SSブログ

5年にわたる『西国三十三所』の巡礼旅を振り返る☆ [西国三十三所巡礼]


2017年7月にスタートした『西国三十三所』の巡礼旅は2022年に満願となり、


その5年間の苦楽を共にしてきた御朱印帳の袋は長かったその道程を伝えます[ぴかぴか(新しい)]


001.JPG


でも中身は新品同様(^^♪


こちらは西国三十三所第一番札所である那智山の青岸渡寺で購入したもので、


境内から見た那智の滝はもう5年前ながらも昨日のことのようにプレイバック。


ということで今年ラストは5年にわたる『西国三十三所』を振り返りたいと思います[るんるん]

※札所名クリックで参拝記事へ



ファイル_001 (4).jpeg

ファイル_000 (7).jpeg


霧の山肌も神秘的~(´▽`)


まずは先ほど申し上げた那智の滝が美しい和歌山県那智勝浦町にある青岸渡寺で、


熊野古道と呼ばれる霧がかった山々とコラボする神秘的な風景を境内から拝みます[ぴかぴか(新しい)]


まさに本文にもあるように俗世間から離れた雰囲気がすごく感じる天空~


青岸渡寺は熊野那智大社と隣接しており途中までバイクで上がることができるもの、


駐車場からの階段がしんどかった思い出ですがこれが序の口とあとで知るのです。

※ご当地グルメ→那智黒ソフト



30.jpeg

26.jpeg


もう登山です(^-^;


和歌山県内をお参りし大阪府へ入るとこれぞ西国巡礼と思わすような古道が現れ、


ご覧のような参道(山道)ですので歩いて行くしかなく今振り返れば最大の難所[あせあせ(飛び散る汗)]


でも本堂には十一面千手観音像をはじめたくさんの仏像が並ぶ圧巻の光景でして、


頑張ってお参りして良かったと思えること間違いなしなお寺でございます。


だが鹿し知ってしまったので2巡目を考えるときにはここが最大のハードル・・・

※ご当地グルメ→草もち



6.jpeg

2.jpeg


登廊が美しい~(´▽`)


スタートして1年もすると奈良県へと入り名物の登廊を嚙みしめながら上がると、


昔の人も歩んできた道なのだろうなと容易に想像がつくいにしえな雰囲気[るんるん]


上中下の三廊399段に分かれていますが施福寺を経験してるので全然余裕です(笑)


本尊の十一面観世音菩薩立像は光背まで入れると12mを越す日本最大級で、


室町時代に造られた木造は西国巡礼せずともお参りしたいお寺に間違いありません。

※ご当地グルメ→草もち



4.JPG

6.JPG


五重塔が立派(^^♪


2018年12月に京都の醍醐寺へ向かうと大きな五重塔が悠々とそびえ立っており、


京都府下最古の木造建造物ということで重厚感が他とは違う圧倒的存在感[ぴかぴか(新しい)]


西国三十三所の中では一番荘厳で美しいと思った五重塔でございます(個人の感想)


まるで水鏡のような弁天池に映る弁天堂や残る紅葉もとても綺麗で、


季節的には紅葉シーズンの11月末ごろのお参りをおすすめしたいと思います。

※ご当地グルメ→食べてない



12.JPG

17.JPG


式部さん美しい~(´▽`)


2019年3月後半に滋賀へ入ると咲き掛けの桜と紫式部が絶妙コラボしており、


今を去る約千年前に『源氏物語』を本堂の中にある部屋で構想したとのこと。


石山の起りとなった天然記念物にも指定されている硅灰石と呼ばれる石群もあり、


高台からは瀬田川も望み静かな雰囲気がとっても穏やかな印象のお寺でした[るんるん]


そして門前にある『茶丈 藤村』で初めて赤こんにゃくと出会ったのであります。

※ご当地グルメ→たばしる(餅菓子)



35.JPG

41.JPG


空也上人(^^♪


夏ごろまた京都へ戻ると六波羅蜜寺には教科書で見たことある空也上人立像が安置され、


想像してたより小さくて細いのですが口から現れる六体の阿弥陀がとても印象的[ぴかぴか(新しい)]


坂の上には清水寺がありますので一緒にお参りしたいお寺に間違いありません。


そして近くにはあの世とこの世の境界線といわれる六道之辻も・・・


次に行ったらその辺りも探ってみたいと思いますが帰れなかったらゴメンナサイ。

※ご当地グルメ→二年坂のお茶漬けバイキング



045.JPG

49.JPG


寝はん像(≧◇≦)


2020年2月の雪がちらつく寒空のなか京都府亀岡市までお参りに訪れると、


お布団で暖かくしてお休みの釈迦如来大涅槃像がいらっしゃいました[るんるん]


そしてびっくりしたのは布団をめくって治したい部分を直接触っても良いとのことで、


パチッと目が開いたら怖いので静かにそっと肩を何回も撫でた思い出。


とにかく布団に入っている横向きの涅槃像が衝撃の光景でちょっと親近感(笑)

※ご当地グルメ→ダイコクバーガー



5.JPG

3.JPG


エスカレーターあります(≧◇≦)


新型コロナの県またぎ自粛や足の骨折があった2020年ラストは兵庫県宝塚市で、


なんとエスカレーターのある近代的な境内ですがこれはきっと妊婦さんのため[ぴかぴか(新しい)]


中山寺は安産祈願として全国から腹帯を戴きに来るのであります。


そして背後には高々とそびえ立つ青色の龍をイメージした煌びやかな五重塔があり、


平成29年に再建なので青色がとても鮮やかな他では類を見ない五重塔です。

※ご当地グルメ→ダイエーのドムドム



38.JPG

40.JPG


ラストサムライ( ー`дー´)キリッ


2021年10月には兵庫県姫路市の書写山にある圓教寺へとお参りに訪れ、


ラストサムライのロケ地となった場所なので気分はトムクルーズ(渡辺謙でも可)


ロープウェイを利用してもこの本堂まではなかなか坂道でしたので、


この荘厳な本堂が見えたときの感動はまたひとしおだったことを記憶しております[るんるん]


ちなみに姫路駅までは新幹線で可愛らしいハローキティ号に乗りましたよ~

※ご当地グルメ→えきそば(姫路駅)



4.JPG

10.JPG


いよいよ日本海側へ( ー`дー´)キリッ


2021年11月にようやく日本海側へと歩みを進めた西国三十三所巡礼旅は、


境内から続く山道をバイクで登ると日本三景の天橋立を眺望することが可能[ぴかぴか(新しい)]


ここから見れるとは思っておらず天からの有難い恵に感謝し感動したのであります。


そして何より海なし県民にとって海は旅感がいっきにアップするアイテムでして、


京都市内からバイクで1時間ほどでしたが思えば遠くへきたもんだと非日常感。

※ご当地グルメ→伊根町の舟盛り定食



8.JPG

15.JPG


琵琶湖(^^♪


琵琶湖に浮かぶ島なので船で渡らなけばならず往復3000円とある意味難所ですが、


島全体が境内のようになっており上陸した瞬間から一種独特な雰囲気が漂います[るんるん]


そして琵琶湖に向かい鳥居をくぐらせる瓦投げは竹生島のラストミッション!


地面にあるのは全て投げられたソレでたくさんの人がお参りしたことが分かるでしょう。


長浜港からも渡れますが赤色甲冑をまとった直政号の彦根港からをおすすめです。

※ご当地グルメ→彦根市の近江ちゃんぽん



2.JPG

8.JPG

※写真は本堂ではなく満願堂


満願達成~(´▽`)


岐阜県にある華厳寺で5年にもわたる西国三十三所の巡礼旅は満願の運びとなりまして、


太平洋側から日本海側へ、近畿二府四県+岐阜県と振り返れば相当な移動距離[あせあせ(飛び散る汗)]


でも昔の人はこの行程を歩いて巡礼したと思うと私の苦労なんて可愛いものですね。


満願達成に満足することなくさらに精進しようと身を引き締めたのでありました[ぴかぴか(新しい)]

※ご当地グルメ→揖斐川の鮎


その後に復興された花山院法皇の関係する番外札所(京都府・兵庫県)を2ヶ所巡り、


一番札所の青岸渡寺で購入し長く連れ添った”御朱印帳”はめでたくここに完成↴


77.jpg


88.jpg


おめでとう、ありがとう(^^♪


37御朱印があるのは番外札所2ヶ所と最後の華厳寺で3御朱印いただいたからで、


あらため眺めるとそれぞれ個性豊かで思わず手を合わせたくなる迫力です[ぴかぴか(新しい)]


99.JPG


後生大事にします( ˘ω˘ )ナムー


ちなみに御朱印と一緒に授かる”散華”は番外札所にはありませんのでしっかり三十三枚。


散華台紙なども販売されており額に入れて飾ったりするそうですが、


もうこの時点である意味で額と一緒なのでこの写真をしっかり保存したのでした[るんるん]


振り返ればあっという間ですが5年間をこれからの人生の糧にしたいと思います。


最後になりましたが今年もこのブログをご覧いただいたことに誠に感謝申し上げ、


来る年が皆様にとって良き年であることを満願パワーでお祈りし、


どうぞ体調管理に気をつけて風邪など引かず良いお年をお迎えくださいませ~



<西国三十三所巡礼の旅>

ホームページ⇒https://saikoku33.gr.jp/


るるぶ西国三十三所めぐり (るるぶ情報版目的)

価格:1,045円
(2022/12/22 13:36時点)
感想(4件)




<スポンサーリンク>







nice!(59)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

nice! 59

コメント 40

あおたけ

5年にわたった西国三十三所の巡礼旅、
あらためてお疲れさまでした(*´▽`*)ノ
最初の一番札所で購入された御朱印帳、
そのヨレヨレになった袋には
旅の苦楽が染みついた味わい深さを覚えます。
そしてずらっといっせいに並べられた
37の御朱印と33の散華は壮観ですね!(゚∀゚)
ひとつひとつにありがたみを感じるのはもちろんですが、
コンプリートするとさらに
ありがたさが倍増されるように思います(^^)
by あおたけ (2022-12-30 06:44) 

ぼんさん

5年間の「西国三十三所」の巡礼旅、お疲れ様でした。一生の思い出になりますね。御朱印、どれも迫力有る文字でこれからも時々見返したいですね(^_^)
by ぼんさん (2022-12-30 06:48) 

ゆうのすけ

yamatonosukeさ~ん
今年も興味深い記事をたくさん楽しませていた来ました。
コメントを書きたいんですが なかなか時間が無くてブログ巡りで精いっぱい。来年は少し余裕をもって楽しめればいいなと思っています。
いよいよ残すところ二日なくなりましたが 寒さも増してきそうです。ご自愛くださり佳い年をお迎えくださいね。感謝!
by ゆうのすけ (2022-12-30 09:31) 

溺愛猫的女人

『西国三十三所』の巡礼旅、素晴らしいです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
貴重な御朱印の数々、まさに宝物ですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-12-30 12:41) 

英ちゃん

西国三十三所の巡礼旅、無事に終えられて良かったね。
それに引き換え私の駅探訪は全然進みません(^_^;)
まぁ、日時は決めずに気長にやりますわ(;^ω^)

今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
by 英ちゃん (2022-12-30 15:46) 

tomi_tomi

今年1年 訪問・nice!有難う御座いました。よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願いします m(_ _)m
by tomi_tomi (2022-12-30 16:03) 

リュカ

こうやって見ていくと
本当にすばらしいなーって思います。
こつこつ続けて満願達成。
なかなか出来ることじゃないと思うの〜!
私も来年は心を入れ替えて
「やるぞ!」と決めたことはやりとげようと思いました。
(今現在は、まじで思ってるぞ!wwwこのあとも多分思ってる・・・ぞ!?)
散華も本当にありがたみを感じます^^

来年もどうぞよろしくお願いします^^
by リュカ (2022-12-30 16:27) 

ちぃ

苦楽を共にしてきた青岸渡寺の御朱印帳袋からもやり遂げた達成感を感じます!
そしてyamatonosukeさんの汗と涙と筋肉痛の(笑)記事の数々を
鮮やかに思い出しましたよー(≧∇≦) 
印象的だったのは竹生島宝厳寺のかわらけ投げと亀岡市の穴太寺etc.etc.・・・
かわらけ投げは元野球部も外しちゃうんだから(記事では認定OKだったけどw)
私が外して当然だわーって思ったし
穴太寺のお布団めくりは(笑)ドキドキ感を共有したなって思いました^^
キティちゃん新幹線は一番の変化球でニヤニヤしましたー(≧∇≦) 
ずらりと並んだ御朱印と散華のお写真が壮観!
極楽への通行手形にも思えるので
六道之辻に行ってもきっと最悪のことにはならないと思いまーす(笑)
今年も楽しく為になる記事をたくさんありがとうございました。
来年も奈良先輩、っと鼠先輩みたいでイマイチでしたよねw、
奈良師匠として頼りにしてます!
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ^^
by ちぃ (2022-12-30 16:42) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
那智の滝に行ったのは秩父市民だった30数年前、再訪したいです。
来年4月からサンデー毎日になるので「JR全線走破」を達成する予定です。
by johncomeback (2022-12-30 19:26) 

hana2022

五年間に渡っての旅の記録、そして見事な御朱印の数々。素晴らしいです!
今年一年間、お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいますように。
by hana2022 (2022-12-30 21:03) 

そら

五年間ですものね…。本当に本当にお疲れさまでした。おめでとうございます。
誰もが満願成就出来るものではありませんもの。すごいです。
素晴らしいものを拝見させて頂きました。ありがとうございます。
毎回 楽しい記事をありがとうございました
迎えます一年もどうぞよろしくお願い申し上げます
佳いお年をお迎えくださいませ
by そら (2022-12-30 22:23) 

tai-yama

三十三箇所廻るぞと言う気力が体調が良くなるご利益だったり(笑)。
那智勝浦は山の方も行ってみたいです~。
by tai-yama (2022-12-30 23:23) 

mau

御朱印は知ってましたが、散華は初めて知りました。集まるとカラフルで綺麗ですね。額装するというのもわかる気がします。
by mau (2022-12-31 00:15) 

kuwachan

5年間にわたる『西国三十三所』の巡礼旅、お疲れ様でした。
御朱印帳、yamatonosukeさんにとって素晴らしい財産となりましたね。
今年1年もお付き合いありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね。
by kuwachan (2022-12-31 01:04) 

Boss365

こんにちは。
満願達成、素晴らしいビジュアルです!!
年末休暇中でバタバタしているので、本文には触れませんが・・・
yamatonosukeさん突撃?体験情報、セカンドライフ時の楽しみにメモる事あり。
マイド(大阪弁風)!!感謝です。
今年一年、お付き合い有り難うございました。
佳いお年をお迎えください!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-12-31 13:34) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

なんとか5年で西国三十三所を巡ることができました(^^♪
御朱印帳は綺麗ですが入っていた袋はボロボロ・・・
でもこれが5年という集大成の証ですね☆
御朱印はそれぞれに特徴があり、
こうやって勢ぞろいするとほんと壮観です。
散華台紙は最後で購入を悩みましたが、
この写真が台紙代わりになるので良しとしましょう(笑)
いただいた御朱印はずっと大事に保管し、
たまに見返し極楽浄土への道しるべにしたいと思います☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:05) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

一生の思い出としてさらに精進していきたいと思います(^^♪
御朱印帳はたまに見返すべしとあるのでそうします~

by yamatonosuke (2022-12-31 17:06) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

今年もご覧いただきありがとうございましたm(__)m
ご丁寧に年末のご挨拶をいただけまして、
それだけでも嬉しいのでどうぞお気遣いなく♪
ほんと寒くなり風邪には気を付け、
ゆうのすけさんも良いお年をお迎えくださいませ☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:07) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

どれも記憶に残る素敵なお寺でした(^^♪
御朱印帳は汗が染み込んだもう宝物です☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:07) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

5年かかりましたが無事終えることができました☆
ほんと気長にやることが完済への秘訣だと思いますよ(^^♪
こちら今年もお世話になりました。
どうぞ来年もよろしくお願いします。良いお年を~

by yamatonosuke (2022-12-31 17:08) 

yamatonosuke

≫tomi_tomi さん

こちら今年もありがとうございましたm(__)m
楽しいバイクツーリングを来年も楽しみにしています~

by yamatonosuke (2022-12-31 17:09) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

振り返るとやっぱり5年は長いですね(^-^;
でも一番札所の青岸渡寺は昨日のことのように思い出します~
でもブログしてなかったら途中で投げ出してたかも(≧◇≦)
そういう意味でも皆様に感謝しかありません。
そうそう口にしてしまえば(文字にしてしまえば)やるしかない(笑)
このコメント覚えておきますからね!
散華はまるで舞い散る花びらのようです(^^♪
こちらも来年もよろしくと申し上げ、
どうぞ良いお年をお迎えください☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:09) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

まさか青岸渡寺の紙袋が5年も残るとは思いませんでした(^-^;
でもこのボロボロが長い年月を物語ってますね。
ほんと駐車場から近い所もあれば筋肉痛になるような登山も・・・
1つずつ見返すと参拝時の気温とか滞在時間なども思い出します(^^♪
竹生島のかわら投げはなかなかテクニカルですよね。
そして穴太寺のドキドキは参拝者にしか分からない(笑)
キティちゃん新幹線にご当地グルメなど、
ちょっと旅行気分で楽しく巡礼することができました(^^♪
散華台紙は最後に購入しようと思いましたがこれでいいのだ(笑)
極楽浄土への通行手形としてこれから大事にしたいと思います。
こちらこそ今年もありがとうございました。
奈良のパイセンとしてまた来年も頑張りたい(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:10) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

那智の滝はもう5年前ですが素晴らしかったです☆
JR全線走破なんて私には無理なので頑張ってください(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:11) 

newton

西国三十三ヵ所めぐり、満願達成、お疲れ様でした。今年も大和の話題を中心に楽しませていただき、ありがとうございました。良い年をお迎えください。
by newton (2022-12-31 17:12) 

yamatonosuke

≫hana2022 さん

5年という年月もあって重みのある御朱印帳となりました☆
こちらこそ今年の感謝を申し上げ、
また来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年を~♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:12) 

yamatonosuke

≫そら さん

まさか5年もかかるとは思ってませんでした(≧◇≦)
でも太平洋側から日本海側までほんと広かった~
成相寺から見る天橋立は最高のご褒美ですね☆
でももう1回巡れと言われたらちょっと考える(笑)
もしどこかの札所近くへ訪れたときはお参りしてみてはいかがでしょうか(^^♪
こちらこそ1年の感謝を申し上げ来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:13) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

元気がないと三十三箇所は廻れないかも(笑)
那智勝浦は山の方というと熊野古道ですね☆

by yamatonosuke (2022-12-31 17:14) 

yamatonosuke

≫mau さん

散華は番外札所以外全部の札所で授与されますよ♪
まさに花が散らされたような美しさです~

by yamatonosuke (2022-12-31 17:14) 

yamatonosuke

≫kuwachan さん

5年かかりましたが今年無事に満願の運びとなりました☆
御朱印帳の重みをかみしめ大事にしたいと思います。
こちらこそ今年もありがとうございました。
どうぞ来る年がkuwachanさんにとって良き年となりますように(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:15) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

満願達成しましたので御朱印と散華を一挙公開です☆
楽しいセカンドライフが過ごせることを願い、
これからもマイドと言ってもらえるよう頑張ります!
こちらこそ今年の感謝を申し上げ、
どうぞ良いお年をお迎えください(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:16) 

yamatonosuke

≫newton さん

5年かかりましたが無事満願となりました☆
そして今年もブログにお付き合いいただきありがとうございました。
どうぞ風邪など引かず良いお年をお迎えください(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 17:19) 

ヨッシーパパ

本年は、ご訪問ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
by ヨッシーパパ (2022-12-31 18:22) 

藤並 香衣

改めて三十三カ所の満願達成おめでとうございます
旦那さんと行く日にはこちらの記事を見ながら
お参りをしたいと思います
今年もブログを通じで交流してくださりありがとうございました
楽しい記事をありがとうございます
by 藤並 香衣 (2022-12-31 21:08) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

こちらこそ今年もありがとうございました。
来年も宜しく申し上げ、良いお年をお迎えください(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 22:31) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

今年は西国三十三所の集大成となりました☆
太平洋側から日本海側まで広いですが達成感ありますよ♪
ぜひご当地グルメも楽しんでください~
今年も同じ奈良県民として交流ありがとうございます(笑)
来年もまた奈良多めですがよろしくお願いします(^^♪

by yamatonosuke (2022-12-31 22:32) 

あとりえSAKANA

5年かけてコツコツ廻るなんて善男の鑑ですね。
2023年は良いことありますよー
満願おめでとうございます☆☆☆
by あとりえSAKANA (2023-01-02 18:16) 

yamatonosuke

≫あとりえSAKANA さん

5年掛かりましたがやり遂げるのが男です(笑)
これからたまに見返し大事に保存したいと思います(^^♪
御朱印と汗がいっぱい詰まった御朱印帳は重い(知らんけど)

by yamatonosuke (2023-01-02 23:48) 

caveruna

お疲れ様でした!
うちの弟は、どこまで巡ったのかなぁ〜
今度聞いてみよっと。
by caveruna (2023-01-03 08:05) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

5年にわたる長き旅路が今年幕を閉じました☆
弟さんの満願も心よりお祈り申し上げます(合掌)
ぜひ番外札所も巡ることをおすすめください(^^♪

by yamatonosuke (2023-01-05 03:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。