうですね(^_^)
by ぼんさん (2023-10-22 03:33)
かずら橋は揺れるし、踏み外せないし、高齢者には無理ですね。
KEIKYUは京阪急行ですね。
こちらでは、京浜急行になります。
by kohtyan (2023-10-22 09:01)
このすき間から下が見えるのがマジ怖いです!!!下を見なきゃいいんですけど絶対に見ちゃいそうです( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-22 10:41)
バイク旅、お疲れ様でした。
スケルトンの吊り橋は私は渡れないかも?(;^ω^)
しかし、四国を一周するとしたらバイクや車だったらすんなりと周れそうだけど鉄道だけだとカナリ大変そうだなぁ(^_^;)
by 英ちゃん (2023-10-22 12:45)
先の“祖谷のかずら橋”もよかったですが
文字通りさらに奥地にある
“奥祖谷の二重かずら橋”は訪れる人が少なくて
いっそう秘境感が増した雰囲気ですね(*'▽')
男橋と女橋の二重に架けられているところも
粋な風情を覚えます(´ー`)
吊り橋を渡るシーンはやっぱり
“インディージョーンズ”っぽいけれど
個人的には橋の渡り板がどこか線路の枕木にも見えて
“スタンドバイミー”っぽさも覚えます。
ゆっくりと渡っていたら後ろから汽車が来るかも!?笑
清流の川辺へ下りて見上げる吊り橋も
自然豊かな環境が伝わる素敵なお写真ですね(・∀・)
徳島から大阪へのお帰りは
食事に立ち寄ることもできないほど
時間に追われていたみたいですが
なんとか時間内に帰還できてよかったです☆
1000キロを超える長距離の安全運転
おつかれさまでしたー(^^)/
by あおたけ (2023-10-22 15:51)
砂利に湧き水にガードレールのない崖!
バイクの機動力を存分に発揮されたのですね!!
奥祖谷の二重かずら橋は私の思い描いていた秘境感がたっぷりだし
ブレないスケスケとゆらゆらな感じは見ているだけでお腹いっぱいになってきましたよ(笑)
そんな橋を3つも渡ったなんてもプロ!(≧∇≦)
認定証を差し上げたい気分です^^
強い横風に吹かれさらには渋滞に巻き込まれながらの帰路は大変だったと思いますがなんとかバイクの返却時間に間に合ってほっとしました。
バイクの時計が18:50!!
時間をいっぱいいっぱい使って1000kmを走り切ったyamatonosukeさんに拍手です。
お疲れ様でしたーO(≧∇≦)O
by ちぃ (2023-10-22 16:34)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
「かずら橋」って一つだけじゃないとは知りませんでした。
来年は東北へのツーリングをお勧めします(^^)
by johncomeback (2023-10-22 19:14)
かずら橋は怖そうなのに2つ連続で行くとは凄いですね~。
とても渡り切れる自信がないですw
by 歳三君 (2023-10-22 20:36)
大阪なのにkeikyu for youとは?
関東ではクリームシチューがCMやっていますね。
私が行った時は周辺の道が大混雑で駐車場までたどり着くのが
大変だった思い出が・・・
by tai-yama (2023-10-22 23:17)
散水と砂利とアイスバーンで何回も滑って転んだ経験のある身としては超怖い道路!
若い頃なら行けたかなぁ…今は中型のペーパードライバーです。
by mau (2023-10-23 00:13)
バイク旅、記事を通じてたっぷり楽しませていただきました
噂に違わぬ酷道を通っていかれた甲斐があったのですね
これはもうせせらぎの音を聞きながら癒しの時間を過ごせそう
吊り橋は割と平気だからこんな事を言ってられるのかな
時間内のバイク返却までお疲れ様でした
by 藤並 香衣 (2023-10-23 00:18)
ダメだぁ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
吊り橋!見てるだけで、ひざが笑っちゃう^^;
下から見上げるだけなら、まだ大丈夫と思います♪
一度に2本も渡るなんて!!尊敬しちゃいます♪
by Rchoose19 (2023-10-23 07:24)
バイク旅48時間、すごいですね!
なんと大変そう~吊り橋もこれは怖い! ワイヤーがあるのは良かったですけど。隙間なんてとても見下ろせない^^;
でも絶景ですねえ。
女橋は絵になる光景でファンタジック~、何の苦労もせずに癒されてます^^
四国山地、こんななんですね‥ 四国は行ったことありません。
1000km走り切るってすごい。素晴らしい^^
by sana (2023-10-23 16:50)
橋を渡る時に足元が怖い事。
写真だけでお尻がぞわぞわします。
by 拳客 (2023-10-23 17:46)
≫ゆうのすけ さん
京急ラッピングのモノレールに当たりました(^^♪
でも本物の京急は見たことがありません(笑)
私も高校生で原付取ってから車の免許でしたよ~
自転車と一緒で何年経っても乗り方忘れてないに違いない!
原付のレンタルもあるので試してみてはいかがでしょうか。
紅葉の渓流はきっと理想郷でしょうね☆
by yamatonosuke (2023-10-23 22:36)
≫ぼんさん
渓谷美に2つのかずら橋がよく似合います(^^♪
標高あるので紅葉始まってるかもしれませんね。
by yamatonosuke (2023-10-23 22:37)
≫kohtyan さん
前回のかずら橋もですが高齢者もけっこう渡ってました(笑)
京阪電車は「おけいはん」と言われますが京浜急行だと「おけいひん」になるのかな(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:38)
≫溺愛猫的女人 さん
はい!下を見て木を踏んで行かないと歩けません(≧◇≦)
でも私の場合はお尻で止まると思うので安心です(笑)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:38)
≫英ちゃん さん
今回も疲れたバイク旅となりました。
スケルトンはまさに自然な吊り橋ですね☆
鉄道で四国一周するなら4県で4泊が必要かも・・・
きっと乗り継ぎもかなり待つと推測です(^-^;
by yamatonosuke (2023-10-23 22:39)
≫あおたけ さん
前回の祖谷のかずら橋はかなり観光地でしたが、
奥祖谷の二重かずら橋はまだそれほど観光地化されてない(笑)
酷道のクネクネカーブも相まってかなり秘境感ありました。
そしてここには1つだけでなくかずら橋が2つある!
夫婦円満、恋愛成就に効果があると推測です(^^♪
インディージョーンズではなくスタンドバイミーが出てくるとはさすがあおたけさん!
汽車に汽笛を鳴らされ寸前のところで川にダイブですね(≧◇≦)
祖谷のかずら橋では真下から見ることは出来ませんでしたが、
今回はすぐ下に降りることが可能で清流と渓谷美も堪能です☆
もし徳島県在住だったらブログのトップ画像にしてるでしょう。
もし鹿が水を飲みに来てたらシレっとトップ画像にしてたかも(笑)
もしかずら橋は鉄道が走ってたら絶好の撮り鉄スポットですね。
結局でこまわしだけ食べて大阪まで戻りました(^-^;
残念ながら淡路ハイウェイオアシスには寄れませんでしたが、
なんとか時間内に返却できてよかったです。
そして気づけば昨年を上回る1000キロ越え!
しばらく筋肉痛だったのは言うまでもありません(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:41)
≫ちぃ さん
間違いなく車では走りたくない酷道でございます(^-^;
そんな酷道は中型バイクではなく原付ぐらいかちょうどいいかも。
ほんとこの奥祖谷の二重かずら橋は秘境感たっぷりで、
写真でお腹いっぱいなら訪れるとしばらく動けないに違いない(笑)
これからも吊り橋を見たら必ず渡りたいと思います。
とりあえずプロを目指して100吊り橋ですね☆
ほんと鳴門大橋と明石海峡大橋は怖かった・・・
またバイクで四国へ行きたいもの、アレを思い出すと二の足を踏んでしまう・・・
最後は渋滞でちょっと焦りましたが時間内に返却です(^^♪
気づけば1000kmと昨年の能登半島を上回る・・・
しばらく筋肉痛が取れなかったのは言うまでもありません(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:42)
≫johncomeback さん
現状では2ヶ所(3つ)にかずら橋が存在しております(^^♪
東北もバイクで1周してみたいな~
by yamatonosuke (2023-10-23 22:42)
≫歳三君 さん
ここまで来れば行き掛けの駄賃です(笑)
下から眺めるだけでも美しいかずら橋でしたよ(^^♪
by yamatonosuke (2023-10-23 22:43)
≫tai-yama さん
クリームシチューのCMは知りませんがポスターは張ってました(笑)
この道が大渋滞してたのですか・・・もしかしてタイミングが良かったのかな(^^♪
by yamatonosuke (2023-10-23 22:44)
≫mau さん
さらにアイスバーンとはもう転倒必至です(^-^;
ペーパーはもったいないので少しずつ乗りましょう♪
by yamatonosuke (2023-10-23 22:44)
≫藤並 香衣 さん
今回も8回にわたるバイク旅記事となりました☆
酷道を走ると現れる奥祖谷の二重かずら橋の駐車場!
でもここから下まで歩くとは思ってなかった(≧◇≦)
でも吊り橋からの渓谷美はいつまでも忘れなお光景です。
谷瀬の吊り橋とはまた違ったスリルをぜひ味わってください(^^♪
時間ギリギリでたまねぎスープの蛇口が登場せずゴメンナサイ・・・
by yamatonosuke (2023-10-23 22:45)
≫Rchoose19 さん
前回から引き続きひざが大爆笑ですね(≧◇≦)
下に降りると清流からの渓谷美!
ほんと来て良かったと思える素敵な風景と巡り合いました☆
これからも吊り橋を見かけたら渡って随時報告していきますね(笑)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:46)
≫sana さん
48時間の四国バイク旅を楽しんできました☆
大変でしたけどまた思い出に残るバイク旅に~
吊り橋は前を向いたら踏み外すので見下ろさなけばならない・・・
でも橋の中央からの風景はまさに絶景でした(^^♪
女橋をどうぞ心ゆくまでご鑑賞ください(笑)
現地の空気感が少しでも伝わるといいな~
時間があったら剣山も登りたかったです(リフトで)
四国は巡りたいスポットがいっぱいでした。
昨年できなかった1000kmを達成です☆
by yamatonosuke (2023-10-23 22:47)
≫拳客 さん
このスリルを求めてかずら橋へ行ってきました(^-^;
ぜひ漢・拳客さんにも揺れを体験していただきたい(笑)
by yamatonosuke (2023-10-23 22:48)