SSブログ

大宇陀温泉❝あきののゆ❞で大和当帰の薬湯☆ [日帰り温泉]


山間にたたずむ大宇陀温泉”あきののゆ”は立派な建物の日帰り温泉施設でありまして、


遥か昔の古代ロマンを感じさせる大和当帰の薬湯を今に伝承しています[ぴかぴか(新しい)]


068.JPG


でも雰囲気に古代ロマンはなし(≧◇≦)


宇陀は古くから薬草の産地として栄え推古天皇(592年~628年)の時代に、


日本最初の薬猟が行われたというのがここ阿騎野(あきの)の地。


大和当帰はセリ科の多年草で奈良県を主とし日本各地の薬園で栽培されてきました[るんるん]

070.JPG


071.JPG


お茶として売ってます(^^♪


根を当帰といい歴代の本草書に収載されている”大和当帰”は著名な生薬でありまして、


主に婦人薬として使用され血の道症などに効果があるのだとか[ぴかぴか(新しい)]


近年は奈良と和歌山両県境にわずかに栽培されているだけでしたが、


現在は栽培拡大に向け取り組んでいるそうなので新しい奈良名物になるかも。

※大和コーラにも入ってます


072.JPG


初の洋スタイル(ー_ー)!!


3回目の大宇陀温泉”あきののゆ”でありますが過去2回は全て和スタイルで、


間隔は不明ながらもどうやら男女のお風呂は入れ替え制だったもよう[いい気分(温泉)]


ちなみに真ん中のバーデゾーンとはプールのことですが水着ないので入れません。


073.JPG


入浴料800円(土日祝)と一般的なスーパー銭湯価格でお安くはありませんが、


お食事処や湯上り処も併設し何度も入浴可能なので良しとしよう(笑)


ちなみに営業時間は午前10時~午後9時までなので半日滞在も可能です。


074.JPG

※パンフレットより引用


薬湯が広い(@_@)


セロリのような大和当帰臭が漂う”薬湯”は和スタイルの2倍ほど広々とした浴槽で、


パンフレットのように袋に入った大和当帰は気持ち大きめなもう枕状態!


そして薬湯は源泉をそのまま使用してるのかph9.5のヌメリとした肌触りは、


つるつるすべすべのマイナス5才肌の美人の湯と言われるのも納得[るんるん]


大和当帰にはビタミンKやミネラルなど様々な栄養成分が豊富に含まれており、


美人だけでなく健康にもなれるまさに女帝推古天皇からの贈り物ですね。


ぷんぷんと香りが内湯に充満するほど生薬パワーに満ち溢れ、


もし薬湯目当てに訪れる際は確認して洋スタイルの日に入ることをおすすめします。


075.JPG

※パンフレットより引用


露天風呂は和スタイルのほうが・・・(-_-;)


洋スタイルの”露天風呂”はどこかのお金持ち別荘のプールをイメージするような、


ちょっと温泉と言うよりかはジャグジー感のある雰囲気で、


露天風呂はパンフレットの岩風呂のある和スタイルのほうが情緒あって良き[たらーっ(汗)]


広めの薬湯を選ぶか、岩風呂の露天風呂を選ぶかはあなた次第です。


076.JPG


077.JPG


オズくんタオルも生薬パワー( ー`дー´)キリッ


浴槽にタオルはつけていませんがオズくんタオルもどこか健康的なったようで、


色も少しばかり復活したようなこれからもどんどん頑張ってくれるでしょう[ぴかぴか(新しい)]


お食事処でビール飲ませろと言ってますが車なのでそうは問屋がおろしポン酢です。


079.JPG


二頭身(ー_ー)!!


館内にある小さな”ゲームコーナー”へ向かうと藪からスティックにウルトラマンが現れ、


ヒーロー感はあるもの二頭身のちょっとゆるキャラチックなのがかわいい[るんるん]


カラータイマーが青色なので動く時間はきっと3分に違いない(乗ってません)


080.JPG


妖怪ウォッチ(≧◇≦)


小学生のころに紅白歌合戦を見ながら妖怪ウォッチダンスした甥っ子はもう高校生(笑)


きっとここに居るぬいぐるみ達も長い年月ずっと過ごしてるのでしょうね・・・


最近流行りのアニメではなくひと昔前というのもさすが大宇陀です(ディスってない)


083.JPG


このあとラーメンなのですが(-_-;)


帰ろうとするとお食事処の宇陀牛のローストビーフ丼に激しく惹かれますが、


このあとはラーメンと決めてましたので見なかったフリをして退館[あせあせ(飛び散る汗)]


いつか午前中に訪れビールと一緒に食べてのんびりと過ごしてみたいですね。


084.JPG


最後に桜情報も(^^♪


入口付近には”又兵衛桜”の絵も掲げられておりそう言えばこの近所だったと、


まだ桜の開花には早いですが奈良の桜スポットとして有名なのでちょっとご紹介[ぴかぴか(新しい)]


ファイル_000.jpeg



本郷地区にあるので本郷の瀧桜とも呼ばれる大きなシダレザクラでありまして、


名前由来はこの地に落ちのびた戦国武将だった後藤又兵衛からとのこと。


幹周約3m・高さ約13m、樹齢300年、


今年も見事な桜を披露して皆を楽しませてくれるに違いありません[るんるん]



<大宇陀温泉あきののゆ>



大和当帰&ジンジャーシロップ150ml

価格:1,296円
(2023/2/10 16:43時点)
感想(1件)




<スポンサーリンク>







nice!(61)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

nice! 61

コメント 32

英ちゃん

薬湯は、何に効果があるのかな?
頭が悪いのも治るとか?(^_^;)
しかし、二頭身のウルトラマンは可愛らしいね(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-02-14 01:01) 

kuwachan

大宇陀温泉”あきののゆ"、大宇陀と言えば「又兵衛桜」が思い浮かんだのですが、
やはりお近くなのですね。
一度は又兵衛桜を見に行きたいと思っているのでその折に立ち寄りたいです^^
by kuwachan (2023-02-14 01:20) 

ぼんさん

存じませんでしたが宇陀牛と言うのがあるのですね。調べて見たところふるさと納税の返礼品にもなっているようですね(^_^)
by ぼんさん (2023-02-14 05:58) 

mau

当帰の薬用部位は根っこなので、お茶は多分葉で出来ているのでは?
国産漢方は少ないので頑張って欲しいです。
薬剤師的に
by mau (2023-02-14 08:09) 

Boss365

こんにちは。
大宇陀温泉「あきののゆ」なる程で、立派な施設ですね。
「大和当帰」初見ですが、飲む温泉?効果・効用あり、良さそうです。
スーパー銭湯価格みたいですが、色々施設あり、小生は半日は楽しめそうです。
露天風呂、ワビサビはないですが、スッキリ清潔感ある空間かな?
関係ないですが、二頭身のウルトラマン(爆)可愛いです。
ラーメンを食べる予定ですが「宇陀牛のローストビーフ丼」は旨そう!!
次回リベンジして下さい!!
ところで「又兵衛桜」戦国武将の後藤又兵衛の文字あり!!
僧侶になってこの地で生涯を終えたみたいですね。
桜の時期、由緒ある枝垂れ桜を見た帰りに「あきののゆ」良いかもです。
ライトアップあれば、逆のパターンもベターです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-02-14 12:28) 

リュカ

大和当帰!!飲んでみたいですっ
そうか、大和コーラにも入っているのですね。
これはやっぱり大和コーラも飲まないといけないわ。
セロリ大好きなのでセロリの香りに惹かれちゃう。
推古天皇って美人だったらしいから、これは大和当帰のおかげなのかもしれない^^
オズくん、間違いなく肌の色が良くなってると思います(笑)

しだれ桜見事ですね。
今年も綺麗に咲きますように^^
by リュカ (2023-02-14 13:07) 

溺愛猫的女人

見事な桜ですね。ため息が出るような美しさですね。見てみたいな(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-02-14 13:42) 

ぼんぼちぼちぼち

薬湯の香り、どんな香りなのか、気になりやす〜!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-14 14:45) 

caveruna

週末久々の連休に、久々布団でダラダラごろ寝していたら、腰痛、背中痛がいきなりきて、しかも最近悩みのお肌トラブル。
猛烈に薬湯に入りたいお年頃(笑)
薬湯って、どこもせませまで意外と人気なので、広い薬湯憧れます。
飛んでいきたい!
by caveruna (2023-02-14 15:35) 

ちぃ

大和当帰の薬湯を前面に押し出した温泉!
ぜひ当帰の袋を抱き枕のようにぎゅっと抱えて成分を満喫してみたい(≧∇≦)
でもそれは小さいスペースでもOKそうなので
和スタイルの日に行って岩風呂露天でのんびりしたいなー^^
洋スタイルは大理石の彫刻がそこここに置かれた
ローマ風呂っぽいのを想像しましたがそうでは無かったwww
2頭身のウルトラマンはドクタースランプアラレちゃん(古)に
出てきそうなキャラですねー(≧艸≦)
又兵衛桜は数年前に観にいきました!
素晴らしい景色は今も記憶に新しいです^^
by ちぃ (2023-02-14 15:40) 

あおたけ

以前にもご紹介されていた“あきののゆ”、
たしか足を骨折した時の療養で
ここの薬湯に入られたんでしたっけ(・∀・)
和風のみかと思ったら洋風もあったとは!
洋風の浴場というとつい
テルマエ・ロマエを想像しちゃいますが
パンフを見ると意外と落ち着いた雰囲気ですね(^^)
でも露天風呂はたしかに和風の岩風呂のほうが
温泉らしい趣があっていいなぁ。
湯上り後のお食事は豪勢に名物のローストビーフ丼!(゚∀゚)
・・・ではなく、
このあとにラーメンが待っているのですね(笑)
by あおたけ (2023-02-14 18:12) 

ヨッシーパパ

日本太古の薬草地の薬湯はさぞかし御利益もありそうですね。
by ヨッシーパパ (2023-02-14 19:42) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
”大和当帰”ですか、寡聞にして存じませんでした。
”又兵衛桜”はスゴいですね、”三春滝桜”に似ています。
by johncomeback (2023-02-14 19:43) 

Rchoose19

和スタイルと洋スタイルは岩の形とかが変わるのですか?
薬草湯は、オズさんにも効くのですね(#^^#)
桜がでっかくて、すごいのですねぇ~~!!

by Rchoose19 (2023-02-14 21:00) 

tai-yama

2枚目の写真の土産場に"たらちね"が売っている~おっ〇い!
洋の方が風呂の種類は多いのかも。和は解放感が売りなのかな?
和と洋の間は中にしてほしかった(笑)。
by tai-yama (2023-02-14 23:26) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

薬湯はきっと何でも効くでしょう。
頭が良くなるかは知らんけど(笑)
二頭身ウルトラマンはもしかしたらまだ子供かも(≧◇≦)

by yamatonosuke (2023-02-15 22:26) 

yamatonosuke

≫kuwachan さん

又兵衛桜をご存知だったとはさすがでございます☆
ぜひ大宇陀名物の「きみごろも」も一緒にお召し上がりください(^^♪

by yamatonosuke (2023-02-15 22:27) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

そういえばまだ宇陀牛はブログに登場してなかった・・・
いつかリベンジしたいと思います(^^♪

by yamatonosuke (2023-02-15 22:28) 

yamatonosuke

≫mau さん

なるほど部位によって役割が違うのですね♪
高齢化で大和当帰が注目されるかな~

by yamatonosuke (2023-02-15 22:28) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

スポーツ施設のような立派な建物でした☆
飲泉は用意されていませんでしたがきっと胃腸にも効果あると思いますよ(^^♪
マッサージ施設もあるので半日滞在間違いなし!
露天風呂は和スタイルのほうが雰囲気ありました~
そして二頭身ウルトラマンの可愛さが止まらない(笑)
そういえばこのブログで宇陀牛登場してないので、
いつになるか分かりませんがまたリベンジしたいと思います(^^♪
後藤又兵衛のことはよく知りませんが、
又兵衛桜によりその名が語り継がれることでしょう☆
桜の季節はまだ肌冷えするのでアフター温泉いいかも♪
たしかライトアップもされていたような記憶~

by yamatonosuke (2023-02-15 22:29) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

大和当帰が入ってるから大和コーラと言っても過言ではない(知らんけど)
古代マニアのリュカさんの飲んだ感想を聞きたいです(笑)
セロリがお好きならきっと美味しと思うはず(^^♪
もしタイムマシンがあったら推古天皇に会いに行きたいです☆
オズくんは使うたびに若返っているような(笑)
又兵衛桜は奈良では有名な桜の木で、
今年もたくさんの人を楽しませてくれるでしょう~

by yamatonosuke (2023-02-15 22:30) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

1本だけ存在しますのでとても目立ちます(笑)
枝垂れっぷりはなかなか見応えありますよ(^^♪

by yamatonosuke (2023-02-15 22:31) 

yamatonosuke

≫ぼんぼちぼちぼち さん

香ばしさと野の香りが融合したような感じですかね(^-^;

by yamatonosuke (2023-02-15 22:32) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

腰痛に背中通にお肌トラブルとまさに三重苦(≧◇≦)
薬湯をタンクローリーに入れて運びたいです(笑)
ほんとこんな広い薬湯は初めてかも~
さっそく洋スタイルの日をご確認ください!

by yamatonosuke (2023-02-15 22:32) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

大和当帰風呂が名物の「あきののゆ」でございます☆
抱き枕、ちょっとチクチクするのでご注意を(笑)
露天風呂は和スタイルのほうが雰囲気ありますので、
テルマエロマエではなく洋スタイルはちょっと惜しいな造りです(≧◇≦)
ドクタースランプアラレちゃんは鳥山明氏の代表作!
もしかしたら「んちゃ」とウルトラマンも言ってるかも(笑)
又兵衛桜の迫力は今でも目に焼きついています~
ぜひ次回は「きみごろも」もお召し上がりくださいね(^^♪

by yamatonosuke (2023-02-15 22:33) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

覚えていてくれて嬉しいです☆
そう、骨折には薬湯だとギプス外れてすぐ行った温泉(^^♪
その時に入ったのも和風でしたが、
こんな大きな薬湯風呂もあったとは!
テルマエロマエな雰囲気ではありませんが、
薬湯が泳げるほど広いので良しとしましょう(笑)
夜に入るなら湯けむり漂う和風の岩風呂がいい感じでした(^^♪
どうしてもリベンジしたいラーメンがありまして、
宇陀牛の豪華ローストビーフ丼はまた別の機会に・・・
そしてまたリベンジ案件ができてしまいました(笑)

by yamatonosuke (2023-02-15 22:34) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

なんか太古にタイムスリップした気分です~
なんだか胃腸も調子よくなったような(笑)

by yamatonosuke (2023-02-15 22:35) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

どこかで当帰を見たら匂い嗅いでください(^^♪
又兵衛桜は奈良では有名な桜の木です☆

by yamatonosuke (2023-02-15 22:35) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

残念ながら洋スタイルには岩風呂がありません(≧◇≦)
オズくんはタオルなのに若返ったような(笑)
又兵衛桜はいつまでも大きくあってほしいです。

by yamatonosuke (2023-02-15 22:36) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

よく”たらちね”に気づきましたね(褒めてます)
露天風呂は和のほうが雰囲気ありますよ~
中にしたら中華街になるのでやめましょう(笑)

by yamatonosuke (2023-02-15 22:36) 

藤並 香衣

大和当帰のお風呂、お肌がすべすべになりそうで良いな
うちの旦那さん、セロリ系の匂いが苦手なので
行くときは1人で行きたいと思います
露天風呂の和の雰囲気、こういうところにのんびり浸かりたい
ローストビーフ丼も気になるところですね
by 藤並 香衣 (2023-02-16 18:11) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

大和当帰で健康だけでなくトロトロ湯なので美人にも☆
けっこう匂いますので鼻栓持参でお願いします(笑)
露天風呂は和のほうが趣あるのでぜひご確認を~
宇陀牛まだなのでローストビーフ丼食べてみたい!

by yamatonosuke (2023-02-17 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。