SSブログ

そうだ!大台ケ原へバイクで行こう~日出ヶ岳を目指す~ [奈良・旅行]


前回からの続きとなりまして標高1570mにある山上駐車場にバイクを置き、


標高1695mの”日出ヶ岳”を目指して1.9kmのハイキングコースを進みます[ぴかぴか(新しい)]


044.JPG


クマが出るのか(;'∀')


なんでも紀伊半島自体がツキノワグマの生息地でもあるということで、


クマに自分の居場所を知らせる工夫をしましょうとの注意書き・・・


運よく前を歩く人が鈴をぶら下げているのでつかず離れずあとをついて行きます[るんるん]

046.JPG


まさに原生林( ̄▽ ̄)ホー


こちら山上台地は世界有数の多雨地域で屋久島と並んで日本を代表する原生林を育み、


豊かな生態系を形づくる”ユネスコエコパーク”に登録されている場所。


自然環境を保護しながら人と自然が共生する持続的な発展を目指しています[ぴかぴか(新しい)]


047.JPG


気持のいいハイキングコース\(^o^)/


このあたりは主にトウヒ林と呼ばれておりルリビタキやメボソムシクイが見られ、


ミソサザイ・ウグイス・ゴジュウカラなどはトウヒ林とブナ林の両方で見れるそう[るんるん]


鳥がお好きな人にはヨダレが出る野鳥の宝庫なのかも知れませんね。


夏の木漏れ日はきついものの澄んだ空気が気持ち良く、


中間点をちょうど半分の20分で余裕を持って通過する進み具合はとても順調~


049.JPG


めっちゃ冷たい(≧◇≦)


この森の動植物の命を育む林の下や土の部分に貯えられた水はとても冷たく、


タイミングが合えば動物や昆虫類が吸水するところにも遭遇するとか。


バシャバシャと顔や腕を洗ってみるといっきに汗をさらいタオルで拭くとお肌サラサラ状態!


山上駐車場には「心・湯治館」という宿泊施設もあるので温泉的な効能もあるかもしれませんね。


050.JPG


これがちょっと階段(・・?


ハイキングコース出発前に物産展店員さんに聞いた「最後にちょっと階段」を思い出し、


でも連続で石段が続くわけではないのでこれぐらいなら全然へっちゃら。


それでも何回かは立ち止まり水分補給しましたが10分早い30分ほどで到着です[ぴかぴか(新しい)]


053.JPG


なんか違うぞ(ー_ー)!!


展望台からはパノラマの風景が広がる気持ちのいい絶景なのは間違いありませんが、


聞いていた”日出ヶ岳”は360℃ぐるりと絶景なのでここではない感・・・


そして人が歩く方向を見ると展望台らしき建物がもう一つ見えたのでありました!


056.JPG


そしてここからは物産展店員さんをうらめしく思うラスボスの登場で、


急な階段が続くハイキングコース?はマスクをしているとまさに高地トレーニング[あせあせ(飛び散る汗)]


057.JPG


山岳部か(;'∀')


自分の歩幅では登れない階段は徐々に太ももやふくらはぎにダメージを与え、


このままでは足が悲鳴をあげそうと少し登っては水を飲んでの休憩の繰り返し。


けっこう長い階段に「これのどこがちょっと階段やねん!」と心の中でつぶやきながら、


マスクも人とすれ違うとき以外はあごに掛けてゼーハー言いながら山頂を目指します[あせあせ(飛び散る汗)]


001.JPG


058.JPG


ようやく見えた(´;ω;`)


日頃の運動不足がたたり半泣き状態でもう限界寸前といったあたりで展望台が姿を現し、


最後の力を振り絞ればちょうど40分で”日出ヶ岳”になんとか到着でございます。


060.JPG


圧倒的達成感(=_=)


山を登る人にとっては高低差125mくらいたいしたことないと思うかもしれませんが、


若草山や大和三山とは違うハードさ(空気が薄い?)があり達成感は半端なし[るんるん]


こんなしんどい思いは久しぶりと吹き抜ける風が汗だくの体にとても気持ちいい~


では登頂記念に展望台から360℃の絶景を写真に収めたのでどうぞご覧ください↴


063.JPG


こちらからは運が良ければなんと270km先の”富士山”も見えるそうですが、


やっぱり見えるのは空気が澄んだ冬の早朝とかでしょうか?


案内板によると熊野灘も見えるそうですが海らしきモノも見えず、


しかし大台ケ原ドライブウェイは冬季閉鎖なので下から登る勇気はありません[たらーっ(汗)]


064.JPG


066.JPG


こちら方面の案内板には葛城山からなんと”生駒山”も見えるらしいですが、


こちらも残念ながらいつも見慣れている電波塔が立つ生駒山は到底肉眼では見えず。


それでも1600m級の山岳を楽しめる日出ヶ岳は地球が丸く見える絶景スポット!


067.JPG


あっちは行かない・・・(;一_一)


そして登ってきた”東大台周遊コース”は所要時間4時間の約8kmで構成され、


右手に写っている尾根に沿って続く初心者にも歩きやすい人気コース。


バイクの返却時間に間に合わないので今回は断腸の思いでここで引き返しますが、


機会があれば落差800mの断崖絶壁「大蛇嵓」や「シオカラ吊り橋」も見てみたい。


069.JPG


では颯爽にぶんぶんと両腕を振りノンストップで下山しますが、


見上げるとやはり標高が高いせいかこの辺りは紅葉するのもちょっと早いのかも?


夏の青々とした大台ケ原もいいですが色づく秋も良さそうですね[ぴかぴか(新しい)]


071.JPG


下山完了\(^o^)/


一時はどうなることやらかと思いましたが下りは30分ほどですんなり山頂駐車場へと帰還。


スタート時は隣接する食堂で猪肉料理でも堪能しようと思ってましたが、


もうバテバテで食欲もほとんどなくなりポカリを一気飲みするのであります[あせあせ(飛び散る汗)]


072.JPG


まさに命の水(´~`)ゴクゴク


そしてポカリを飲みながら気になったのがいつの間にか奈良交通バスが居ること。

(※大和上市駅発着)


あんな細い道の大台ケ原ドライブウェイを大型バスで上がってくるなんて、


日本一長い新宮線の路線バスもすごいですがここ担当の運転手もすごい・・・


そしてバイクもわんさか登場して倍ほどの台数は針テラスを思わすかのような光景で、


夏の大台ケ原はバイカーにとって聖地化されているのかも?


ということで待っているバイクにスペースを与え”大台ケ原ドライブウェイ”を下山します[るんるん]


帰り道に2ヶ所ほど立ち寄ったので大台ケ原編にもう少しお付き合いくださいませ~



<上北山村公式ホームページ>



大台ケ原の四季 日本百名山

価格:4,180円
(2020/8/12 16:11時点)
感想(0件)




<スポンサーリンク>







nice!(70)  コメント(36) 
共通テーマ:旅行

nice! 70

コメント 36

英ちゃん

熊には出会いたくないね(゚□゚)
上高地でも熊に襲われた人が居たってニュースでやってたから怖いよね。
この辺からも運が良ければ富士山が見えるんだね。
by 英ちゃん (2020-08-18 00:40) 

johncomeback

ちょうど1年前に月山を登ったのを思い出しました。
登頂した時の達成感は最高でしたが両脚が吊って難儀しました。
「シオカラ吊り橋」がすんごく気になります。

by johncomeback (2020-08-18 05:37) 

ニッキー

木漏れ日の気持ち良い登山道ですねぇ( ^ω^ )
「ちょっと階段」距離的にちょっと階段ってことでしょうか(⌒-⌒; )
前にこちらの高尾山に登った時にもこういう階段があって
ヘロヘロになってた私たちの横を軽やかにダッシュで走り去る
ランナーさんがいましたw
by ニッキー (2020-08-18 07:28) 

リュカ

クマ出没の看板をみると、やっぱり構えてしまいます。
小学生の時は札幌市内にクマが出て
授業を途中でやめて集団下校したんですよ。子供たちのうるさい声にクマも姿を見せないでしょうが、やっぱり怖かったですよ〜

この階段はきついわ〜!
わたしも絶対泣きながらビールのませろ〜。下山したらビールのませろ〜って言いながら登ると思うww
でも素晴らしい景色ですね!!
by リュカ (2020-08-18 08:19) 

marimo

よく整備された遊歩道ですね。
でもクマが出るなんて看板を見たらビビってしまうw
最後の階段は何段くらいあるのでしょう?
1段の前後幅が結構ありそうだから、段数の問題ではないでしょうかね(;^_^A
大台ケ原・・・奈良県と三重県の境にあるのですね。奈良は三重の隣なんだwって今更w(゚Д゚;)

by marimo (2020-08-18 09:40) 

ヒロポン

こんにちは^-^クマに遭遇しなくて家かったですね^-^
しかし、素晴らしい景色ですね!!

by ヒロポン (2020-08-18 14:55) 

ぼんさん

最近、ハイキング程度の山登りでも自信ないです(^_^)
by ぼんさん (2020-08-18 15:21) 

ミケシマ

おつかれさまでしたー\(^o^)/
30分で到着なんて早い!さすがyamatonosukeさん!と思っていたら
なんとラスボス「ちょっと階段」が残っていたとは…!
でも登り切りましたね。スゴイです!私には絶対に無理です…
このときの360°パノラマは絶景だったでしょうね~
お写真でも素敵ですが、40分かけてのぼって、風を感じての景色は感動もひとしおだったと思います。
山頂駐車場は大盛況ですね。奈良交通の運転手さんもすごい!
by ミケシマ (2020-08-18 15:56) 

ちぃ

「熊出没注意」は北海道の専売特許だと思っていましたけど関西地区で!!
でもツキノワグマは小さいですから(意味不明w)
それがラスボスの階段ですか!
それがちょっとって物産展店員さんのすごい階段って
どんなのだろうと想像してしまったです(⌒-⌒;
大台ケ原、おっとが新卒後の初任地が大阪で。
その頃バイクで行ったことがあるのだそうです。
せまーい道が続くのでとても車で行く気になれないって言ってましたw
そのせまーい道をぐいぐいと進む奈良交通のバスの運転手さんを尊敬したとも (≧▽≦)
by ちぃ (2020-08-18 17:32) 

あおたけ

険しい山道でなく、
森林浴ができるハイキングコースって感じで、
歩くのが気持ちが良さそうですね♪
・・・途中までは(笑)
最後の階段はたしかに
マスクをして上るのはキツそう。。。(>_<;)
でも大変だったぶん頂上への到達は
達成感もひとしおだった事でしょう☆
展望台から望む熊野の山々が壮大な眺め!(´▽`*)
やっぱり夏場に富士山はムリでしたか(^^;)
山歩き後のポカリは、
仕事上がりのビール、風呂上がりのコーヒー牛乳に匹敵する
美味しさですね(^^)
by あおたけ (2020-08-18 17:50) 

拳客

暑い中ご苦労様です。
でも緑の中は気持ちいでしょうね。
by 拳客 (2020-08-18 18:42) 

ヨッシーパパ

旅行が気軽に出来るようになったら、360度の絶景を眺めてみたいですね。
by ヨッシーパパ (2020-08-18 18:52) 

mau

知ってたら絶対行かないやつ…
最近は特に運動してないので無理〜
by mau (2020-08-18 22:18) 

藤並 香衣

大台ケ原、やっぱり気持ちのよさそうなところですね
写真をみているだけで深呼吸したくなりました
上手い事階段の写真をみせないようにして
頑張って旦那さんを口説いていきたいと思います!

もう7~8年前ですが天川村へ向かう途中
車道の端に黒いものがあって何だろうと徐行してよく見たら
車にはねられた子熊だったという事がありました
大人の熊だったら、自動車の方がヤバイかもですが
こんな道路に熊が出てくるんだとビビりました
by 藤並 香衣 (2020-08-18 22:29) 

tai-yama

水を飲んでいる最中に熊に出会ったり(笑)。
私の時は鹿ばかりいた気がする。虫も凄かった・・・
by tai-yama (2020-08-18 22:36) 

タンタン

暑い中ご苦労さまでした。
その元気を分けて頂きたい(笑)
by タンタン (2020-08-19 06:01) 

newton

今度は富士山の映像を楽しみにしています。って、この辺りからはギリで見えるのでしょうね。

by newton (2020-08-19 15:29) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

まさか奈良にも熊が出るとは思いませんでした(≧◇≦)
今度行くときは鈴を忘れず持っていきたいと思います。
やっぱり富士山は日本一高い山なのですね~

by yamatonosuke (2020-08-19 23:07) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

吊ることはありませんでしたが2日間くらい太もも・ふくらはぎが筋肉痛でした(^-^;
「シオカラ吊り橋」行ってみたいなぁ~

by yamatonosuke (2020-08-19 23:07) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

もう少し早い時間のほうが良かったと後悔しております(~o~)
階段は距離的にはちょっとでしたがかなりしんどかった・・・
でも年配者や子供には負けず頑張りましたよ♪

by yamatonosuke (2020-08-19 23:08) 

yamatonosuke

≫リュカ さん

ニュースで見たことありますが札幌市内でクマ出るんですね。
鈴を持ってなかったので下りは大きな声で歌おうかと思いました(笑)
ほんと下山してすぐ風呂に入ってビール飲んで昼寝したかったです(^-^;

by yamatonosuke (2020-08-19 23:08) 

yamatonosuke

≫marimo さん

東大台はこんな感じで整備された遊歩道が続くみたいですよ♪
でも西大台は事前登録が必要なので険しそうですが・・・
ほんと階段は前後幅に高さもあって、
2日間くらい太もも・ふくらはぎの筋肉痛が取れませんでした(≧◇≦)

by yamatonosuke (2020-08-19 23:09) 

yamatonosuke

≫ヒロポン さん

ほんとクマと遭遇しなくて良かった(^^♪
おかげさまでこんな絶景が見ることが出来ました!

by yamatonosuke (2020-08-19 23:10) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

やっぱり標高があるからでしょうか?
若草山とは比べ物にならなくらいしんどかったです(^-^;

by yamatonosuke (2020-08-19 23:10) 

yamatonosuke

≫ミケシマ さん

つかれました\(^o^)/
まだまだ若いので30分で到着・・・と思ったらラスボスどーんでした(笑)
頑張って登った「日出ヶ岳」は山上駐車場からですが登山家になった気分に♪
ひんやりとした風が汗を乾かしてくれてとても気持ち良かったです(^^♪
そして奈良交通バスの運転手はあらためてスゴイ!

by yamatonosuke (2020-08-19 23:11) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

前を熊が歩いていても不思議ではないでしょう!
ツキノワグマは小さい?
yamatonosukeは170cmあるのでラグビータックルしたら勝てるかも(笑)
登山を志す人にはこんな階段はちょっとなのでしょうね(^-^;
旦那さん大台ケ原に行かれてましたか!
この狭い道を分かっていただけ、
奈良交通バスの凄さを共感できて嬉しいです。
でも前を走っていたら邪魔だろうな(笑)

by yamatonosuke (2020-08-19 23:12) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

東大台は全体的に初心者でも安心らしいですが、
それはきっと登山を志す者にとっての話でしょう(;'∀')
ジーンズ&スニーカーの登山を志さないわたくしには「岳」でした(笑)
でも標高とマスクも影響しているかな?
おかげさまで展望台に立った時は眺望と気持ちいい風に達成感いっぱいでした☆
山歩き後のポカリは久しぶりに中学時代の野球部を思い出しました(≧◇≦)

by yamatonosuke (2020-08-19 23:13) 

yamatonosuke

≫拳客 さん

途中までは余裕しゃくしゃくだったのですが・・・
ほんと緑に囲まれ気持ち良かったです(^^♪

by yamatonosuke (2020-08-19 23:13) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

日本アルプスなどには及びませんがなかなかの絶景でございます(^_-)-☆

by yamatonosuke (2020-08-19 23:14) 

yamatonosuke

≫mau さん

知らないから行けたのかも知れませんね(笑)
天気は良かったですが暑かった(^-^;

by yamatonosuke (2020-08-19 23:14) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

信州みたいな光景でしょ♪
ぜひ光合成しに大台ケ原へ行ってみてくださいね。
旦那さんには水場からすぐ展望台に着く感じでご説明を(笑)
天川村に熊・・・
これからバイクで走る時は気をつけたいと思います(^-^;

by yamatonosuke (2020-08-19 23:15) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

水を飲んでいたら後ろに熊が並んでいたりして(笑)
鹿ご覧になれましたか!でも奈良公園と違って近寄って来ないでしょうね・・・

by yamatonosuke (2020-08-19 23:15) 

yamatonosuke

≫タンタン さん

下山してからが暑さ地獄でした(^-^;
でも久しぶりのバイクは楽しかったです。

by yamatonosuke (2020-08-19 23:16) 

yamatonosuke

≫newton さん

えっ、映像ですか・・・高性能のカメラが必要ですね(;'∀')
でもここから富士山見えたら感動するのだろうなぁ~

by yamatonosuke (2020-08-19 23:16) 

caveruna

お疲れ様でした〜!
しばらく山登りしていないので、
うらやまP♪
低山ならではの魅力も、良いですよねー!
by caveruna (2020-08-20 00:53) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

めっちゃ疲れました~!
低山かも知れませんがわたくしには高山です(笑)
やまPはのりPみたいに死語になりそうな予感・・・

by yamatonosuke (2020-08-21 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。