夜風が気持ち良い❝洞川温泉❞をしっとりしっぽりと徘徊☆ [夜景]
奈良県吉野郡天川村にある”洞川温泉”(どろがわ)は大峰山の玄関口となる修験の里で、
標高約820mは冷涼な気候から関西の軽井沢とも呼ばれるところ。
夜は温泉旅館がから漏れる灯りがとても良い雰囲気になり訪れる人を楽しませてくれます
このまま歩けば大峰山です(@_@)
若かりし頃のyamatonosukeも中学校の林間学校で大峰山に登った経験がありまして、
洞川温泉で1泊して夜が明けきらぬうちに出発したのですがどこに宿泊したかい記憶なし。
中学生に温泉のありがたみや情緒などは分かるはずがありません(笑)
とてもいい雰囲気~(´▽`)
少なくとも昭和から営業されているであろう旅館が”行者さん通り”にはいくつも軒を連ね、
山の中にある小さな里ですがここだけ昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂い、
それぞれの旅館が洞川温泉を配湯していおりしっとりしっぽりがよく似合う
ちなみに約15軒ほどの温泉旅館がありますが日帰り温泉での利用はできません。
泊まってみたい(;'∀')ハアハア
通りを歩く人は少ないながらも浴衣を着て下駄を鳴らしながら徘徊している姿もあり、
まさに現代社会のストレスを癒してくれる大人の隠れ家といったところ
いつか一週間くらいノートパソコンだけ持って執筆活動(ブログ)してみたいと、
そんな文豪気取りになるのも洞川温泉のこの雰囲気ならば仕方ありません。
風呂上がりに涼みたい(^^♪
見上げるとだいたい2階は今風に言うところのウッド調のテラス席状態になっており、
温泉に入ったあとに冷蔵庫から取り出した瓶ビールを飲みながら涼むのを妄想。
もちろん目の前には浴衣を着流しうちわを持った昭和美人がきっと座ってます
風通しの良い1階の縁側で将棋をさすのもここに溶け込んだ風景でしょう~
ここが一番明るいかも\(^o^)/
その時期に訪れたことはありませんが冬は雪が積もるので秋までの光景なのかな?
すぐ近くには”みたらい渓谷”という奈良有数の紅葉スポットがあるので、
新型コロナウィルスの影響がどうなるか分かりませんが秋はたくさんの人が訪れるでしょう。
(過去記事⇒原付バイクで行く!奈良紅葉ツーリング~みたらい渓谷~)
ちなみに写真にうつる【陀羅尼助】とは古くから修験者の秘薬とされた和漢薬。
あら可愛い(^^♪
前鬼か後鬼かは不明ながらもまだまだ油断せずに基本的な感染症対策は必要とお願いし、
洞川温泉には病院がありませんので体調が悪い時は早めに対応してくださいとのこと
※10分ほど車で山を下った天川村自体には病院あり
昭和のフィクサーがお泊まりして良からぬ相談をしてそうな旅館ロビーは、
きっと襖の裏側にはたくさんの手下どもが日本刀を持って控えているはず(笑)
えらい賑やか(@_@)
かつて旅館だった”シェアオフィス西友”はコワーキングスペースとカフェが併設され、
夜はおでんや焼き鳥を販売する居酒屋スタイルに変貌するみたいです
元旅館の2階のガラス窓に反射した提灯がとても幻想的でいい雰囲気なのですが、
やはりお酒が入ると大きな声になるのかしっとりしっぽりがちょっと台無し・・・
いつもの繫華街の居酒屋ではなく風情を楽しみ静かに飲んでほしいです。
日本庭園やん(ー_ー)!!
歩いて来た”行者さん通り”の終わりのほうには素敵すぎる温泉旅館が鎮座しており、
日本庭園風のスペースには松の木と小川からの更には太鼓橋まで!
中までは入りませんでしたが小川にはきっと鯉が泳いでいることでしょう。
まさに大名気分が味わえる料理も期待できそうな一度は泊まってみたい旅館です。
洞川温泉オリジナル(ー_ー)!!
それでは来た道を戻ると閉店している”純喫茶ルナ”前の自販機を見逃していたもようで、
おもしろステッカーという洞川温泉オリジナルはバス停からのスタバ仕様まで。
記念に車に貼り付けて帰路に着くのもいいかもしれませんね(1ヶ300円也)
ちなみに中ではごろごろ水で淹れた美味しい名水珈琲がいただけます。
川のせせらぎ音が心地いい~(´▽`)
最後はすぐ隣を流れる山上川をもう真っ暗なので見えませんが音だけで楽しみ、
タイムスリップした夜の洞川温泉徘徊をこれにて終了したのでありました
奈良でこういった温泉街の雰囲気はほとんど見かけませんので、
いつまでもこの風情を残して後世まで伝えていって欲しいと願います。
温泉に入らずには帰れない( ー`дー´)キリッ
そしてやって来たのは”村営洞川温泉センター”という日帰り温泉施設でして、
ここだと気軽に立ち寄り湯として洞川温泉を楽しめることができます
大峯山登山者たちの疲労回復に利用され続ける山の出湯は源泉かけ流しではないもの、
弱アルカリ性単純泉で入浴後はマイナス5才肌を実感するお肌がすべすべな良泉。
※ph8.4
吉野杉を使ったやや広めの内湯と小さめながら温泉気分になる露天風呂を満喫です。
ちなみにこちらで入浴すると駐車場が90分無料になりますので、
今回ご覧いただいた洞川温泉の徘徊はスタートもゴールもここを起点としました。
オズくん連れて帰ります(^^♪
洞川温泉マスコットキャラクター”オズくん”のタオル(350円)をゲットすると、
これからはいつもカバンに肌身離さない新しい相棒誕生の瞬間。
もしどこかの入浴施設でこのタオルを持っていたらそれはyamatonosukeです(笑)
オズくんと一緒に気兼ねなく全国の温泉を巡れる日が早く来ることを願います
※大峰山開祖の役行者=役小角(えんのおづぬ)→オズくん
<大峰山洞川温泉観光協会>
ホームページ⇒http://www.dorogawaonsen.jp/
大峰山の超名水 ごろごろ水(2L*12本セット)【ごろごろ水】 価格:3,811円 |
<スポンサーリンク>
洞川温泉は、どろがわと読むんだね・・泥川じゃないよね(^_^;)
しかし、温泉街は良い雰囲気だね~
浴衣で温泉街をぶらぶらするのも乙だね。
by 英ちゃん (2021-10-06 01:00)
奈良人が奈良の温泉で一泊って贅沢な感じがしますね。
私も一度行ってみたい場所ですー。
by あとりえSAKANA (2021-10-06 02:19)
うわー!
本当にいい雰囲気ですね^^
私も泊まってみたいです。
by 青山実花 (2021-10-06 07:20)
「洞川温泉」存じませんでしたが、標高が800mを超えるので夏でも涼しそうですね。
風呂上がりに夜風に吹かれながら風情のある街並みを散策してみたいです(^_^)
by ぼんさん (2021-10-06 08:15)
同じく中学生の時にたしか林間学校で鍾乳洞へ行ったりして洞川温泉に泊まりました!
こんなに風情ある街並みだったとは・・・。
旅館の大広間に雑魚寝。
大枕投げ大会をやった記憶だけが残ってます(≧▽≦)
提灯の柔らかな明かりが素敵ですね♪
by ゆきち (2021-10-06 09:52)
こんにちは。
「洞川温泉」ドロ?多少気になる地名・温泉地です。
「中学生に温泉」は無理ですね(爆)
日帰り温泉での利用出来ないのは、残念ですが、良い雰囲気の街並みです。
二階の窓から夕涼み出来そうな雰囲気、素晴らしいです!!
また「瓶ビールを飲みながら涼むのを妄想」実現させたいですね。
「洞川温泉には病院がありません・・・」は、重要な情報ですが・・・
ドクターヘリ?は何のでしょうか?
洞川温泉オリジナルステッカー・・・
元は、オカモトさんの自販機みたいです?(爆)失礼しました。
村営洞川温泉センターで温泉ゲット、取敢えず良かったです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-10-06 12:10)
私も文豪気取りツアーしたい!
毎日温泉入ってブログ書いて寝る生活(笑)
by caveruna (2021-10-06 13:33)
夜の温泉街の写真を見ると
行きたくなりますね〜〜
浴衣でそぞろ歩き!!
たしかに中学生では温泉のありがたみや情緒なんかは分からないかもしれないですよね〜ww
オズくんは小角さまですね!!
小角さまLOVE〜〜〜!!!オズくんはちょっとかわいすぎだw
by リュカ (2021-10-06 14:50)
なんて風情のある風景なんでしょう!
文豪気分でブログも名文になる事間違いなしっ(≧∇≦)
是非是非泊まってウッド状テラスでビールをグビグビもしたいです^^
ここって鬼の子孫の方が経営している旅館があるところでしたっけ?
その方と鬼談義(鬼嫁代表 キリッ)もしてみたい^^
昭和のフィクサーがお泊まり〜な風景には
思わず「ロン&ヤス」と思ってしまいましたwww
オズくんタオル、これからたくさんの活躍の場がありますようにっ♪
by ちぃ (2021-10-06 16:05)
毎回日帰りなので一度お泊りしたいのですが
土日や夏休みなどはかなり早めに予約しないといっぱいみたいです
昼間の風景しか見た事がなかったので
暗くなってからだと雰囲気がかなり違いますね
そのステッカー、おさんぽジャパンのロケで
国分太一さんが買っていました
ロケを目撃したのですが、すごく楽しそうにロケされてましたよ
by 藤並 香衣 (2021-10-06 19:04)
ここ素敵 だって 提灯に明かりがいっぱいついててにぎやかだよ。
浴衣に下駄 うちわを持って 歩きたい場所だね。
もちろん 湯上り牛乳呑んだあとに
by ゆうみ (2021-10-06 19:30)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
”洞川温泉”ですか、知らないと読めませんね。
山形県尾花沢の ”銀山温泉” が思い浮かびました。
by johncomeback (2021-10-06 20:10)
軽井沢と言うよりは伊香保の方が近いかも。軽井沢はアウトレット
とか新しい施設がメインになって昔ながらの雰囲気は無くなった
と言う・・・。かつての旅館もリモートワークスペースになるとは!
by tai-yama (2021-10-06 23:35)
風情がありますね。
1週間と言わず、1ヶ月くらいごろごろしてたい〜
by mau (2021-10-07 00:41)
古き良き日本。。
と言う感じですね。
とても風情があって、ゆっくり訪れてみたいところです。
by 向日葵 (2021-10-07 02:48)
日暮れの温泉街に灯る提灯、
ああ、情緒あるいい雰囲気ですね(´ー`)
趣ある和風旅館に泊まって、
のんびりと温泉に浸かりたいなぁ・・・
道に面した縁側がまたいいですね(^^)
ステッカーの自販機はもともと、
“オカモトさん”の自販機だったのかな?
なんて、昭和世代は想像しちゃいます(笑)
旅館に日帰り湯はできないとのことでしたが、
村営の温泉センターで入党できるのは嬉しいですね。
オズくんタオルがカワイイ♪
湯上りのコーヒー牛乳は飲みました?(・∀・)
by あおたけ (2021-10-07 07:32)
有馬や城崎にも引けを取らない
ノスタルジックな雰囲気の温泉街
浴衣姿の昭和美人が似合いそう~♪
これは~是非とも行ってみなくっちゃです(笑)
洞川温泉が楽しめる日帰り温泉施設もあるのですね
温泉を満喫、羨ましいです(*´▽`*)
昨日、馬見丘陵公園に行ってきました。
秋桜には早かったですが、ダリアやコキアが綺麗でした^^
yamatonosukeさんがいないか、キョロキョロしましたが…
”オズくん”のタオル入浴施設以外でも
目印になりますね!?^^
by raomelon (2021-10-07 10:45)
いい雰囲気ですね~
こんなに情緒たっぷりの温泉街に、ぜひいちど長期逗留してみたい♪
これだけの街並みを保存しているって
行政と民間が協力して、相当努力なさっているのでしょうね。
さすが古都・奈良でございます(*^^*)
by ミケシマ (2021-10-07 16:12)
ステッカーの自販機とは、珍しいでやすね!
ご当地ピンバッジの自販機はよく見かけやすが。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-10-07 17:53)
≫英ちゃん さん
アユやアマゴも生息していますので決して泥川ではありません(^-^;
ちょっとほろ酔いで夜風に吹かれながら温泉街を徘徊したい~
by yamatonosuke (2021-10-08 01:59)
≫あとりえSAKANA さん
昨年の奈良県在住クーポンの際に利用すればよかった(≧◇≦)
チラッと写っている「後鬼の湯」がけっこういいみたいですよ~
by yamatonosuke (2021-10-08 02:00)
≫青山実花 さん
奈良にも小ぶりですが情緒ある温泉街があります(^^♪
ぜひしっぽりと泊まりに来てください~
by yamatonosuke (2021-10-08 02:00)
≫ぼんさん
冬に訪れたことはありませんが雪が積もりスキー場もあるみたい。
夜風にあたって酔い覚ましながら徘徊したいです(^^♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:01)
≫ゆきち さん
そう言えば鍾乳洞にはまだ行ったことありません・・・
今度は鍾乳洞からの日帰り温泉ですね☆たしか私も旅館の大広間だった記憶(笑)
ちなみ女子は登れないので大台ケ原へ行ってましたよ♪
洞川温泉は提灯の明るさがとてもいい感じでした(^^♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:01)
≫Boss365 さん
ドロですがアユもアマゴもいますのでご安心ください☆
中学生に温泉はただの匂いのするお湯(笑)
何軒か日帰り温泉で利用できればいいのですが、
ここは宿泊者でないと村営立ち寄り湯しか利用できません(^-^;
軒先で風呂上がり瓶ビールはいつか実現したいです~
以前に大台ケ原へ向かうときにドクターヘリ見ましたが、
この天川村にヘリポートがあるかは不明です。
ステッカー自販機は実は今も1個はオカモトさんかも(笑)
ここまで来て温泉入らずには帰れませんよね(^^♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:02)
≫caveruna さん
大広間でみんなでカタカタブログ更新しますか(笑)
湯けむりの漂ういい記事になるでしょう~
by yamatonosuke (2021-10-08 02:03)
≫リュカ さん
夜の温泉街はワクワクするのは私だけでしょうか☆
ちょっとほろ酔いで浴衣で徘徊したい~
中学生に温泉はただの匂いのあるお湯です(笑)
オズくん(前鬼後鬼も)のコスプレをする猛者もいるみたいで、
イベントでは洞川温泉の出没するみたい(^^♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:03)
≫ちぃ さん
夜の洞川温泉はまるで奈良ではないみたいないい雰囲気です☆
でもブログも更新せずただ飲んだくれてしまうかも(笑)
ウッドテラス席は今が一番いい季節かもしれませんね(^^♪
たしか鬼の子孫の方が経営されているのは大峰山の反対側で、
国道169号から少し入った前鬼という地名にあったと思います。
鬼嫁さんとの激突は奈良の大地を揺るがすかも・・・
「ロン&ヤス」はちょっと懐かしいですね(≧◇≦)
オズくんタオルはまだまだ汗ばむ陽気なので大活躍しております♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:05)
≫藤並 香衣 さん
そんなに人気のある温泉街だったとは!
奈良県民として嬉しい反面なかなか予約が難しそうですね(^-^;
夜の洞川温泉へ訪れたのは初めてでしたが、
奈良にもこんな情緒ある場所があったと驚愕(笑)
奥座敷感もあって異空間に迷い込んだ気分になりました(^-^;
国分太一さんが洞川温泉に来てたのですか!
どっちかというと城島リーダー(奈商)が好きですがファンになりそう~
by yamatonosuke (2021-10-08 02:06)
≫ゆうみ さん
いっぱいの提灯はお祭りのような雰囲気でした♪
うちわにスイカに蚊取り線香もいいですね。
村営洞川温泉センターには瓶牛乳が置いてなかった・・・
by yamatonosuke (2021-10-08 02:07)
≫johncomeback さん
「どうがわ」ではなく「どろがわ」と読みます♪
東北の温泉は行ってみたいところばかりです(^^♪
by yamatonosuke (2021-10-08 02:07)
≫tai-yama さん
軽井沢似は避暑地ということで街並みではありません(≧◇≦)
軽井沢というとペンションのイメージですが今は違うのかな・・・
リモートワークスペースになってるかもしれませんね(笑)
by yamatonosuke (2021-10-08 02:08)
≫mau さん
夜の洞川温泉はいっきに風情が増しております☆
1ヶ月滞在したらもう立派な村民ですね(笑)
by yamatonosuke (2021-10-08 02:08)
≫向日葵 さん
洞川温泉はこのままいつまでも変わらないでほしいです♪
泊まって温泉三昧でゆっくりと過ごしてみたい~
by yamatonosuke (2021-10-08 02:09)
≫あおたけ さん
たくさんの提灯がストリートに並んでました\(^o^)/
こういった和風旅館に泊まったのはいつごろだろう・・・
いつもビジネスホテルですがたまには温泉旅館に泊まるのもいいですね♪
ぜひ夕暮れ時からビールを飲み始めたいです(笑)
自販機はもしかしたら一種類はオカモトさんのカモフラージュかも(≧◇≦)
でも全部に大と書いてありますので気を付けてください(笑)
残念ながら洞川温泉郷には日帰り温泉をされている旅館はなく、
村営洞川温泉センターがあるのがまだ救いですが他の場所でも入ってみたい~
それに村営洞川温泉センターには瓶コーヒー牛乳がありません!
by yamatonosuke (2021-10-08 02:10)
≫raomelon さん
有馬や城崎のような大規模ではありませんがそこが洞川温泉のいいところ♪
昭和の風情もいっぱいでモノクロ写真が似合いますね。
きっとw唯一の日帰り温泉施設の洞川温泉センターもとってもいいお湯でしたよ(^^♪
馬見丘陵公園にいらしてたとは気付きませんでした(≧◇≦)
知ってたらコキアの裏に隠れていたのに(笑)
オズくんタオルはまだまだ暑いので肌身離さず持ち歩いてます☆
by yamatonosuke (2021-10-08 02:11)
≫ミケシマ さん
下界の喧騒を離れた天空界のような洞川温泉郷でございます☆
たくさんの提灯に社名が入ってたので支援が多く集まってるかもしれませんね。
やっぱり修験道の根本なので根強いファンも多いかも(^^♪
ちなみ道沿いで残念ながら山伏は見かけませんでした(笑)
by yamatonosuke (2021-10-08 02:12)
≫ぼんぼちぼちぼち さん
ご当地ステッカーあまり見かけませんね。
そう言えば最近ペナントも見かけません(笑)
by yamatonosuke (2021-10-08 02:12)