京都の台所『錦市場』で食べ歩き♪ [京都・ご当地グルメ]
前回の六角堂から歩いてすぐの所にある、
昔から京都の台所と呼ばれる『錦市場』を徘徊しながら食べ歩き
人が溢れ出てくる~(;'∀')
この日は土曜日ということもあってたたくさんの人でとても賑やか。
では普段は食べれない京都らしい味覚を探して、
約400mの東西に延びるこの商店街を西側から突入したいと思います
まず言っておきたいのはあまり通路が広くない『錦市場』なので、
いわゆる食べ歩きが禁止という関西ローカルニュース。
これから出てくるものはすべて店の軒下で立ち止まって食べたモノです。
ほんと狭い・・・(;一_一)
軽自動車が1台走れるかどうかぐらいの通路の両側には、
約130店舗といわれる新旧のお店が建ち並びすごく活気ある商店街。
やはり目立つのはアジア系外国人観光客の姿で、
京都を訪れた際の『錦市場』はもはや観光スポットの定番となっているかも。
yamatonosukeが訪れたのは午後3時すぎでしたが、
お昼時はもっと人でごった返して歩くのがもっと大変だったことでしょう
海鮮人気やな~(・o・)
大阪の黒門市場でもそうでしたが外国人観光客には鮮魚店が人気のようで、
けっしてお買い得という値段ではありませんが飛ぶように売れています。
(※中にイートインコーナーあり)
しかし海からだいぶ離れている京都市街で鮮魚はあまりそそられないのでスル~
アラかわいい(^^♪
ちょこんと置かれたかわいらしいハリネズミドーナツに心が奪われそうに(笑)
ただ隣にいた女の子たちが食べたそうだったので、
残り4個を考えるとオッサンは購入を自粛して先へ進みます。
いろいろお店がありすぎる『錦市場』は歩いているだけでも楽しいのですが、
この調子だと写真だけで100枚は行きそうなのでここからは食べたモノだけ
昔ながらの豆腐店では豆乳クリームコロッケ(しめじ入り)が人気のようで、
イートインコーナーでは皆さんがコレを美味しそうに食べているなか、
やっぱり京都ということで”生湯葉のお刺身”をいただきたいと思います。
口あたり最高\(^o^)/
ちょこんとワサビをのせて醤油をかけて食べると、
イカのようなつるっとした滑らかな口あたりはほんとお刺身状態。
生湯葉が気軽に食べれるのも『錦市場』ならではといったところと、
欲を言えばとなりに日本酒などがあればもっと最高なんですがね
続いて立ち寄ったのは老舗っぽいうなぎ屋ですが、
ここで食べるのはうなぎではなく”スズメ”の蒲焼でございます
昆虫ではないよ(=_=)
ちょっと見た目グロいスズメを一匹丸ごと骨と一緒にバリボリと食べると、
味自体は蒲焼のタレの味が強く身というより骨を食べるような感覚。
以前に伏見稲荷大社近辺でウズラは食べましたが、
スズメは最近ではなかなか手に入らずけっこう貴重なモノと言っていたので、
ここ『錦市場』で食べるべき珍味と言っても過言ではないでしょう
食べ歩きはまだまだ続き天ぷら屋で立ち止まると、
やっぱり食べるのは京都の夏の風物詩”ハモ”を外すことは出来ません
めっちゃフワフワ(´▽`)
店頭の小さなフライヤーで揚げ直してくれるのでアツアツからの、
口の中に入れた瞬間から広がる爆発力に幸せを感じずにはいられません
目の前で海老フライをほおばる黒人女性にもオススメしたいが英語が出来ず断念
塩味はついているもののハモ自体は淡泊で、
ビールがあればもう1本といきたいところですがこれで終了し先へ進みます。
京都といえば出汁文化も忘れてはいけません。
ということで見るからに老舗っぽいお店で”だし巻き”の1カット売りを購入
これまた上品なお味~(´▽`)
出汁の入った紙コップに入っただし巻きはこちらもフワフワ食感で、
辛すぎず甘すぎずのいかにも京都らしい料亭のような味わい
ただ観光客用なのか冷蔵庫に保存された冷たいだし巻きしかないので、
温かいほうが出汁の香りがもっと楽しめるのにとちょっと残念。
錦市場出ちゃった(≧◇≦)
いろいろと食べ歩きしながら約40分ほどで東側へ到着すると、
南北に延びるこちらは通路の広い新京極商店街と繋がるこの場所はとても賑やか。
ちなみ【新しい+京都+極楽=新京極】だそうです。
しかしまだ終わりません!
デザートにと目に付けておいたモノを食べに再び『錦市場』へと突入。
今度は他の店舗には目もくれずほとんど西側のスタート地点まで戻ると、
食べ歩きの最後を飾るのは”七味ソフトクリーム”でございます
ちりめん山椒など山椒文化が根強い京都なので、
抹茶ソフトクリームもいいですがこちらも京都らしいソフトクリーム。
あとから喉にくる(≧◇≦)
最初はミルクソフトの味からほんのり七味が香る程度でしたが、
食べてるうちにピリ辛が思い出したかのように喉を刺激してきます。
しかし横川駅近くで食べた”ワサビソフト”のような強烈なインパクトはなく、
子供でも食べれそうな感じでちょっと拍子抜け。
店員さんに交渉して思い切って試食用七味をふりかけてもいいかもしれませんね。
これにて『錦市場』の食べ歩きは終了ですが、
季節ごとにまた来たくなるような京都らしいモノがいろいろ集まってました
<錦市場商店街>
【お中元・お歳暮】【ご贈答に】【国産ちりめん使用】京都錦市場 京佃煮野村ちりめん山椒 130g【木箱入】 価格:2,700円 |
【じゃらん】⇒京都のお土産ランキング
【じゃらん】⇒京都駅周辺のホテル・旅館
2019-09-07 00:00
nice!(65)
コメント(36)
錦市場は、行った事ないです(゚□゚)
通路は狭いんだね。
しかし、消費税が上がったらイートインする人も減るかな?
by 英ちゃん (2019-09-07 01:52)
スズメ!!とか見ちゃうと、
はんなり京都も、くくり的にはアジアなんだなぁ〜って、思っちゃいます^_^
by caveruna (2019-09-07 02:01)
昨年8月に黒門市場に行きましたがC国人で混雑してました。
錦市場も同様にC国人だらけなんでしょうねぇ・・・
でも一度は行ってみたいです。
by johncomeback (2019-09-07 06:07)
京都に訪れたら湯葉のお刺身や鱧を是非食べてみたいです(^_^)
スズメの蒲焼というのもあるのですね、、、
by ぼんさん (2019-09-07 07:10)
京都の錦市場に行くなら、別腹3つ欲しいくらいです どれも美味しそうです 見ても楽しい市場ですね♪♪
by チャー (2019-09-07 07:46)
数年前に京都で猫オフを開催した時に行きました。
イートインのできる魚屋さんでみんなで色々シェアして食べた記憶
市場で食べ歩き楽しいですよね(^^
スズメの蒲焼言っちゃいましたか~~
by marimo (2019-09-07 09:27)
生湯葉にハモ天美味しそうですね~^^
by タンタン (2019-09-07 10:25)
こんにちは。
錦市場、京都旅行時は毎回訪れる場所です。
画像が表示されないネット?PCトラブル発生しています。
「昆虫ではないよ(=_=)」が気になりますが・・・
コメント難しい状況。ゴメンです。
時間ズラして、再訪します!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-09-07 10:55)
旅行番組で何度も見てる「錦市場」、
いつかは行ってみたいです^^
そして順番に全ての店で食べ歩きしたい*\(^o^)/*
スズメの蒲焼、ビジュアル的にちょっと微妙(⌒-⌒; )
by ニッキー (2019-09-07 12:09)
雀、美味しいのは寒雀でしたっけ?
食べたことはないですけどw
錦市場は本当に狭くてびっくりしました。
「黒門の方が広いじゃない!」」と意味不明の優越感を感じてしまいましたwww
by ちぃ (2019-09-07 15:14)
食べ歩きが出来るんですね。七味ソフトは楽しそうです。ワサビソフトは、お店によっては辛さが違うようですね。長野県安曇野の大王わさび農園のワサビソフトクリームは、それほどではありませんでした。
by newton (2019-09-07 15:50)
錦市場は外人が増えましたね!
食べ歩きでゴミを捨てるのが問題になっていますね。
by ma2ma2 (2019-09-07 17:47)
スズメ、食べられたんですね。
40年ほど前に、大学の夏休みに、京都出身の友人宅に泊まりに行った時に、木屋町の居酒屋で出てきたのを見て、余りにグロテスクで食べられませんでした。
by ヨッシーパパ (2019-09-07 19:20)
私もいつか錦市場に行こうと思ってます。私の場合は食べ物ではなく、鳥居が両建物の中に突き刺さってる状態を見に行こうと思っています。片方の店は建物内にとびだしてる鳥居の見学は自由ですみたいな感じでしたので。。。
by tomi_tomi (2019-09-08 00:12)
錦市場、楽しいですよねー
行くと必ずお漬物屋さんで試食しまくりです。
by mau (2019-09-08 00:33)
スズメ、懐かしいな
子供の頃はよく食べたのですが
そういえば関東で見たことないなぁ
by さる1号 (2019-09-08 05:56)
錦市場、ここはいろんな“おばんざい”があって
お店を眺めながら歩くのが楽しいですよね♪
そのなかでも今回ご紹介されている三木鶏卵さんは
絶対にお土産を買うお店のひとつです。
このふわっふわのだし巻き卵は
ホント美味しいですよね(^^)
生湯葉やハモ串も京都らしくていいなぁ・・・
食べ歩き禁止ですが、
ついビールを飲みたくなっちゃいますね(笑)
ピリ辛・・・いや、甘ピリ?の七味ソフトも食べたみたいっ☆
by あおたけ (2019-09-08 08:31)
≫英ちゃん さん
六角堂のあとに錦市場行かなかったんですね・・・
消費税上がると仕分けが難しそう~
by yamatonosuke (2019-09-08 17:14)
≫caveruna さん
スズメは昔は重要なタンパク源だったのかもしれませんね♪
他のアジアの国でもスズメ食べるのかな~
by yamatonosuke (2019-09-08 17:17)
≫johncomeback さん
はい、黒門市場と同じでC国人がほとんどです。
彼らは京都のど真ん中でも海鮮食べたいみたい~
by yamatonosuke (2019-09-08 17:20)
≫ぼんさん
鱧といえば湯引き梅肉ソースが一般的ですが天ぷらも美味しかったですよ。
ぜひスズメの蒲焼と一緒にどうぞ(^_-)-☆
by yamatonosuke (2019-09-08 17:21)
≫チャー さん
ほんと別腹3つ(笑)
同じだし巻きでもいろいろなお店で食べ比べしてみたいです♪
by yamatonosuke (2019-09-08 17:24)
≫marimo さん
以前にウズラを食べてからスズメを食べるが長年の夢・・・
ここで会ったが100年目とばかりに即買いしちゃいました。
でもウズラのほうが食べごたえあったかな(笑)
by yamatonosuke (2019-09-08 17:26)
≫タンタン さん
湯葉とハモ天はお酒が欲しくなること必須です(^-^;
by yamatonosuke (2019-09-08 17:27)
≫Boss365 さん
スズメの姿が見れなくて残念(>_<)
ぜひ次に錦市場へ訪れた際は昆虫?食べてみてください。
by yamatonosuke (2019-09-08 17:29)
≫ニッキー さん
ぜひスズメだけでなくウズラも食べていただきたい(笑)
とりあえず一度商店街を流してあらためて食べ歩くのをオススメします(^^♪
by yamatonosuke (2019-09-08 17:31)
≫ちぃ さん
もしかしたら雀が気軽に食べれるのは錦市場くらいかも(笑)
通路の広さは黒門市場の半分しかないので食べ歩きはちょっと危ないです。
by yamatonosuke (2019-09-08 17:34)
≫newton さん
やっぱり京都といえば一味じゃなくて七味ですよね♪
峠の釜めし食べたあとのツーンとするワサビソフトが忘れられません(笑)
by yamatonosuke (2019-09-08 17:36)
≫ma2ma2 さん
それでもやっぱり食べ歩きする人はいるのが残念。
イートインスペースが作れない老舗店が潰れないように(^^♪
by yamatonosuke (2019-09-08 17:38)
≫ヨッシーパパ さん
ぜひ錦市場で学生時代のリベンジを!
ついでにウズラも一緒にいかがですか(笑)
by yamatonosuke (2019-09-08 17:39)
≫tomi_tomi さん
えっ!この鳥居突き刺さってたんですか!!
そうとは知らずに撮影したのでそうと知ればまた見に行きたい~
by yamatonosuke (2019-09-08 17:41)
≫mau さん
漬物屋で試食するの忘れてた~(>_<)
やっぱり京都のお漬物は美味しいですよね。
by yamatonosuke (2019-09-08 17:42)
≫さる1号 さん
大阪や奈良でもスズメ見かけないので今でも気軽に食べれるのは錦市場だけかも・・・
ぜひ京都へ来られたらバリボリいっちゃってください(^^♪
by yamatonosuke (2019-09-08 17:44)
≫あおたけ さん
歩くだけでも楽しい錦市場でした♪
だし巻き食べたお店はご愛用だったのですね。
ワンカットでは物足りなかったので1本丸ごと食べてみたいです(笑)
ハモ串はビールが欲しくなりますが持って帰ると揚げ直さないといけないので悩みどころ・・・
でもこのボリューム感は京都ならではといったところでした(^^♪
by yamatonosuke (2019-09-08 17:49)
すずめ美味しそう・・・。
イナゴも見た目と違って食べると海老っぽくて美味しかったり。
by tai-yama (2019-09-09 23:39)
≫tai-yama さん
スズメもウズラも美味しかったですよ♪
イナゴはまだ食べたことないので見かけたら必ず。
by yamatonosuke (2019-09-10 23:07)