SSブログ

水都と呼ばれる❝大垣❞をぶらり散策☆ [岐阜・旅行]


前回の『川口ヤナ』で鮎を満喫したあとは一般道を車で南下すること約40分、


豊富な地下水の恵みにより水都と呼ばれる岐阜県大垣市へやって参りました[ぴかぴか(新しい)]


37.JPG


41.JPG


水まんじゅうが食べたいんや~(´▽`)


JR大垣駅から真っ直ぐ伸びるメインストリートをちょっと行ったところにあるのは、


江戸時代末期創業の『金蝶園総本家』の本店で狙うはもちろん水まんじゅう。


水まんじゅうは水都大垣の清新な水から生まれた涼味あふれる大垣名物でございます[るんるん]

42.JPG


小豆と抹茶を1つずつ(^^♪


猪口に入った水まんじゅうが水の中のドボンして並んでいるのも見たかったですが、


残念ながら奥で作られているのか店頭では見ることはできずちょっと残念[たらーっ(汗)]


まるで金魚すくいのような水まんじゅうは大垣の夏の風物詩と言われています。


43.JPG


ここで食べる( ー`дー´)キリッ


店内奥にはこれまた年季の入った喫茶室があり持ち帰っても良かったのですが、


せっかくなのでこの空間も味わいながら食べたいと思います。


いったいこの場所で何人が水まんじゅうを食べたのか考えると夜も眠れない(笑)


しばらく待つとおばあさんお姉さんが運んで来てくれた、


まさに氷水と同化と言っても過言ではない”水まんじゅう”がこちら↴


44.JPG


透き通ってる・・・(-_-;)


小豆の黒と抹茶の緑の周りに薄くコーティングされているのが分かるでしょうか?


『金蝶園総本家』の水まんじゅうは本葛・本ワラビを使用しているため、


長時間冷蔵庫で冷やしすぎると固くなってしまうとても繊細かつ上品な生き物[ぴかぴか(新しい)]


氷水といっしょに食べるのが作法みたいなのでスプーンに乗せてパクッと。


45.JPG


まさに水都大垣(´~`)モグモグ


出来立てなのかちょっと温かさが残っているもの冷たい氷水が涼を感じさせてくれ、


プルプルの水まんじゅうはまったりとした上品なこし餡からの滑らかな口どけ[るんるん]


シロップもなにも入ってませんがなぜか氷水を後追いするのです。


水の味の違いなんか分からないyamatonosukeですがこれは名水に違いありません。


46.JPG


プルプルが止まらない(≧◇≦)


抹茶も美味しかったですが2つ目は半分の割って氷水を浸して口の中へin[ぴかぴか(新しい)]


水まんじゅうはけっこうしっかり餡もこぼれないように作られていますので、


ひとくちで食べずに割って浸しながら食べるのが正解だったかも・・・


でもお腹の中に入れば一緒なのでまたスプーンで追い氷水をするのであります(笑)


47.JPG


JR大垣駅から徒歩約1分のところにも『金蝶園総本家大垣駅前』があるみたいなので、


夏の青春18きっぷなどご利用の際は途中下車してみてはいかがでしょうか?


ちなみに賞味期限は翌日までの常温保存なのでお土産にはちょっと注意が必要です[あせあせ(飛び散る汗)]


38.JPG


大垣は水飲み放題(ー_ー)!!


お店の隣には『名水大手いこ井の泉』がじゃぶじゃぶ溢れ出す井戸が設置されており、


これは湧水を活用した【まちなか自噴井広場】という町おこし的なもので、


大垣観光協会の水都旅(すいとりっぷ)には24ヶ所の湧水スポットが掲載されています[ぴかぴか(新しい)]


毎分最大369リットルですからその水の勢いが伝わらないのが残念・・・


39.JPG


これでどうだ(≧◇≦)


手をかざしてみましたのでこれで水の勢いが伝わるに違いない!


まだまだ夏の気温でも長くは手をつけていられないほどめちゃめちゃ冷たいですが、


iPhone片手撮影でびしゃびしゃと裾に飛び散りながらも頑張った甲斐あり[るんるん]


ちなみに水道水のように塩素消毒してないので直飲みは自己責任でお願いしますね。


弱アルカリ性(ph7.8・硬度43)は追い焚きしてお風呂で入ってみたいかも[いい気分(温泉)]


もしかしたら『金蝶園総本家』の水まんじゅうはこの湧水だったのかな~


48.JPG


大通りを渡ると目の前が”大垣城”なので天守閣は時間外ですがぐるっと一周[ぴかぴか(新しい)]


49.JPG


白くて美しい~(´▽`)


昭和34年(1959年)に再建された天守はまるで大垣市の象徴のようにそびえ立ち、


最上階からは大垣市を手中に納めこともできたのに時間外でちょっと残念[たらーっ(汗)]


でも外から見るだけでも白漆喰総塗りの美しさはそれほど大きくないけど優雅です。


50.JPG


関ヶ原合戦の前に石田三成は大垣城に入り西軍の拠点としましたが、


大垣城が天下分け目の戦場となると考えた家康は水攻めを企てたとも言われており、


関ヶ原合戦のあと大垣城は1週間の戦いを経て落城したのでありました。


ちなみに写真の騎馬像はその後に城主となった戸田氏鉄ですよ。


51.JPG


水都らしい風景(^^♪


舟下りの乗船場からはたまに”たらい舟”のイベント開催があるみたいなので、


周りはマンションが建ち並びちょっと風情ないかもしれませんが乗ってみたいかも[るんるん]


そしてひっくり返るなよ、ひっくり返るなよ、絶対にひっくり返るなよ(笑)


では次回の岐阜編ラストはこの度の西国三十三所巡礼の満願達成を祈念いたしまして、


やっぱり岐阜に来たからには飛騨牛を食べなければ帰れない自分へのご褒美。


ここから車で約3分のところにある『飛騨牛すずき』へと向かったのでありました~



<金蝶園総本家>

ホームページ⇒http://www.kinchouen.co.jp/




【創業220余年!!岐阜を代表する銘菓】鮎菓子 あゆ菓子 和菓子 父の日 プレゼント 御中元 お中元 お歳暮 贈答 お菓子 高級 お取り寄せ お返し スイーツ ギフト 手土産 個包装 金蝶園総本家 若鮎 10個入り 地域産品 スーパーセール

価格:2,280円
(2022/9/8 01:43時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(67)  コメント(40) 
共通テーマ:旅行

nice! 67

コメント 40

そら

出遅れましたが…万願達成おめでとうございます。
私はとてもとても無理ですけど、今ならなんでも出来ちゃう感だけを一緒に味わいたいw
水まんじゅうは、氷水も一緒に。がお作法なのですね。喫茶室の雰囲気も良いです。のんびりしたくなりますね。
水の勢いはものすごーく伝わってまいりました。水しぶきまでもしっかりと写ってます。すごい!
愛が伝わる一枚で本日も心満たされましたw
by そら (2022-09-13 05:32) 

ぼんさん

水まんじゅう、名水で作っているので美味しいのでしょうね。プルプル感がお写真からも伝わって来ます(^_^)
by ぼんさん (2022-09-13 06:06) 

リュカ

このぷるぷる感はたまりませんね。
こんなぷるぷるのつるつるお肌になりたいと
じーーーっと見ちゃいましたよ(笑)(笑)
透き通っている水まんじゅう。食べてみたくなりました。
井戸の水の溢れ具合、凄く伝わりますよ。
iPhone撮影ありがとうございます!!
こういう勢いのある水を見てると、水がたくさんある日本に感謝だわ!!^^
by リュカ (2022-09-13 07:37) 

拳客

大垣には何度も足を運んでいるのですが、水まんじゅうも、お城も、水も全部スルーしております。(;゚Д゚)
by 拳客 (2022-09-13 07:53) 

Boss365

こんにちは。
金蝶園総本家の水まんじゅう、店内空間で食べるとお味も違うと想像です。
素敵なビジュアル!!また「氷水といっしょに食べるのが作法」なる程です。
「名水に違いありません。」と思うことありますが・・・
以前、ある名店で食品衛生法の関係上「名水・湧水を浄水濾過したモノを使用」と言われた事がありました。
それにしてもプルプル感あり、美味しい食感も楽しめますね。
「大垣は水飲み放題」了解です!!大垣城の天守閣入城出来なかったのは残念です。
ところで、「飛騨牛すずき」の飛騨牛、これまた大変気になるパワーが付く食べ物です。
お腹が空いて来ました(涙)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-13 11:13) 

hana2022

水の都・大垣の清新な水から生まれた・・・涼味あふれる名物「水まんじゅう」♪
そう私も、水槽の中のお猪口からポンのイメージがあります。
奥飛騨山脈からの雪解け水が流れる、この辺り。
飛騨古川も水路の多い町でした。大垣には昔、従妹が住んでいたんですよね~~ 彼女の言葉も名古屋弁に近いものでした。
奥飛騨温泉郷に飛騨牛、高山の街も、このコロナ渦でしばらく出かけられずにいます。
by hana2022 (2022-09-13 12:04) 

溺愛猫的女人

水まんじゅう!!!甘いものは苦手ですが、これは食べてみたい。トロンと口の中を通って行きそう。美味しそう。
美しい街ですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-09-13 12:36) 

ゆきち

水の勢い、ドドドッと骨にまで伝わりそうでよくわかりました!
ヘタするとシャツやズボンが巻き添えですね^^;
水まんじゅうは大好物♪
氷水と一緒に・・は試したことなかったです。

by ゆきち (2022-09-13 12:58) 

ぼんぼちぼちぼち

水まんじゅう、氷に埋もれて出てくるところが最高に趣きありやすね!
もみじの青葉も添えられて!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-13 14:01) 

ちぃ

水まんじゅうはお店でいただくとそのように氷水に浸されて
出てくるのですね!
一様だけ乗せられた紅葉の葉っぱがこれまた良いアクセントで
とっても涼しげ〜。
プルプルながらもしっかり作られているので
「割って氷水を浸して口の中へin!」が美味しい食べ方、なのですね。
了解しました(≧∇≦)
機会があったらぜひ〜^^
井戸からの水が手に跳ね返って水飛沫が上がっているのをしっかりと確認!
それだけの水流なら打ち付ける水流に手が赤くなったのでは?
びしゃびしゃになってのレポートと共にありがとうですO(≧∇≦)O
やなのお食事が控えめだった訳がわかりましたわw
水まんじゅうに飛騨牛まで控えていたとは!!
by ちぃ (2022-09-13 15:41) 

英ちゃん

水まんじゅう~(島田洋七)って言わないか(^_^;)
涼し気な和菓子だよね。
大垣も水が綺麗なんだね。
大垣と聞くと昔、東京~大垣行きの夜行列車で名古屋まで良く行ってましたが、大垣までは行った事がありません(;^ω^)
by 英ちゃん (2022-09-13 17:40) 

ゆうみ

水まんじゅう 出来立ては 食べたことがないのよ。
もう とても妄想してしまいました。
そして 器によそられて 水まんじゅう出現に (ノ・ω・)ノオオオォォォ-
と雄たけびをあげました。
この氷水が ちょっとだけ甘かったら どうだろう?とか
いや お水のままだから 饅頭のおいしさがひきたつだの
頭の中を駆け回ってます。

by ゆうみ (2022-09-13 18:54) 

ヨッシーパパ

最近は行っていませんが、数十年前まで大垣駅前には
亀の居る小さな池がありました。その横に金蝶があって、夏には水饅頭、他の時期には金蝶饅頭をお土産に買っていました。
水都と言う言葉は、タクシー会社としてしか認識がありませんでした。^_^
by ヨッシーパパ (2022-09-13 19:37) 

johncomeback

いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
大垣には1度宿泊しましたが、夜遅く着いて朝早く起ったので
町の印象はありません。再訪して大垣城に登城したいです。
by johncomeback (2022-09-13 19:59) 

tai-yama

天然わらび餅はやはり常温1日と・・・
前、よく駅(品川とか)で(でかい声で呼び込んで)売っていたのは
多分天然物ではないなと(笑)。
by tai-yama (2022-09-13 22:35) 

藤並 香衣

水まんじゅう!
甘いものがあまり好きではなかった亡き父が
出張で訪れて食べてすっかりお気に入りになったそうです
スーパーのお菓子コーナーで買って家で食べながら
「岐阜で食べたのは美味しかった」とよく言ってたのですが
きっとこちらのお店のだったんだろうなぁ
by 藤並 香衣 (2022-09-14 00:19) 

さる1号

やっぱ大垣では水まんじゅうですねぇ
青もみじが涼しげだなぁ
by さる1号 (2022-09-14 04:31) 

あおたけ

大垣名物の水まんじゅう、
私も以前、まさに「青春18きっぷ」での乗り継ぎの際に
ちょっと改札を出て、
金蝶園総本家さんの駅前店で
水まんじゅうをいただいたことがあり、
つるんとした食感とひんやりとした清涼感に、
普通列車乗り継ぎの疲れが癒された覚えがあります(´ー`)
街なかにある本店のほうまで行くと、
その近くには名水がじゃぶじゃぶあふれ出ている
井戸があるのですね(・∀・)
水の勢いを表すために差し出した手が、
なんとも気持ちよさそう♪
風情ある水路で行われる“たらい舟”のイベント、
次にyamatonosukeさんが訪れるときは
ぜひチャレンジして“お約束”が見たいです(笑)
by あおたけ (2022-09-14 08:03) 

Rchoose19

水まんじゅう、涼し気ですねぇ~~~♪
私はこの後の飛騨牛が気になりますが・・
水がきれいなところは、いろんなものが美味しくて
いいですねぇ~~~(#^^#)
by Rchoose19 (2022-09-14 12:27) 

yamatonosuke

≫そら さん

ついに5年掛けての満願達成となりました☆
一番札所からブログ巡回すればご利益あるかも(笑)
氷水と一緒にと壁に書かれていたのでお作法に従って~
この喫茶室で幾人の旅人が水まんじゅうを食べたでしょうね(^^♪
画面越しに水しぶきが飛んできませんでしたか(笑)
まだまだ暑いのでここに足をつけながらブログ書きたいです(^-^;

by yamatonosuke (2022-09-14 22:53) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

氷水に浸かった水まんじゅうはとても涼しげでした。
大垣を通られるさいはぜひプルプルを体験してください(^^♪

by yamatonosuke (2022-09-14 22:54) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

スプーンの上でぷるぷるさせて思わずニンマリ(キモい)
何個食べたらこんなぷるぷる肌になるのだろう(≧◇≦)
夏にぴったりな冷んやり美味しいスイーツです☆
井戸はもう噴水状態でジャブジャブ出てました(笑)
これでお米といで炊いたら美味しいだろうな~
ほんと日本は水に恵まれた国だということを実感です(^^♪

by yamatonosuke (2022-09-14 22:54) 

yamatonosuke

≫拳客 さん

ぜひ次回大垣へ訪れたら水まんじゅうをお召し上がりください\(^o^)/
お城は時間が余ったくらいでいいかも・・・

by yamatonosuke (2022-09-14 22:55) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

なかなか雰囲気のある本店の喫茶室でしょ☆
氷水と一緒に食べるともはやスープの具(笑)
おいしい名水だと思いますがそのまま飲む勇気はありませんでした(≧◇≦)
プルプル感はそのまま口に入れて寝たい感じです(爆)
大垣城は閉館直後だったので先に訪れば良かったと後悔・・・
でも飛騨牛が慰めてくれたから良しとしましょう(^^♪
次回はぜひお腹を満たしてからご覧ください。

by yamatonosuke (2022-09-14 22:56) 

yamatonosuke

≫hana2022 さん

お猪口なかったのは残念でしたが美味しい水まんじゅうでした☆
前回の揖斐川から訪れたので名水も納得できました(^^♪
関ヶ原を超えるといっきに東海感が出るのが面白い!
コンビニ肉まんに赤味噌付いてたのはびっくりしましたが・・・
いつか飛騨高山方面にも行ってみたいな~

by yamatonosuke (2022-09-14 22:57) 

yamatonosuke

≫溺愛猫的女人 さん

甘いのが苦手でもトロンと飲み込めるので大丈夫です(自己責任で)
城下町の風情あって落ち着いた街並みでしたよ(^^♪

by yamatonosuke (2022-09-14 22:57) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

水の勢いはもう消防車の放水レベルです(笑)
半袖半ズボンにサンダルで行かれることをおすすめします(^^♪
ぜひ大垣にて水まんじゅう冷製スープをお試しください~

by yamatonosuke (2022-09-14 22:58) 

yamatonosuke

≫ぼんぼちぼちぼち さん

運ばれて来たときどこに水まんじゅうがあるか探しました(≧◇≦)
もみじのあしらいは老舗店といったところですね☆

by yamatonosuke (2022-09-14 22:59) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

家でも「氷水と一緒にお召し上がりください」とおっしゃってましたよ(^^♪
紅葉の葉っぱが夏らしいですね~
半分割っても崩れないけどプルプルは継続!
そして氷水と一緒にinすれば冷え冷えを体感するでしょう☆
大垣を通られるさいはぜひご賞味ください(^^♪
井戸はすごい迫力で名水が放水されていましたよ(笑)
たしかに水流に押されて手の血行が良くなったかも~
びしゃびしゃになっても夏場なので裾はすぐ乾きました☆
小さなお子さんは裸足でじゃぶじゃぶしてましたが・・・
やなで控えめだったのはこういう理由がありました(≧◇≦)
お腹を満たして飛騨牛をご覧ください♪

by yamatonosuke (2022-09-14 23:00) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

もみじ饅頭ではありません(笑)
大垣は今まで通過駅でしたがこんな涼しげな名物がありました(^^♪
東京~大垣の夜行列車復活してほしいな~

by yamatonosuke (2022-09-14 23:01) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

ほんのり温もりのあるプルプル水まんじゅうでした(≧◇≦)
涼しげな水まんじゅうは実際に見たらどうなることやら(笑)
ガムシロップ入れるか、そのまま食べるか!
持ち帰りも購入して検証すればよかったと後悔・・・

by yamatonosuke (2022-09-14 23:02) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

せっかくなので大垣駅前も見に行けばよかった(^-^;
今回は水まんじゅうでしたが金蝶饅頭も名物みたいですね。
もしかしたら水都は最近言い出したのかな・・・

by yamatonosuke (2022-09-14 23:02) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

小さいが城下町風情のある街並みでしたよ(^^♪
先に大垣城へ行けば良かったと後悔・・・

by yamatonosuke (2022-09-14 23:03) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

とっても繊細な水まんじゅうでございます。
このプルプル食感は天然でないと味わえませんね(笑)

by yamatonosuke (2022-09-14 23:04) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

お父様のお気に入りだったのですね☆
もしかしたらこの喫茶室で食べたのかな~
ぜひ大垣でお父様お気に入りをご賞味ください(^^♪

by yamatonosuke (2022-09-14 23:06) 

yamatonosuke

≫さる1号 さん

大垣に水まんじゅうアリですね(^^♪
青もみじをあしらうところに老舗を感じます~

by yamatonosuke (2022-09-14 23:06) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

駅前店でお召し上がりだったのですね☆
個人的には大垣は乗り換え駅でしたが、
これからは1本遅らせても途中下車したいと思います(^^♪
きっと疲れがお尻にもぷるぷるが戻るでしょう(笑)
湧水マップを見てみると大垣駅近くにも、
水都の泉という井戸があるみたいなので要チェックです☆
この日はかなり暑くお参りで汗もかいたので水が気持ち良かった(^^♪
顔も洗って水都の恵みを存分に堪能してきましたよ。
たらい舟イベントは水着姿だったらお約束だと思ってください(笑)
でも見た感じあまり綺麗な川でないのがツラい・・・
でも名水湧水というシャワーがあるので大丈夫か(^-^;

by yamatonosuke (2022-09-14 23:07) 

yamatonosuke

≫Rchoose19 さん

水まんじゅうで体内を浄化して飛騨牛へと挑みます(笑)
鮎に水まんじゅうと名水の恵みを堪能してきました(^^♪
ちなみに飛騨牛牧場は大垣にあるかは不明です。

by yamatonosuke (2022-09-14 23:08) 

mau

氷水と食べる!初めて聞きました。やってみたいなぁ
by mau (2022-09-15 01:21) 

yamatonosuke

≫mau さん

こちら金蝶園では氷水と一緒にを推奨しております~
ぜひご自宅でもお試しください(^^♪

by yamatonosuke (2022-09-16 23:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。