SSブログ

京めぐり(1日フリーきっぷ)~土井志ば漬本舗~ [京都・ご当地グルメ]


前回からの『京めぐり』(1日フリーきっぷ)の続きとなり、


花尻橋で京都バスを降車したあとはバス停のすぐ目と鼻の先にある、


しば漬けと言えばココ的な”土井志ば漬本舗”の本店へと向かいます[ぴかぴか(新しい)]


013.JPG


やっと来れた\(^o^)/


しば漬け好きを公言するyamatonosukeとしては前から来てみたかった場所で、


創業118年は元祖ともいわれているまさにしば漬けの聖地。


もう少し北へ行けば有名な観光スポットの三千院がありますので、


大原のその伝統の味を求めてか駐車場はけっこう車がいっぱいです[るんるん]

そして正面玄関から入ると販売エリア(試食あり)がまずは待ち受け、


その奥には自社生産の立派な工場が併設されていますが、


ここまで来た真の目的は”竈炊き立てごはん土井”というお食事処です[ぴかぴか(新しい)]


14.JPG


京都駅や祇園にもあるみたいでバスで1時間半かけて来る必要ないかもですが、


やっぱり食べるなら本店という気持ちは多くの賛同をいただけるハズ!


食べるのが大原の里か市街地かでは味も随分変わってくるに違いありません。


15.JPG


竈炊き( ̄¬ ̄)ヨダレ


早く食べて欲しそうな竈炊きごはん様がカラス越しに静かにアピール(笑)


この姿を見てしまうと居ても立ってもおられず、


入り口にはメニューも置かれていますが値段も見ずとりあえず入店[ダッシュ(走り出すさま)]


ちなみに日曜日の午後3時前でお客さんは約30%ほどの落ち着いた雰囲気です。


16.JPG


案内された窓際のテーブル席からは”紫蘇畑”が一面に広がり、


時期的に色づき始めるのは7・8月ということで、


見る限りではビニールが張り巡らされただいま養生中な模様。


その紫蘇畑の周りには散策路の志季彩の道も整備されています[るんるん]


【目にいう~】

017.JPG


018.JPG


やっぱり西京漬でしょう(ー_ー)!!


個人的に京都といえば”さわらの西京漬”のイメージが昔から最強で、


名物とされるお漬物天ぷら膳もかなり気になるところですが、


京都の奥深くまで来たからにはコレを食べずに帰るわけにはいきません。


そして全てにおいて竈炊きごはんとお味噌汁はお替わり自由の、


小鉢とお漬物はビュッフェ方式で選び放題の食べ放題[ぴかぴか(新しい)]


19.JPG


以前に訪れた清水寺近くのお茶漬けバイキングのお店と比べると少なめですが、



それでも”土井志ば漬本舗”自慢の伝統の味が数種類楽しめます。


ただ楽しみにしていたしば漬けが胡瓜の一種類しかないのはちょっと残念[たらーっ(汗)]


20.JPG


ごぼうウマっ('∀')


近郊で取れる山菜や木の芽煮などを自宅の軒先販売したのが始まりだそうで、


サクッとした歯ごたえのごぼうは山椒の風味いいとっても奥深い味わい[るんるん]


ひじきもシャキシャキで美味しいですがやはりごぼうの衝撃には勝てません。


021.JPG


漬物のメリーゴーランドや~(´▽`)


コリコリとしたしば漬けは独特の発酵した伝統を感じる味ですが、


食感や酸っぱさがちょっと足りない(浅い)と思ったのが正直な感想・・・


もう少しフニャっとした酸味のあるしば漬けのほうが好きなのですが、


ビュッフェで提供するには万人受けするこれぐらいがいいのかも?


ということもありこの中で一番美味しいと思ったのは左横の壬生菜です[ぴかぴか(新しい)]


023.JPG


西京漬きたーーー\(^o^)/


創業118年の土井志ば漬本舗の「漬ける」という技術を活かした、


まさに最強といえる”さわらの西京漬”が美味しそうに焼かれて登場。


口元まで身を運ぶといい白味噌の香りがプ~ンと漂いかなり食欲をそそります。


024.JPG


ここからはさわらの西京漬をメインに小鉢やお漬物などを交互に、


お腹も空いていたこともありバクバクと箸を持つ手はもう止まりません。


中はふっくらのさわらの西京漬はもちろん皮までとてもウマノスケ[るんるん]


025.JPG


これぞ銀シャリ( ̄~; ̄)ムシャムシャ


米粒1つ1つがまるで宝石のようにキラキラと光沢を放っており、


甘みも感じる竈炊きごはんは私好みのちょっと固めで食べ応えある仕上がり。


そして京都ならではの白味噌のお味噌汁も具沢山で美味しく、


思わず両方お替わりしそうになりましたが”お茶漬け”がしたいのであえて自粛[あせあせ(飛び散る汗)]


026.JPG


これが好きなんだなぁ~( ̄~; ̄)ズルズル


何と言ってもしば漬けはお茶漬けで食べるのが一番好きな食べ方で、


そのしば漬けの味がしみ込んだお茶漬けを思いっきり食べたくて、


わざわざバスにまで乗ってここまで来たと言っても過言ではありません。


これだけ乗せると酸味もお茶にしみ込みまさに口の中はしば漬けパラダイス[ぴかぴか(新しい)]


027.JPG


最後は皮も入った柚子ゼリーでさっぱりと〆てこれにて食事終了。


しそソフトというご当地ソフトクリームもありますが、


それはまた7・8月に紫蘇畑でも見に来た時に取って置きたいと思います[るんるん]


28.JPG


ごちそうさまでした~(^^♪


観光でわざわざここまで来るのは大変かも知れませんが、


もし大原地区へ訪れた際はちょっと”土井志ば漬本舗”へ立ち寄ってみてくださいね。


食事しなくても試食コーナーだけでもけっこう楽しめますよ(笑)


29.JPG


ではまた『京めぐり』のフリーきっぷで京都バスに乗りますが、


せっかくの途中下車可能なので利用しないともったいない!


ということでこのまま京都駅には戻らずとあるスポットへ向かいます~[バス]



<土井志ば漬本舗>

ホームページ    ⇒http://www.doishibazuke.co.jp/

竈炊き立てごはん土井⇒http://www.doishibazuke.co.jp/kamado-doi

※関西・関東・九州の百貨店でも購入可能


志そ漬きゅうり LLP 京漬物(土井志ば漬本舗)

価格:691円
(2019/12/18 17:00時点)
感想(69件)




<スポンサーリンク>








nice!(73)  コメント(42) 
共通テーマ:旅行

nice! 73

コメント 42

ゆうのすけ

「しば漬け食べたい!」あのCMのセリフを思わず思い出しちゃいました。京のお漬物は何時もいただくものより 断然美味しくてそれだけで白米をイケちゃいますものね。^^ じゅるる。
by ゆうのすけ (2019-12-22 01:49) 

青山実花

西京漬、美味しそうですね^^
鯛茶漬け膳もめっちゃ気になります^^
by 青山実花 (2019-12-22 06:45) 

johncomeback

漬物は苦手です(*´∇`*)
でも奈良漬けは好きなんですが、仙台では入手困難です。
by johncomeback (2019-12-22 06:53) 

ma2ma2

土井のしば漬けははここまで買いに行きました!
大原に行く途中にありますね。
by ma2ma2 (2019-12-22 07:49) 

caveruna

私はお弁当のご飯の片隅に乗っかったしば漬けの、しば漬色がついたご飯を食べるのが好きです(笑)
by caveruna (2019-12-22 10:37) 

marimo

艶々で美味しそうなご飯ですね(^^
かまどで炊いたご飯はなかなかお目にかかれないですが
ご飯を売りにしているお店も増えたのはありがたいです。
壬生菜大好きですw さわらの西京焼きも美味しいですよねw
シバ漬けは持ち帰り弁当のイメージが強いけれど、ここでは主役級なのですね。
by marimo (2019-12-22 11:13) 

Boss365

こんにちは。
「竈炊き立てごはん土井」本店は本道で良さそうです。
銀シャリ・白飯がすすむ美味しそうな漬物ですね。
「ごぼう」お勧めみたいですね。食感を味わってみたいです。
「西京漬」は、お弁当でよく食べます(笑)
お土産には「試食コーナー」が活躍しそう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-12-22 11:41) 

newton

竃炊きのご飯は、しばらく食べていませんね。むか〜し、大崎駅の近くに竃炊きのご飯が食べられる食堂がありましたが、今はありません。やはり魅力がありますね。

by newton (2019-12-22 12:14) 

ニッキー

竃炊きご飯、とても美味しいでしょうねぇ=(^.^)=
それにさわらの西京焼きと京都の漬物食べ放題となると
おかかがはちきれるまでお代わりしまくりそうです(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-12-22 13:15) 

raomelon

”さわらの西京漬”が最強!ですよね~(笑)
私もこれを選びます^^
お漬物ビュッフェも魅力的ですが
ツヤツヤの竈炊きごはんで
しば漬けのお茶漬け、贅沢ですね~♪
美味しそう( *´艸`)
by raomelon (2019-12-22 13:31) 

ちぃ

竈炊き立てごはん土井、京都駅で利用しようかなぁと思ったことがあります!
でも中華の気分で別なお店にしていまいましたw
本店は大原の方なんですね。
お店の横に紫蘇畑があるなんて!!
西京漬もつやぴかなご飯も柴漬けだく過ぎる茶漬けも美味しそうですね^^
by ちぃ (2019-12-22 13:42) 

ゆきち

「しば漬け食べたい」のCM、たしか山口美江さんでしたね^^
お漬物大好き♪
ビュッフェで食べ放題なのがいいですね!
by ゆきち (2019-12-22 16:44) 

ゆうみ

きゃ~~~ おらに この画像を見せたらあきまへん
画像だけでご飯食べれる自信ありますもん。
西京漬け うんまいよね。
お漬物 いっぱい 全部美味しそうです。

by ゆうみ (2019-12-22 17:19) 

英ちゃん

ぁぁ、しば漬け食べたくなりました(゚□゚)
さわらの西京漬も美味しそうだな~
by 英ちゃん (2019-12-22 23:17) 

tai-yama

お茶漬けが一番高いとは、意外だったり・・・
お漬物天ぷらとは何だろう?柴漬けとかを天ぷらにしたのかな?
そして京都なので「いらっしゃい」じゃなく「おこしやすう」を期待。
by tai-yama (2019-12-22 23:17) 

mau

柴漬けはちょっと苦手…千枚漬やはんなり大根を物産展では買ってます。
by mau (2019-12-22 23:25) 

藤並 香衣

こんな素敵なお店があったなんて~
かまど炊きのご飯、写真から香りがしてきそうです!
by 藤並 香衣 (2019-12-23 01:56) 

ぼんさん

美味しい志ば漬があれば白米を何膳でも食べられそうですね(^_^)
by ぼんさん (2019-12-23 06:21) 

あおたけ

バスで花尻橋を訪れた目的が、
お漬け物屋さんだったとはシブいですね〜(≧∇≦)
でもここまでここまで足を伸ばす価値がありそうな
名店でのお食事、
釜炊きゴハンとさわらの西京漬は
西京焼だけに“最強“の組み合わせなのですね(笑)
美味しそうな西京焼、お写真を見ているだけでヨダレが・・・( ̄¬ ̄)
小鉢とお漬物が取り放題のビュッフェ方式というのも嬉しいですね♪
ああ、柴漬け食べたい(かつての山口美江さん風にw)
by あおたけ (2019-12-23 09:23) 

英ちゃん

ぁぁ、川崎酒場の手羽ですが1人10本までしか頼めないんだよねw
まぁ、10本食べても280円だから安いよね(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-12-23 18:26) 

ちぃ

う~ん、いつもながらyamatonosuke さんの食べ物のお写真は
美しい撮り方です(*^-^*)
京都のお漬物、そしてツヤツヤなごはんもとっても美味しそう♪
鯛茶漬けもいいなー♪いつか行ってみたいです♪
柚子ゼリーもいかにも爽やかで美味しそうですね
by ちぃ (2019-12-23 19:31) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

あの名CMはいつまでも頭から離れませんよね。
京のお漬物はどれもちょっとレベルが違う印象をいつも受けます(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-23 23:51) 

yamatonosuke

≫青山実花 さん

鯛茶漬け膳もたしかに気になります(^^♪
ここには食べたい膳が多すぎる~

by yamatonosuke (2019-12-23 23:52) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

あらら、しば漬けダメですか・・・
奈良には奈良漬けが売るほどありますよ(笑)

by yamatonosuke (2019-12-23 23:53) 

yamatonosuke

≫ma2ma2 さん

ここ知っていただけでなく行かれたこともあるとは流石です(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-23 23:53) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

小梅やたくあんの色のついたご飯もなかなか捨てたものではありません(笑)

by yamatonosuke (2019-12-23 23:54) 

yamatonosuke

≫marimo さん

まさに完璧なかまど炊きご飯でした☆
美味しいご飯としば漬けがあれば他に何もいりません(笑)
シャキシャキした壬生菜美味しかったので、
お好きならぜひお試しいただきたいです♪
おまけでさわらの西京漬も~
物販コーナーには色々な種類の志ば漬が並び、
まさにここはシバ漬け天国でございます\(^o^)/

by yamatonosuke (2019-12-23 23:55) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

本店はこれまでの歴史を感じるような山中にたたずむお店でした☆
やっぱりこんなツヤツヤなご飯を作るにはお水がいいのかな~
京都らしく山椒風味のごぼうは美味しかったですよ(^^♪
そして大原からの散策帰りなのか、
試食コーナーはかなり繫盛してました(笑)

by yamatonosuke (2019-12-23 23:57) 

yamatonosuke

≫newton さん

このお米の色艶は竃炊きならではの光景ですよね♪
しかも食べ放題というのも嬉しいです。

by yamatonosuke (2019-12-23 23:58) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

お替わりはお茶碗を店員さんに手渡しするのですがしっかりと一膳分入れてくれます(^^♪
おかげでお腹がはち切れそうになりました(笑)

by yamatonosuke (2019-12-23 23:58) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

京都で西京漬けは昔から最強の座を譲りません(笑)
お漬物だけでなくツヤツヤごはんも白味噌汁も食べ放題と、
まさに京都のおもてなしを心ゆくまで堪能☆
景色も良くてぜひオススメしたいスポットです(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:00) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

今度は京都駅のお店も行ってみたいと思います♪
そうそう、残念ながら養生中でしたが、
本店には紫蘇畑がありなかなか他では見られない光景でした☆
どんな風に色づくかとても気になります。
でも次はどれを食べようかちょっと迷ってしまうかも(笑)

by yamatonosuke (2019-12-24 00:01) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

山口美江さんの名セリフは一生頭から離れないでしょう(^^♪
食べ放題は白味噌汁もついてるのにビックリです。

by yamatonosuke (2019-12-24 00:02) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

おぉぉぉ、いきなりの京都弁(笑)
どうぞ待ち受け画面に登録してヨダレダラダラさせてください。
お漬物は季節で変わるようなのでそれも楽しみ♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:03) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

おっと、ここにも山口美江さんがいらっしゃいましたか(笑)
ぜひさわらの西京漬と一緒にどうぞ~

by yamatonosuke (2019-12-24 00:03) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

お漬物天ぷら気になりますよね~
やっぱり次回はお漬物天ぷらを食べなければなりません。
そして残念ながら「おこしやすぅ~」は言われたかどうか不明です(笑)

by yamatonosuke (2019-12-24 00:04) 

yamatonosuke

≫mau さん

鍋の最後の雑炊と一緒に千枚漬を食べるのが好きです♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:05) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

京都の北の方で奈良からだとちょっと遠いですが機会があればぜひどうぞ♪
かまど炊きごはんは写真以上にツヤツヤですよ~

by yamatonosuke (2019-12-24 00:06) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

ほんとお茶漬けだとサラサラと何杯でも食べれそうで怖い(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:06) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

わざわざ花尻橋という辺鄙なバス停で降り向かったのはお漬物屋でした(笑)
やっぱりどうせ食べるなら本店というヘンなこだわりを発揮・・・
しかしもうバスに乗って行くことはないでしょう(笑)
もう西京焼きは京都では”最強焼き”と表示してもいいかも♪
写真から香りが伝わらないのがとても残念です。
そしてここにも山口美江さんがいらっしゃいましたか!
やはりあの名CMはいつまで心から離れませんね(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:07) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

10本だけですか・・・
では10本食べて一回外出てまた入店しましょう(笑)

by yamatonosuke (2019-12-24 00:08) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

窓際ということもありいつもよりちょっと上手に撮ることが出来ました☆
ツヤツヤご飯とお漬物だけでなく白味噌汁も食べ放題♪
ぜひお近くへお越しの際はお立ち寄りください。
柚子ゼリーは季節モノかもしれないのであしからず(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-24 00:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。