SSブログ

奈良の日本酒❝風の森❞は自然の発泡感が特徴的☆ [ご当地土産]


奈良県御所市にある『油長酒造株式会社』は享保4年(1719年)の創業で、


そこで造られる”風の森”は発酵時の炭酸ガスが溶存した新しい感覚の日本酒です[ぴかぴか(新しい)]


26.JPG


小売販売はされてないのね(・・?


何度かJR奈良駅に隣接するショップで”風の森”は購入したことあるのですが、


こちら御所市にある製造元『油長酒造株式会社』を訪れるのは今回が初めてで、


どうやら製造がメインで店頭の小売販売はされていない模様です[たらーっ(汗)]

27.JPG


蜂の巣ではない(@_@)


酒蔵には玄関前だけでなく上にも大きな”酒林”(杉玉)が掲げられ造り酒屋の証明[ぴかぴか(新しい)]


酒林は日本酒の造り酒屋などの軒先に緑の杉玉を吊すことで新酒が出来たことを知らせ、


時間の経過と共に吊した当初の緑色から褐色へと変化していきます。


てっきり造り酒屋の看板的存在かと思っていましたがそんな理由があったとは・・・


28.JPG


隣は現代風工場(ー_ー)!!


真四角のコンクリートはちょっとここで日本酒を造っている想像が出来ませんが、


しっかりと”酒林”も掲げられシャッターの隙間からは日本酒のいい香りも[るんるん]


訪れたのは土曜日の夕方だったので平日昼間はシャッターもオープンされているのかな?


29.JPG


何だこれは(・・?


そして向かいには古い町並みは似合わない大きなおそらく日本酒タンクがそびえ立ち、


まるで北海道の牧場のような光景に間違いなく御所市のシンボルタワー[ぴかぴか(新しい)]


この1本の中に何リットルの日本酒が入っているのかと考えたら夜も眠れません。


30.JPG


大名屋敷だ・・・(;一_一)


大きな松の木からの江戸時代を彷彿させる”酒蔵”はまるで大名屋敷そのもの。


おそらく創業の享保4年(1719年)から変わっていないと想像し、


逆にここでは隣りの四角いコンクリートが浮いていると感じる昔ながらの歴史的町並み。


保存区になっているかどうかは不明ですがいつまでも残して欲しいものですね[るんるん]


では蔵の玄関前には貼り紙がしてあり、


お買い求めは徒歩3分の『東川酒店』まで行けとのことなのでもちろんGO~ヒロミ[ダッシュ(走り出すさま)]


31.JPG


32.JPG


ここで間違いなし\(^o^)/


でも店頭に置かれている”風の森”の酒樽は飲みきれないので購入しません(笑)


ちなみに『油長酒造株式会社』とこちら『東川酒店』の因果関係は不明。


33.JPG


「もうすぐ新酒が入るのですがね~」


といつもは10種類ほどの”風の森”が陳列されているそうですが今は4種類ほど。


そしてnewtonさんのブログで見た”風の森ビール”は残念ながら売り切れで、


次回は3月上旬ごろ入荷予定ということなのでこれはリピート必須。


今回は”笑う門には福来る”(1300円)という初しぼりの風の森を購入したのでありました[ぴかぴか(新しい)]


34.JPG


あらばしり(`・ω・´)キリ


あらばしりとはお酒をしぼった時に一番最初にでてくるお酒のことで、


新酒ならではのフレッシュ感と爽やかな香りが特徴とのこと。


奈良県産の”秋津穂”というお米を100%使用したまさに奈良の地酒なのです。


35.JPG


発泡性がいい~(´▽`)ゴクリ


もちろん風の森の特徴である自然発生した発泡感はしっかりと入っており、


ちょっと甘めのまろやかな口あたりからフレッシュな日本酒のいい香りが鼻に抜けていく、


そうこれは日本のシャンパンと言っても過言ではない!


きっとフランス人が飲んだら驚愕するであろう味わいに間違いありません[るんるん]


個人的に日本酒は刺身と合わせるのが大好きで、


この日は生姜醬油で鯵の刺身でしたがあれよあれよと無くなっていく・・・


4合瓶(アルコール分17度)の半分ほど飲んでそのまま意識を失うのでありました[眠い(睡眠)]


~~~~~~~~~~追記~~~~~~~~~~


風の森とは御所市南部にある地名で峠の頂上付近は非常に眺めがよく、


一年を通して金剛山系の吹きおろしからの心地よい風が”風の森峠”を駆け抜けます[ぴかぴか(新しい)]


この峠越しが大和と紀伊を結ぶ重要なルートは今も昔も変わりません。


41.JPG


まさに油長酒造株式会社の日本酒”風の森”の爽快感のイメージにピッタリ!


購入した日本酒をここで一杯やりたいところですが、


ここから徒歩で帰るのはまさに鬼畜の所業なので封を開けることなく泣く泣く断念[あせあせ(飛び散る汗)]


40.JPG


そしてこちらはすぐ近くにある”風の森神社”で御祭神は志那都比古神[ぴかぴか(新しい)]


志那都比古神は風の神であり小さな社ですが、


古事記・日本書紀には風の神に因んだ事柄が記載されています。


五穀のみのりを風水被害から守る農業神として風の森峠から見守っているのです。



<油長酒造株式会社>

ホームページ⇒https://www.yucho-sake.jp/


【奈良の地酒】風の森 純米 秋津穂657 無濾過生酒 720ML

価格:1,155円
(2021/2/24 03:05時点)
感想(15件)




<スポンサーリンク>







nice!(67)  コメント(38) 
共通テーマ:旅行

nice! 67

コメント 38

ぼんさん

確かに発泡タイプの日本酒だと、シャンパンをイメージしますね。
和食だけで無く洋食にも合いそうですね(^_^)
by ぼんさん (2021-02-28 06:39) 

あおたけ

創業300年を超える酒蔵、
これはまた古都・奈良の景観にマッチした
趣ある佇まいですね(´ー`)
杉玉に注連縄が施されているところも、
酒造りへのひたむきさが感じられます。
お近くの販売店で求められた「笑う門には福来る」、
今の時世に元気を与えてくれそうなネーミングで
いいですね(・∀・)
香りも口当たりもよい発泡性のあらしばり、
日本酒だけど和食だけでなく洋食にも合いそうで、
ブイヤベース(風)やサンダース家チキン煮など、
“男の料理シリーズ”のお供にも良さそう(^^)

by あおたけ (2021-02-28 08:21) 

marimo

田んぼの風景が何だか日本昔話の世界のようです。
酒蔵にぶら下がっている杉玉、茶色くなってくると
の見頃ですよ?って事でしょうか。
新種が出るのって今頃なんですかね?
うちの近くにもたくさん酒蔵があります(^^


by marimo (2021-02-28 09:44) 

Boss365

こんにちは。
風の森、飲んだ?出会った事のない飲み物かな?
「酒林」なる程です。良い風習・習慣ですね。
大名屋敷みたいな家、小生近所にもありますが、街・地域の名士みたいですね。
「笑う門には福来る」発砲日本酒も美味しそうです。
御所市南部にある風の森・・・
長閑な風景です。癒さられる風景で一杯、実現願っています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-02-28 11:25) 

リュカ

読書関係で知り合った奈良在住の知人が「風の森」が大好きだと言ってました。
わたしはまだ飲んだことがないので
機会があったらぜったい飲んでみたいお酒だわ^^
あらばしりは、がつんときますよね。
好きですよー^^
by リュカ (2021-02-28 15:05) 

newton

”笑う門には福来る”は、まだ飲んだことがありませんね。秋津穂のあらばしりは美味しそうですね。新年にふさわしいタイトルですね。
by newton (2021-02-28 15:14) 

ちぃ

その辺りの山の方で雨に降られたりお弁当ひっくり返しそうになったりエライ目にあったことがw
で「風の森」は行ってみたいと思ってましたが時間の関係で断念しました。
厄落としに行ってお酒買ってくればよかったかしら・・・
酒蔵は眺めるところで購入は『東川酒店』なのですね。了解です(≧∇≦)
酒樽、買っても大丈夫ですよ!
アテを持っていくので呼んでください。
とりあえずおっとと二人出席人数にカウントよろしくです(爆
by ちぃ (2021-02-28 15:55) 

ぼんぼちぼちぼち

発泡性のある日本酒、美味しいでやすよね!
何倍でもくいくいイケちゃいそうでやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-28 18:20) 

ゆうみ

発砲日本酒 私大好きです。
仙台にも『すず音』と言う発泡日本酒があるの。
『風の森』も呑んでみたいな
by ゆうみ (2021-02-28 18:51) 

johncomeback

近年、日本酒・日本のウヰスキーが海外で大人気ですね。
発泡酒は確かにフランス人にウケそうだなぁ(^^)
”風の森”ですか、素敵な地名ですね。

by johncomeback (2021-02-28 20:09) 

藤並 香衣

『風の森』だ~、美味しいですよね~
「笑う門には福来る」これはなんとも良い名前
ご縁があれば飲んでみたいですが
病み上がりなので一応お祝いの時しか飲酒はしてないです
術後一年で問題なければ祝杯をあげたいなと企んでいるので
その時には『風の森』でお祝いしたいと思います

by 藤並 香衣 (2021-02-28 21:07) 

tai-yama

これぞ本当の発泡酒(安いビールじゃないよ)(笑)。
風の森で四合瓶の半分飲んだら大変なことに!
いや、最近あったかいからギリギリセーフかな。
by tai-yama (2021-02-28 23:32) 

ゆうのすけ

杉玉って一般用に売っているのかな?!
なんかぶら下げたくなっちゃうんですね。造り酒屋さんに行くと
必ず触るんですが 欲しくなるんですね。^^;
by ゆうのすけ (2021-02-28 23:37) 

mau

発泡日本酒、軽めに感じますよねー
宮城のすず音も美味しいですよ。
by mau (2021-03-01 01:21) 

ゆきち

酒蔵の何とも言えないいい香り、大好きです^^
鯵の刺身&風の森あらばしりで意識を失う・・幸せなひと時でしたね(#^^#)

by ゆきち (2021-03-01 12:36) 

ミケシマ

奈良のお酒といえば「春鹿」しか知らなかったので
今回の「風の森」、貴重な情報となりました^^
あらばしりは冬にしか飲めない貴重なお酒ですね。いいなぁ…
おともは生姜醤油の鯵のお刺身!!その宴最高ですね!
煮玉子しんじょうを持参するので参加させてください(≧∇≦)
←スタバのリージョナルランドマークストア、素敵ですね~
建築をかじった者としてはとても気になるところです。
店のコンセプトを決めるところからプロジェクトは始まるのでしょうね!
鴻ノ池店はひときわ素敵です~人が集まるのも仕方がない…
それにしてもカフェには人が大勢いますね^^;
うちの近くのタリーズにも並ぶほどお客さんが来てます。コロナ禍もなんのその…
焼いたよもぎ餅が入ったぜんざいも美味しそうでした!
箸で持てないほどのワガママボディ… 食べたいー\(^o^)/
by ミケシマ (2021-03-01 17:04) 

拳客の奥様

発泡してるから、フレッシュな味わいでしょう
二合呑んでおネム?私はおネムにならないかも……^^
by 拳客の奥様 (2021-03-01 19:47) 

raomelon

歴史ある酒蔵は外観だけでも風情がありますが
軒下の大きな杉玉がいい感じですね^^
日本酒は、ほとんど飲みませんが
シャンパンのような日本酒は、美味しそう
飲んでみたいです(´ω`*)
”風の森ビール”も気になります~
by raomelon (2021-03-01 20:55) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

まさしく御所は日本のシャンパーニュ地方でしょう(笑)
フランス料理店に「風の森」が並ぶ日も近いかも(^^♪

by yamatonosuke (2021-03-01 22:57) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

この付近は昔ながらの町家が残るいい雰囲気で、
風の森の酒蔵はそこにとてもマッチしておりました☆
杉玉がないと立派な松の木もあり武家屋敷かと思うくらい~
そして注連縄をしている杉玉はちょっとかわいいです(笑)
「笑う門には福来る」は普段は近所に振舞う用みたいですがコロナ禍だから出回ったとか。
すべて胃にチャージしたのでとりあえず笑っておきますね(笑)
たしかに刺身だけでなく洋食にも合うかも。
今度はブイヤベース(風)とサンダース家チキン煮のセットと合わせたいと思います(^^♪

by yamatonosuke (2021-03-01 22:59) 

yamatonosuke

≫marimo さん

坊や良い子だ金出しなですね♪
フレッシュが好きな人もいるので人それぞれといったところでしょうか。
でも青々とした杉玉はあまり見かけたことはありません(^-^;
灘エリアで酒蔵飲み比べしたいなぁ~

by yamatonosuke (2021-03-01 23:00) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

奈良は「春鹿」がメジャーですが奈良でも「風の森」を置いてるところは少ないです(^-^;
「酒林」という単語は今回初めて知りました。
今度立ち飲み屋に行ったらイキって使ってみよう~(笑)
「笑う門には福来る」そんな名士がご近所に振舞うお酒みたいですよ♪
「風の森」のネーミングになった峠はまさにCMのような場所で、
頭の中では奈良出身の加藤雅也さんが一杯やってます(^^♪
樽酒パーティーの時はぜひお越しください(笑)

by yamatonosuke (2021-03-01 23:03) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

奈良は「春鹿」が有名ですが通は「風の森」を飲みます(`・ω・´)キリ
そのお知り合いのかたはけっこう日本酒好きと見た!
ぜひ機会があれば飲んでみてくださいね。
きっと頭の中には風の森峠の画像が登場することでしょう~♪

by yamatonosuke (2021-03-01 23:04) 

yamatonosuke

≫newton さん

”笑う門には福来る”は本来はご近所に振舞う初しぼりみたいですが、
コロナ禍なので出回っているみたいです(^-^;
残念ながら風の森ビールはゲット出来ませんでした・・・

by yamatonosuke (2021-03-01 23:04) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

以前にこの辺りの神社へ行かれたの覚えております。
「風の森」は断念されたのですね・・・
ぜひ次回は御所駅近くの『東川商店』で購入できることを願っています。
酒蔵は眺めるだけでなく香りを楽しむ場所でもありますよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
酒樽バーティーの際はぜひご参加を!
アテは神戸ビーフのステーキで!!
でも徒歩で駅まで帰る自信がありません・・・

by yamatonosuke (2021-03-01 23:05) 

yamatonosuke

≫ぼんぼちぼちぼち さん

微発泡のシュワシュワが喉を刺激して美味しかったです♪
これなら樽酒でもひとりで飲みきれるかも(笑)

by yamatonosuke (2021-03-01 23:06) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

仙台の『すず音』ですね♪忘れないようにメモっておきます。

by yamatonosuke (2021-03-01 23:06) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

まさに御所は日本のシャンパーニュ地方です(笑)
フランスに持っていったら倍の値段で売れるかも~
”風の森”はその名の通り風が吹き抜けていました(^^♪

by yamatonosuke (2021-03-01 23:07) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

『風の森』の発泡感はちょっとクセになりますね♪
「笑う門には福来る」は本来はご近所に振舞う用ですが、
コロナ禍で少量ながら出回っているみたいですよ。
なんかあおっているみたいですがとりあえず1年経過するまでは辛抱(≧◇≦)
『風の森』で祝杯を上げる日を夢見て頑張りましょう!

by yamatonosuke (2021-03-01 23:08) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

発泡酒というとなんか安っぽく聞こえますね(笑)
風の森峠で四合はまだ早いでしょ!
夏がいいですが蚊にやられまくるだろうなぁ~

by yamatonosuke (2021-03-01 23:09) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

杉玉をぶら下げてたら日本酒買いに来る人が訪れますよ(笑)
フェルトで作っても面白いかもしれませんね(^^♪

by yamatonosuke (2021-03-01 23:09) 

yamatonosuke

≫mau さん

軽く感じて1本空けそうでしたが自主規制!
宮城のすず音を覚えておきますφ(..)メモメモ

by yamatonosuke (2021-03-01 23:10) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

シャッターのすき間からだけでしたがいい香りが漂ってました☆
刺身&日本酒は海なし県民最高の組み合わせです(^^♪

by yamatonosuke (2021-03-01 23:10) 

yamatonosuke

≫ミケシマ さん

奈良と言えば「春鹿」が有名ですが通の人は「風の森」を飲みます(多分)
ただあまり販売しているお店が奈良県内でも少ないんです・・・
そして現地へ向かうとあらばしりというラッキーな「風の森」とご対面!
もうこれは買うしかなく鯵のお刺身と合わせ海なし県民は至福の時間を過ごしたのです(^^♪
煮玉子しんじょう美味しそう~
樽酒パーティーを催した際は現地集合現地解散ですがぜひご参加ください(笑)
スタバのリージョナルランドマークストアは旅先で見かけたら寄ってみたくなる店舗ですね☆
とくに古い建物を使用した店舗は今と昔も融合を感じノスタルジックな雰囲気に浸れそうです(´▽`)
でも大阪・京都・兵庫の緊急事態宣言は解除になりましたが、
これからも油断せず防衛に努めたいと思います。
よもぎ餅ぜんざいのワガママボディー(笑)
ワガママすぎてあっという間に胃袋へと姿を消しちゃいました(≧◇≦)

by yamatonosuke (2021-03-01 23:12) 

yamatonosuke

≫拳客の奥様 さん

初しぼりとあってフレッシュ感のある日本酒でした♪
普段あまり日本酒呑まないので二合でおネムです・・・

by yamatonosuke (2021-03-01 23:13) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

酒蔵見学だけでも満足でしたが小売店があると知ると行かないわけにはいきません(`・ω・´)キリ
私も普段あまり日本酒は飲みませんが「風の森」と聞くと飲んでみたくなるんですよね~
御所を通られた際はぜひご購入してみてください☆
”風の森ビール”は人気みたいです・・・

by yamatonosuke (2021-03-01 23:14) 

caveruna

いいなぁ〜
シュワっと爽やかに、美味しいお刺身と共に…最高ですね♪
by caveruna (2021-03-03 13:33) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

シュワっと爽やかなまるでスプライトのような日本酒です(笑)
4合瓶を持ってどこかの漁港をウロウロ徘徊したい~♪

by yamatonosuke (2021-03-03 23:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。