SSブログ

大和三山へ登ってみた~香具山編(甘樫丘付き)~ [奈良・旅行]


前回の畝傍山から気づけば早くも半年が経過・・・


耳成山を含む大和三山は残すところあと1つで足踏みしていましたが、


紅葉柿の葉寿司の待ち時間という思いもよらない時間が空いたので、


急遽最後となる”香具山”へ登ってみることにしました[ぴかぴか(新しい)]


28.JPG


普通に農道・・・(;一_一)


トイレ付きの小さな駐車場から目の前の香具山へ歩きますが、


ご覧のように周りには何もない道はとっても奈良っぽい(笑)


ちなみに正面に見えるのは民家ではなく天理教会です。

では天理教会の脇を静かに通り抜けると、


山道には何やら小さな門番?が行く手を阻むではありませんか!


029.JPG


030.JPG


後ろ通らせてもらいます(-`ω-)


なかなかいい面構えのニャンコので後ろをゆっくり通り抜けようとすると、


門番は首を傾げちょっと警戒するだけで飛びかかってくる様子もなし[あせあせ(飛び散る汗)]


どうやらyamatonosukeは審査に通ったようなので先へ進みます。


031.JPG


ここからが本番(`・ω・´)キリ


と言っても耳成山(139m)・畝傍山(199m)と大和三山は低山なので、


こちら香具山も152mと気合いのいる山ではありません。


しかし”歴史的風土保存区域・名勝”に各山指定されているので雰囲気はバリバリ[ぴかぴか(新しい)]


32.JPG


山道は整備され歩きやすくほぼ直線ルートと、


今までの中では一番時間が掛からずに山頂まで到達出来そうな予感。


そして土曜日の午後10時すぎでしたが人の姿はなく、


鳥のさえずりだけが聞こえるちょっと神聖な雰囲気を感じずにはいられません[るんるん]


035.JPG


誰かいるのか(ー_ー)!!


この香具山は【天の】を冠し”天の香具山”と万葉集では詠まれるほど、


天から降りて来た山と言われ山容は丘っぽく一番目立ちませんが、


大和三山の中でも最も神聖視された山です。


そんな古代神事を思い浮かべると、


もちろん気のせいですが誰かにずっと見られている気がしてなりません[あせあせ(飛び散る汗)]


33.JPG


ここに鹿を放つと全てのドングリを食べ尽くすだろうなとか考えつつ、


トイレ付き駐車場から約10分ほどで”香具山”の山頂にすんなり到着[ぴかぴか(新しい)]


039.JPG


思ったより早かった\(^o^)/


畝傍山は約30分・耳成山は約20分ほどかかりましたが、


やはりほぼ直線ルートだった香具山はルートもなだらかであっさりな山道。


お手軽にお散歩気分で大和三山へ登りたいかたには香具山をオススメします。


ちなみに真正面に見える祠は”國常立神社”(くにとこたち)といい、


天地開闢とともに現れたという国土形成の神の國常立命がご祭神。

(※末社に伊弉諾神社・伊弉冊神社があり東山麓に鎮座)


041.JPG


三角点が見当たらない(@_@)


最後に三角点を撮影るすのを定番としていましたが、


どこにあるか分からず探すのもちょっと面倒くさくなりあっさり断念(笑)


なので休憩がてらベンチに座って”畝傍山”をゆっくりと眺めます[るんるん]


042.JPG


大和三山制覇(^^♪


最後のラスボスに相応しい神聖な雰囲気の香具山でしたが、


やっぱり一番しんどかったのは5月でも30℃を越す気温で登った畝傍山[たらーっ(汗)]


それがあってか涼しくなってからと思いこの時期まで・・・


でも何とか今年中に全て制覇し、


ブログを通して大和三山を身をもって皆様に説明出来たことを嬉しく思います[ひらめき]


では最後は万葉集から、


「春過ぎて夏来るらし白栲の衣乾したり天の香具山」(持統天皇)


~~~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~~~


思ったより早く香具山から下山しまだ時間があったので、


大和三山全てが見渡せる”甘樫丘”(あまがしのおか)へ行ってみました。


045.JPG


もう香具山と耳成山がちょっとだけ見えており、


これは大和三山を1枚に収めたいと思いますが全然フレームに入らないので、


右から左(東から西)へ一望したつもりでどうぞご覧ください。


【香具山】

046.JPG


【耳成山】

047.JPG


【畝傍山】

048.JPG


耳成山の眼下には紅葉柿の葉寿司を食べた藤原宮跡を望み、


畝傍山の向こうにはぽっこりとした二上山や右奥には生駒山の姿も。


元々は有力者の蘇我入鹿が大邸宅を構えていた場所とされるので、


ここからだと大和国が丸見えなとてもいい景色です[ぴかぴか(新しい)]


49.JPG


また一部は40種類の万葉植物が観察できる植物園路もあるので、


標高148mはちょっとした運動気分ですが、


明日香村へお越しの際は大和国をその手中に収めてみてください[るんるん]



<明日香村オフィシャルホームページ>



<じゃらんnet>





<スポンサーリンク>







nice!(68)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 32

ぼんさん

素晴らしい景色が見られるのですね。
三角点がどこにあるのか気になりますね(^o^)
by ぼんさん (2019-12-08 06:08) 

johncomeback

「春過ぎて 夏来たるらし 白たへの 衣干したり 天香具山」ですね。
大和三山は低山なので僕でも登頂できそうなのでいつか制覇してみたいです。
by johncomeback (2019-12-08 07:12) 

英ちゃん

香具山は存じ上げませんが152mでも景色は良いね。

by 英ちゃん (2019-12-08 07:36) 

caveruna

こういう低山里山ハイキング、
楽しいですよね♪
きがるに行ける山があって、
いいなぁ〜!
by caveruna (2019-12-08 07:45) 

Boss365

こんにちは。
香具山、山道が「直線ルート」は、ありがたいです。
途中写真、道ぽくない感じ?何か出てきそうです(笑)
ベンチに座っての眺めいい感んじですね。
「甘樫丘」からの風景も素晴らしい。小さな山が点在している感じです。
明日香村、魅力的な場所ですね。旅したい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-12-08 12:44) 

ゆきち

大和三山は登ったことがないのに、なぜか甘樫の丘から眺めたことはあります^^;
奈良の長閑な風景はいいですね♪
by ゆきち (2019-12-08 15:23) 

ニッキー

散歩がてらに神秘な山に登れる奈良って
本当に素敵ですねぇ( ^ω^ )
門番さん、賄賂なしでも通してくれるんですね(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-12-08 18:13) 

ゆうみ

良い風景だね、
絶景じゃん この丘の眺め わが目でみてみたい
by ゆうみ (2019-12-08 21:59) 

藤並 香衣

ついに大和三山制覇ですね~
甘樫丘、眺めが良いので僕も好きな場所です
藤原京もお花の季節は駐車場が満車で人だらけですが
シーズンオフだとのんびりお散歩出来て良いですよね
by 藤並 香衣 (2019-12-08 22:41) 

mau

これが万葉集の香具山なんですねー。
本当かどうかは解りませんが、遠い遠い先祖に天皇がいると言われている家系ですので、一度は登ってみたいです。
by mau (2019-12-08 22:53) 

tai-yama

どんぐりが豊作と言うことは熊も居る可能性が・・・
持統天皇の歌の様に、白い衣が干してあったらある意味怖いかも。

by tai-yama (2019-12-08 23:13) 

raomelon

天から降りてきたという香久山、神秘的ですね^^
わずか10分でラスボスに到達(笑)
大和三山制覇おめでとうございます♪
by raomelon (2019-12-09 00:38) 

marimo

とても155mの低山とは思えない本格的風な登山道ですね(^^
途中道なき道っぽい風景もお見受けしましたが。
奈良は神聖なるお山が点在しているのですね。
大和三山制覇おめでとうございます。持統天皇の句は有名ですねw

by marimo (2019-12-09 09:12) 

あおたけ

紅葉柿の葉寿司の待ち時間に、
なんと香具山の登山へ行かれるとは、
その行動力がさすがです☆
低山と言っても、木が鬱蒼と生い茂る山道は、
山歩き気分が高まりますね(^^)
到達した頂上からの眺めも爽快☆
大和三山の踏破、年内に達成ですね ъ(゚Д゚)ナイス
by あおたけ (2019-12-09 09:36) 

ちぃ

わww、私たちも同じ登山口からでしたー(*'▽')
トイレ横の駐車場ですね^^
三山の中で香具山がいちばん神秘感溢れてる雰囲気がします♪
山頂ポーズのお写真、期待してたのに!(笑

by ちぃ (2019-12-09 13:48) 

ちぃ

香具山は猫の門番さんに守られた神聖なお山なのですね!
伺う時にはなにか貢物を持って行こうと思いましたよー^^
門番さんを懐柔してきますw
甘樫丘にもぜひぜひ訪れてみなければ!!
そうそう、今週末は明神山に行ってこようかと思ってますよー。
by ちぃ (2019-12-09 16:24) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

ほんと三角点はどこにあるのだろう・・・
また景色が見たくなったら確認したいと思います(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:31) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

その気になれば1日で大和三山+甘樫丘が全て登れると思います(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:32) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

ぽっこり畝傍山がきれいに見えました☆

by yamatonosuke (2019-12-09 22:32) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

ちょっと郵便局へ行くような感じで気軽に登れます(笑)
でも登るより家からここまで行くほうが時間かかる~

by yamatonosuke (2019-12-09 22:33) 

yamatonosuke

≫Boss365 さん

ずんずんと登り続け山頂まであっという間でした♪
途中写真のアレは言い忘れましたが山道から林のほうを向いた所です(≧▽≦)
明日香村は京都や大阪からだとちょっと時間かかるので、
ぜひお泊まりは奈良県内でどうぞ(笑)

by yamatonosuke (2019-12-09 22:35) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

甘樫丘はけっこう人がいて人気みたいです。
やっぱり大和三山がいっき見できるのがいいですね(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:36) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

ほんとコンビニ感覚でサクッと登れました(^^♪
門番さんの賄賂なしは初回限定サービスかも・・・

by yamatonosuke (2019-12-09 22:36) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

ぜひその目で大和三山を確かめに来て下さい♪
いつまでも奈良はお待ちしております。

by yamatonosuke (2019-12-09 22:37) 

yamatonosuke

≫藤並 香衣 さん

お待たせしましたがなんとか大和三山を年内制覇できました☆
甘樫丘はちょっと天下取ったような気分(笑)
この時期の藤原京駐車場はほぼ貸切状態で昔の平城京のような感じですね。

by yamatonosuke (2019-12-09 22:38) 

yamatonosuke

≫mau さん

おぉぉぉ~、
それは他の人には分からない何かを感じるかもしれませんね。
ぜひ畝傍山麓にある初代神武天皇陵とセットで(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:40) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

きっと熊は門番が撃退してくれるでしょう(笑)
空から白い衣が降ってきたら気絶しそうです。

by yamatonosuke (2019-12-09 22:40) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

古事的には香具山がラスボス感ありますが、
登山的にはラスボスは畝傍山でしょう♪
大和三山制覇で少しでも神の力が舞い降りたかも!?

by yamatonosuke (2019-12-09 22:41) 

yamatonosuke

≫marimo さん

一瞬ですがこれは大変だと思いました(^-^;
ちなみに言い忘れましたが途中の道なき道は登山道ではなく横を向いた雑木林です・・・
大和三山制覇でこれで立派な大和人になれた!?
持統天皇の句は百人一首でも有名ですね♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:42) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

明日香村はコンパクトにいろんなモノが点在しているので時間つぶしに事欠かないです☆
香具山の登山道は先入観があるからかも知れませんがどこか他とは違うような・・・
ちなみにすごい望遠カメラだったら鉄道見えるかも!?
なんとか今年中に大和三山を踏破し夏休みの最後に宿題を終えた気分です(^^♪

by yamatonosuke (2019-12-09 22:43) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

過去記事を拝見したら全く同じルートでしたね♪
でもその時は門番はいなかった模様(笑)
ほんと香具山は他とは違った雰囲気を肌で感じる不思議な山。
山頂でマリオジャンプするのすっかり忘れてました(≧▽≦)

by yamatonosuke (2019-12-09 22:43) 

yamatonosuke

≫ちぃ さん

そうです!香具山は猫の門番の審査なしでは入山が許されません!
でも家に猫がいる人にはちょっと審査が甘いかも(笑)
甘樫丘はぜひ柿の葉寿司を持って登ってみてください♪
おぉぉぉ、明神山行かれるのですか☆
そしたら麓にある達磨寺に寄って雪丸絵馬を購入してから登ってみてはいかがでしょうか。
自販機やトイレは山頂までないのでご注意を(^^♪
夜から営業ですが時間があればソウルフードの王寺ラーメン食べてほしいなぁ~

by yamatonosuke (2019-12-09 22:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。