SSブログ

2018年で閲覧数が多かった記事を月別にふり返る☆ [雑記]


今年も早いもので大晦日がやって来て残すところあと1日。


2018年も”大和の国からコニャニャチワ♪”というふざけたタイトルの、


雑多なこのブログにお付き合いいただき誠にありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]

ファイル_003.jpeg


戌年さようなら~(^^♪


今年最後の更新は手前味噌ながら2018年を振り返ると共に、


来年はもっと皆さんに楽しんでもらえるブログを目指して、


月別に一番閲覧数が多かった記事をふり返ってみたいと思います[るんるん]

続きを読む


nice!(68)  コメント(54) 
共通テーマ:旅行

クセになる味”土佐治醬油”を求め下市町までGO~ [ご当地土産]


洞川温泉を訪れた時に購入した”土佐治醬油”が最近のお気に入りですが、



その後兄夫婦に半分以上も強奪されこのままでは年を越せないと、


車で約2時間かけて吉野郡下市町にある”土佐治本店”へ行って来ました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


なかなか年季入ってるな~(-`ω-)ウムー


調べてみると創業は文久三年(1863年)の今から約150年以上も前で、


おそらくは何度か建て替えがあったとは思いますが歴史を感じるこの風貌。


この道を真っ直ぐ行くと天川村(洞川温泉・大峰山)に続くので、


けっこう車の往来は多く昔から交通の要所だったのかも知れませんね[るんるん]

続きを読む


nice!(73)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

柿の葉寿司本舗『たなか』の本店で味景色というお弁当を食べる♪ [奈良・ご当地グルメ]


奈良県南西部は和歌山県との県境にある五條市。


ここに奈良で柿の葉寿司を購入するなら昔からココという、


子供の頃から馴染み深い柿の葉寿司本舗『たなか』の本店があります[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


一度来てみたかった(^^♪


自宅からは車で約2時間ほど掛かるちょっと遠い場所ですが、


さすが本店だけあって愛用する生駒店とは違いとても立派な建物(笑)


ちなみに五條市は国内有数の柿の産地なんです[るんるん]

続きを読む


nice!(70)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

ならまちの”ボリクコーヒー”にボルシチがあった! [奈良・ご当地グルメ]


昔ながらの町家が観光客に人気の『ならまち』ですが、


そこには現代風の一般住宅も存在しており普通の住宅街の雰囲気も混在。


そんな『ならまち』のちょっと奥まった一画に、


普通の民家のように佇むのが”ボリクコーヒー”というカフェでございます[ぴかぴか(新しい)]


10.JPG


パッと見は普通の家・・・(;一_一)


ちょっと不法侵入かと心配してしまいますが、


恐る恐る近づいてみると窓から見える明るいカフェの様子にホッと一息。


訪れたのは午後4時だったので待たずに入れそうです[るんるん]

続きを読む


nice!(68)  コメント(24) 
共通テーマ:旅行

奈良ならではの”柿バター”って商品をご存知ですか? [奈良・ご当地グルメ]


約2年ほど前に取り上げた”柿の専門”という店舗を展開するのが、


柿の産地として全国的に有名?な奈良県五條市に本社を置く石井物産。


凍らせた『柿こーり』や『冷やし柿』は懐かしいところですが、



そんな”柿の専門”が発信する商品の中に『柿バター』というものがあり、


それがなかなか評価され巷ではちょっと話題だとか・・・


ということで今回は三条通店ではなく”JR奈良店”へ行ってまいりました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


清潔感のあるお店~(´▽`)


三条通店もそうでしたがシンプルで清潔感のある店内ですが、


白を基調に木をあしらい温もりも感じるいい造り。


こちらはJR奈良駅と直結する商業施設の中ににあるので、


大阪や京都方面へ行く電車の待ち時間などにも立ち寄りやすいお店です[るんるん]

続きを読む


nice!(71)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行

甲賀市ある”忍者屋敷”と”忍術村”で忍者の世界を体感☆ [滋賀・旅行]


前回からの続きで”たぬき村”から車で移動すること約20分、


元禄元年(1688年)に建てられた甲賀流”忍者屋敷”に到着です[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


こちらは甲賀忍者五十三家の筆頭格”望月出雲守”の住居だったことから、


一見普通の住居のように見えますが内部には色々なカラクリが・・・


入館料700円を払っていざ侵入開始でございます[るんるん]

続きを読む


nice!(67)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

信楽にある”銀俵”は陶製羽釜で炊き上げる近江米が自慢のお店! [滋賀・ご当地グルメ]


前回からの続きとなりまして、


西国三十三所第十二番札所”正法寺”から下山したあとやって来たのは、


滋賀県南部は信楽町(しがらき)へ移動して”銀俵”で遅めのランチタイム[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


ちょっとイメージと違う(;'∀')


こちら”銀俵”のまくら言葉には『釜炊近江米』と表記されており、


峠の茶屋チックを想像していましたがログハウス風でおしゃれなのでございます[るんるん]

続きを読む


nice!(65)  コメント(28) 
共通テーマ:旅行

正法寺~西国三十三所第十二番札所~ [西国三十三所巡礼]


前回からの続きの西国三十三所巡りとなりまして、


京都府伏見区にある醍醐寺から山を越えて滋賀県へ車で向かいますが、


スマホマップで見つけた最短ルートへ向かうと通り抜け出来ないとの看板が・・・


仕方がないのでUターンし、


ぐるっと大津方面から国道1号(渋滞アリ)で回り込むこと約1時間半、


岩間山中腹にある第十二番札所”正法寺”(岩間寺)に到着です[ぴかぴか(新しい)]


3.JPG


けっこう寒い( ;゚Д゚)ブルブル


正法寺は通称岩間寺とも呼ばれ標高443mの滋賀と京都の県境にあり、


ここまで山道をひたすら上がって来ましたが気づけばこんな高いところまで。


正法寺ホームページには最寄りバス停から徒歩50分とあるので、


もし公共交通機関だったと思うと背筋がゾッとしたのは言うまでもありません[あせあせ(飛び散る汗)]

(※毎月ご縁日の17日は直通バスあり)

続きを読む


nice!(77)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

醍醐寺~西国三十三所第十一番札所~ [西国三十三所巡礼]


夏以来となる久しぶりの西国三十三所巡りですが、


京都市伏見区となっていますがほとんど山科区と言って過言ではない、


第十一番札所”醍醐寺”へ今回は車で行ってきました[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


敷地広っ(''▽'')


後ろの山を越えるともう滋賀県で目の前には大きな伽藍が広がりますが、


専用駐車場は5時間以内一律1000円とちょっとお高め・・・


すぐ近くに20分100円のコインパーキングを見つけたのはここだけの話です[たらーっ(汗)]

続きを読む


nice!(73)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

近鉄大和西大寺駅近くにある”ガトー・ド・ボワ”には世界一に輝いたケーキがあった! [奈良・ご当地グルメ]


<手作りのフランス菓子は歓びと感動を与えます>


近鉄大和西大寺駅南口から歩いて約3分ほどのところに、


世界一に輝いたケーキがある”ガトー・ド・ボワ”はひっそりと佇みます[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


こちらのお店は大和十三佛”西大寺”境内の真横にあり、


奈良ではとっても人気のある有名なケーキ屋さんなのですが、


2年前に西大寺へ訪れた際はアフタヌーンティーを楽しむマダムでいっぱい・・・


ということでラストオーダーの午後6時前を狙い再訪したのであります[るんるん]

続きを読む


nice!(69)  コメント(34) 
共通テーマ:旅行