室生寺の奥にある『龍穴神社』は龍神を祀る古社です☆ [寺社仏閣]
前回からの続きとなりまして室生寺からそのまま奥へと進み800mほど歩くと、
昔から祈雨の神として崇敬されてる『龍穴神社』が静かに鎮座いたします
大木の結界感(ー_ー)!!
境内はそれほど大きく見えないかもしれませんが後方にあるという龍穴を含めると、
山全体が境内になっているような未確認ながらもおそらく甲子園球場数個分。
宝亀年中(770年~780年)の創祀とされているもの詳かではありません
もちろん龍(^^♪
手水舎は小さめながらもしっかりと龍がたたずみ手水を享受しておりまして、
龍穴に龍が住むといわれているだけに今にも動き出しそうな躍動感
もしかしたら偵察部隊でここで見張りならず者が来たらボスに報告するのかも(笑)
大きな夫婦杉(@_@)
夫婦杉とも言われる”連理の杉”は形状から夫婦和合・家庭円満の神が鎮まるところとして、
どっしりと寄り添う安定の2本の大木に手を合わせれば夫婦円満間違いなし
幾多の難局場面があっても手を取り合い乗り越えられるでしょう(結婚してなかった)
すぐ裏じゃなかった(≧◇≦)
龍が住むという洞穴は神社の後方約500m付近にあるそうですが真っ直ぐには行けず、
どうやらまた室生川沿いに遡上して1.2kmほど歩かなければならない・・・
車でも行けそうで後悔しますがまた800m戻るならばそのまま歩くことを決心です
その前にお祈り( ˘ω˘ )パンパン
入母屋造こけら葺の”拝殿”からのその後ろには春日造の”本殿”が鎮座してまして、
なんでもこちらは春日大社若宮社の旧社殿が譲渡されたとのこと
もともと猿沢池にいた龍が春日山へ移動しその後この龍穴へやって来たとされる、
古代から密接な関係で一体的に信仰されていたに違いありません。
室生寺も昔は龍王寺と呼ばれ龍穴神社の神宮寺ともいわれる時期があったそうです。
ぐるっと回り込みましょう( ー`дー´)キリッ
本殿奥にある龍穴にはそのまま行けないので迂回して向かわなければならなず、
社務所の人に尋ねると往復約1時間ですがここまで来たら行かずに帰れない!
トイレを済ませオズくんタオルを首に巻きまずは2車線の道路を室生川沿いに、
約400mほど歩くもの思ったより平坦で残すは脇道800mほどの楽勝ムード
めちゃめちゃしんどい(;'∀')ハアハア
今まで楽勝ムードがウソのような山登りが始まり舗装されているので歩きやすいもの、
車道となってますのでぐるっと回り込む眼下には先ほど歩いて来た道が・・・
室生寺駐車場まで800m戻って車で来れば良かったとぶつぶつ文句が止まらない
車は何台か通り過ぎますが歩いている人は皆無の思わず声も大きくなる(笑)
着い・・・てない(≧◇≦)
鳥居が見え到着かと思いましたがこちらは途中にある”天の岩戸”でありまして、
天照大神の伝承「岩戸かくれ」のことは何処も同じくあるわけですが、
古代祭祀の遺跡ではないかという伝説もあるとのことでこれもまた古代ロマン
すぐ隣には祠がありますのでとりあえず祈りを捧げるのでありました(休憩ではない)
着いた\(^o^)/
龍穴神社を出発して約30分ほど歩くとようやく龍穴への入口に到着となり、
悔しいのでフレームインしませんが近くに車も3台ほど駐車中・・・
どうぞ皆様におかれましては歩きではなく車で訪れることを激しくオススメ
下るんかい(ー_ー)!!
ここまで必死に上がってきたのに鳥居から下るというこれぞまさに修行僧(笑)
首に巻くオズくんタオルがそんな姿を嘲笑いニヤニヤが止まりません。
出でよドラゴン(;'∀')
鳥居から約3分ほど下ればついに”龍穴”との対面にちょっとゾクゾクするような、
高さ約100mの断崖絶壁(柱状節理)の麓に口を開く洞穴はとても神秘的
こちらから龍は見えませんがきっと洞穴の奥からこちらを見ているでしょう~
願い事を1つだけ叶えてくれると思うので静かに世界平和を願うのであります。
でも同じ宇陀市室生にある龍鎮神社と違いこのまま水辺まで下りることはできず、
そっと上から眺めるだけはきっと神域として大事に保護されているから。
龍が眠る洞穴の前でワイワイ騒ぐと逆鱗に触れ天変地異が起こるに違いありません。
では龍穴をあとに下山を開始すると雨乞いと間違われたのかポツポツと雨が降り出し、
オズくんタオルで頬被りするとこれまで長年苦楽を共にしてきた御利益なのか、
本降りにはならずいっきに室生寺駐車場までの約2kmを急ぎ足で戻ったのでした
翌日はお尻の両方のほっぺたあたりが筋肉痛になったのは言うまでもありません。
運が良ければ龍穴から龍が現れ高確率で願い事を叶えてくれるかもですが、
見たと言う人によれば白龍ではなく緑龍だったそうで果たして真実は!
来年は辰年となりますのでもしかしたら神龍の出現率が上がるかもしれませんね。
<龍穴神社>
ホームページ⇒奈良県観光公式サイト参照
価格:2,280円 |
<スポンサーリンク>
室生寺は観光名所としても有名なお寺ですが、
その奥にある龍穴神社もまた、
参道の両脇に立つ見事な大杉と
苔むした鳥居が印象的で
趣のある神社ですね(*'▽')
名に龍が付いた神社だけに
手水舎の龍も躍動感があって立派☆
そして拝殿を半分隠すような杉もまた
幹が太いなぁ(・∀・)
神社の裏手にあるという奥宮の龍穴は
その道のりがちょっと大変だったようですが、
各地に散らばった7つの球を集めるよりは気楽かな?笑
神秘的なその穴には本当に龍が住んでいそう。
滝の流れが白い昇龍のようにも見えます(*´▽`*)
by あおたけ (2023-05-07 07:51)
いま、手元に龍神様に関する本があるのです。
目次をみたら、ばっちり載ってましたよ!龍穴神社!
「龍穴のあたり一帯は古くから山岳信仰の霊地とされていて、修行者が入山して霊場を形成し、やがて水の神・龍神をまつる霊場となり、それが室生寺の創建&発展につながった」って書かれてました^^
本では活字ばっかりだったので、yamatonosuke さんの記事でどんな雰囲気の場所なのかがすごく分かりましたよ〜^^
室生寺を訪れたら、絶対わたしも参拝しますっ
体力付けておかないとねww
by リュカ (2023-05-07 10:28)
こんにちは。
龍穴神社、初見ですが、大きな御神木・夫婦杉のお迎えあり・・・
拝殿や本殿を見ると、歴史ありな造り、ご利益ありそうな神社です。
龍穴まで往復約1時間みたいですが・・・
「めちゃめちゃしんどい」の文字あり(爆)大変お疲れ様でした。
「歩いている人は皆無・・・」は怖いですが・・・
遭難しても車が通り過ぎるので大丈夫かな?
龍穴に無事到着、何よりです。ところで「白龍ではなく緑龍」の文字あり。
「緑龍」が気になったので、ググってみたら・・・
「人々に癒しと活力を与え、健康や豊かさをもたらす」みたいです。
次回はyamatonosuke さんも遭遇出来る事を願っています。
ところで、筋肉痛あり。再度ですが、お疲れ様でした!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-05-07 12:10)
大木の結界がすごい迫力ですね。これは心清らかな者でないと通れない感じがします。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-07 13:34)
厳かな感じの所だね~
大木の真ん中に鳥居があるのもいいね!
龍もそれらしく怖そうなのがいい~(;'∀')
by 英ちゃん (2023-05-07 13:46)
最初は楽勝と思わせておいて後半がめちゃめちゃしんどい。
さすが龍穴は霊地だけあって簡単には辿り着けないのですねー!
なになに?リュカさんのコメントを読むと山岳信仰と関係がある模様。
オズくんも知らない土地ではないはず。
きっとオズくんはしんどい道のりを知りながらあえて止めず
「これも修行じゃ」とニヤニヤしていたのかもしれません(≧∇≦)
この道行でまた一つ徳を積んだyamatonosukeさんが輝いて見えることでしょう^^
神聖な空気の漂う龍穴から現れるのはなんと緑の龍!
緑龍と見ると新しい烏龍茶の商品名みたいですがありがたい龍さんなのですね。
来年の辰年、生薬入浴剤「天真」に定期的に浸かっているとさらに出現率がアップしそう^^
by ちぃ (2023-05-07 14:11)
白い龍、幻想的で美しいでやすね!
そっか、来年は辰年なのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2023-05-07 15:32)
室生寺までは何度か行っているのに
龍穴神社は行ったことがなかったです
歩いての移動は筋肉痛覚悟なのですね~
神秘的で厳かな雰囲気で奥から龍神様が覗いておられそう
龍鎮神社にも行きたいので室生方面へのお出かけを計画しよう~
by 藤並 香衣 (2023-05-07 17:41)
室生寺、龍穴神社、龍穴と、見所のある場所ですね。
by ヨッシーパパ (2023-05-07 18:48)
いつも拙ブログへコメントありがとうございます。
龍穴神社は知りませんでしたが、筋肉痛になっても参拝したいです。
生薬入浴剤が気になります(^_^)
by johncomeback (2023-05-07 19:25)
室生寺に行った時には龍穴神社も忘れずにお参りしたいと思います。
それまでにしっかりと足腰を鍛えておかなければ(^^ゞ
by kuwachan (2023-05-07 20:13)
よく歩きとおしましたねぇ~~♪
竜神様のお導きでしょうか・・・・
オズ君タオルは、いろんなことを見ているのですねぇ~♪
by Rchoose19 (2023-05-07 21:06)
龍(神龍)が出てきたら「ギャルのパンツおくれー」と願い事を
言わないと(笑)。歩いて着いたからこそ壮大な文章になったとも
言えたり(笑)。
by tai-yama (2023-05-07 22:28)
頑張った分だけ願いが叶う確率が高くなりそう。
手水の龍、カッコいいですねー
近所の神社の手水にも龍がいますが、傍に伊達政宗が立ってます。
by mau (2023-05-07 22:53)
手水舎の龍、いまにも動き出しそうな迫力ですね(^_^)
by ぼんさん (2023-05-08 06:26)
≫あおたけ さん
室生寺からちょっと離れたさらに山間部にありますので、
室生寺まで行っても龍穴神社までお参りする人は少ない印象(^-^;
でも多すぎる大杉に囲まれた境内は神聖な雰囲気でいっぱいです。
手水の龍は普通サイズですが躍動感のある生き生きとした造り☆
夜な夜な龍穴に帰ってるかもしれませんね(笑)
そして本殿のすぐ後ろにあると思っていた龍穴ですが、
1.2km回り込まなければ行けない秘境スポットに間違いありません。
もしかしたら龍穴は全部で7ヶ所に散らばっているかもしれませんね(^^♪
おそらく龍は穴の中からこちらを見ていたはず・・・
滝の近くまで行きたかったですが、
残念ながら水の冷たさは体感できませんでした(≧◇≦)
滝はほんと白い昇龍のように見えますね☆
by yamatonosuke (2023-05-08 22:57)
≫リュカ さん
ばっちり掲載されていたとはちょっと嬉しい(笑)
山岳信仰、修験道といえば役小角なので、
室生寺と共に発展していったと推測いたします。
説明は龍神本のお任せしてここでは写真をお楽しみください(^^♪
室生寺・龍穴神社そしてちょっと離れてますが龍鎮神社もぜひセットで☆
途中でくじけそうになったら連絡くれたら車で参上します(笑)
by yamatonosuke (2023-05-08 22:58)
≫Boss365 さん
夫婦杉に手を合わせればこれからも夫婦円満間違いなし(結婚してないけど)
室生寺と共に古い神社でございます☆
往復約1時間は山あり谷ありのまさに修験道!
遭難はしてませんが通り過ぎる車に乗せて欲しかった(笑)
龍穴の龍は見た人?によれば緑色だったのことで、
きっと病気なんてしない強靭な体を手に入れたことでしょう(^^♪
もし遭遇したら癒しと活力を与えるブログになると思います(笑)
翌日は筋肉痛で歩くのもままなりませんでした(≧◇≦)
by yamatonosuke (2023-05-08 22:59)
≫溺愛猫的女人 さん
もう2本の大木が鳥居のよになってます☆
通れたので心清らかな者だったのかも(笑)
by yamatonosuke (2023-05-08 23:00)
≫英ちゃん さん
室生寺よりさらに奥なので静寂感はさらにありました(^^♪
大木に龍となかなか神秘的なベールに包まれる神社です☆
by yamatonosuke (2023-05-08 23:00)
≫ちぃ さん
神社から直線距離だったらそんなにしんどくないと思いますが、
車道とされ整備されているので回り込み感半端ないです(^-^;
室生寺が役小角開祖なので、
きっとここもオズくんの庭に違いない!
オズくんにとってはこれぐらいはしんどい道ではなかったかも(笑)
これからも頑張ってさらに徳を積んでいく所存でございます(^^♪
お土産さんのおかみ曰く見た人がいるみたいで、
絵の白龍ではなく全身緑色の龍だったとか(ウーロン茶ではない)
来年辰年に生薬入浴剤「天真」で身を清めてから再度アタックしたいです(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-08 23:01)
≫ぼんぼちぼちぼち さん
本当に白い龍が出てきたら腰抜かしちゃうかも(≧◇≦)
来年の辰年にお参りしたら良い事ありそうです。
by yamatonosuke (2023-05-08 23:02)
≫藤並 香衣 さん
ぜひ次回は室生寺からさらに先まで突っ切っていただいて、
龍穴神社からの龍穴までの道のりを体感してください(^^♪
あっ、歩きは絶対に止めておいたほうがいいので車でどうぞ~
龍穴神社からの龍鎮神社は贅沢なコラボとなるでしょう~
雨が降ってきたので行きませんでしたが、
龍王ヶ淵というネイチャースポットも人気だそうですよ☆
by yamatonosuke (2023-05-08 23:03)
≫ヨッシーパパ さん
山間部にありますので旅行だと1日掛かりになると思います(^-^;
by yamatonosuke (2023-05-08 23:03)
≫johncomeback さん
歩いている人は皆無なので車で行くのをおすすめします。
生薬入浴剤は成分が気になりますね(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-08 23:04)
≫kuwachan さん
龍穴神社からの少し離れた龍鎮神社もぜひお参りいただきたい~
1日仕事になりますが見る価値ありです(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-08 23:04)
≫Rchoose19 さん
「天の岩戸」で引き返したくなりましたが頑張りました!
きっと穴の奥から龍神様も見ていてくれたでしょう~
オズくんタオルの修験道はまだまだ続きそうです(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-08 23:05)
≫tai-yama さん
出た!亀仙人(笑)
ギャルのパンツは落ちてませんでした(≧◇≦)
龍穴神社前の道で東吉野まで抜けれますが狭いです。
by yamatonosuke (2023-05-08 23:06)
≫mau さん
車でビューンと行く人とは御利益が違います(知らんけど)
手水の龍は小さいながらも存在感ありました(^^♪
by yamatonosuke (2023-05-08 23:06)
≫ぼんさん
小さいながらも躍動感ある手水の龍(^^♪
夜な夜な地域を徘徊してるかも(笑)
by yamatonosuke (2023-05-08 23:07)