SSブログ

復元改修された❝京終駅❞(きょうばて)が駅舎カフェ付きでリニューアルオープン♪ [鉄道]


難読な駅名の多いJR桜井線(万葉まほろば線)ですが、


その中でも最難読級”京終駅”(きょうばて)の駅舎がこの度リニューアル[ぴかぴか(新しい)]


しかも駅舎内にはカフェも併設されたということで、


さっそく鉄道・・・ではなく奈良町から徒歩で行ってきました。


20.JPG


圧倒的レトロ感(;'∀')


基本的には1898年の開業当初の構造を使用しており、


ウッド調の外壁や屋根瓦はまさに奈良のローカル線にピッタリな平屋建て。


ちなみに昼間の列車は1時間に2本ほどしかありません[るんるん]

21.JPG


駅名プレートがカッコイイ\(^o^)/


こちら”京終駅”の由来は奈良時代にまでさかのぼり、


当時の都である平城京の南東の外れに位置する京の端(終り)という意味から。


けっして京都の端っていう意味ではないのでお間違えの無いように!


22.JPG


木のベンチ&窓枠にきれいな白い壁と”待合室”は昭和チックながらどこか新鮮[ぴかぴか(新しい)]


この日は『結び音』というピアノイベントがこのあとあったので、


こちら待合室はたくさん人がおり普段とは違う様相をしているかもしれません(笑)


昔は奈良町への玄関口だった京終駅ですが、


今は近鉄奈良駅やJR奈良駅からのバスが便利なので観光客はあまり利用せず、


1日の平均乗車人員は2016年で700人程度です。



奈良に長年住んでいますがyamatonosukeも来たのは今回が初めて[あせあせ(飛び散る汗)]


23.JPG


シャンデリアもオシャレ~(´▽`)


あまり電飾関係には詳しくありませんが、


イメージ的には明治~昭和初期って感じのデザインでしょうか?


開業した明治31年(1898年)当時は奈良駅まで開通してなかったそうで、


この”京終駅”はわずか1年間ながらも桜井方面への始発駅。


たくさんの人が大神神社などへここから向かったんだろうなと、


時代を感じるこのシャンデリアから想像するyamatonosukeでございます[るんるん]


24.JPG


改札口には国鉄風の駅名板?が頭上に輝き、


その奥の行き先案内には天理・桜井・京都・大阪以外に名古屋の文字も!


大和八木駅など近鉄の駅ではちょくちょく名古屋の文字は見かけますが、


奈良のJR駅ではまず見ることのない表記に驚きを隠せません。


昔は関西線から名古屋へ向かうメイン路線だったのかもしれませんね。


そうこうしていると桜井方面から列車がやって来たの慌ててパチリ[ぴかぴか(新しい)]


25.JPG


京終駅にはこの車両がよく似合う(^_-)-☆


都会ではまず見かけない国鉄色豊かなローカル線むき出しの2両編成は、


けっして静かとは言えない音を響かせ勢いよく入線。

(※改札のギリ外から撮影)


しかしこの春からJR西日本は新型車両を導入したり、


奈良からいっきに新大阪まで直通運転する『おおさか東線』が開通したりと、


活性化が進みこの光景が見れるのもあとわずかかもしれません[たらーっ(汗)]


ところでこの国鉄色の車両には2つの顔があるみたいで、


それぞれ『パンダ顔』と『地下鉄顔』と鉄の世界では呼ばれているそう・・・


こちらは『パンダ顔』ということだそうですが、


詳しくはあおたけさんのブログに書かれていますのでそちらをご覧くださいませ[るんるん]



26.JPG


では併設されている”駅舎カフェ”でちょっとコーヒータイムと思いましたが、


これからピアノイベントのため調律中で入室は不可[あせあせ(飛び散る汗)]


ということで入り口の外からガラス窓越しに写真を撮っていると、


待合室にてコーヒーが飲めるということだったので運んでいただくことに[ぴかぴか(新しい)]


27.JPG


いい香り~(´▽`)


オーダーが入ってから丁寧にドリップする香り高きコーヒーは、


麻のフィルターを使ったちょっと奈良っぽさも感じる一杯。


どこかまろやかさが増していると思うのは気のせいではないはずです[るんるん]


ちなみに待合室をカフェにしているのは本日だけとのこと。


28.JPG


29.JPG


レトロな窓枠からフォームを眺めたりして、


これは鉄道マニアにはこの上ない優雅なコーヒータイムと言ってもいいのでは?


カフェ貸し切りで逆にラッキーだったのかもしれません。


そしてこの日はイベントだったからか名誉駅長?さんがいらっしゃいまして、


話しかけてみると昔の”SL”の写真集を見せてくれました[ぴかぴか(新しい)]


30.JPG


こちらは昭和47年(1972年)10月15日の鉄道記念日に、


大阪→京都→奈良→亀山→天王寺で往復運転されたD51の重連。


撮影場所は奈良駅となりますがその力強さは写真からもガンガン伺えます[るんるん]


難しいかもしれませんがまた運転される日を願って、


そろそろ奈良方面から列車がやって来るのこれにて”京終駅”をあとにします。


と言っても乗車するわけではなく、


急いで近隣の踏み切りまで移動して入線していく車両を撮影[ぴかぴか(新しい)]


31.JPG


ちょっとパンダ顔が切れているのはご愛嬌[たらーっ(汗)]


もっと実践を重ねて写真技術を上げなければ・・・


32.JPG


なんかいい風景~(^^♪


後ろのマンションと京終駅が新旧のコラボといった感じで、


この車両もいろいろな時代の移り変わりを見てきたことでしょうね[るんるん]


あとわずかで引退となりますが、


ローカル線っぽいこの風景をしっかり目に焼き付けたいと思います。


続・関西の国鉄アルバム 1970年代~80年代 [ 野口 昭雄 ]

価格:2,700円
(2019/3/22 18:14時点)
感想(0件)






nice!(75)  コメント(32) 
共通テーマ:旅行

nice! 75

コメント 32

英ちゃん

京終駅は、一度は行ってみたいです。
放出駅には行ったんだけどね(゚□゚)
そうだ、青春18きっぷで難読駅名巡りでもしようかな?
105系電車も見たいな~
by 英ちゃん (2019-03-27 01:26) 

ニッキー

京終駅、難解読みで有名ですよねぇ( ^ω^ )
レトロっぽい駅舎にシャンデリアとかの
ハイカラな感じがとても素敵ですねぇ=(^.^)=
待合室でゆっくり美味しいコーヒーを
いただきながら電車を眺めるって優雅な時間だなぁ♪( ´▽`)
by ニッキー (2019-03-27 01:27) 

johncomeback

「京終」は地元の方か「鉄」の人しか読めませんね。
昨年8月に桜井線を走破しましたが「京終駅」の
駅舎がこんなに素敵だったとは存じませんでした。
by johncomeback (2019-03-27 05:56) 

チャー

レトロ感たっぷりの中 丁寧に入れられた珈琲の香りは最高ですね
時間と味をゆっくり味わえましたね(^^)
by チャー (2019-03-27 07:37) 

ぼんさん

雰囲気のある駅舎ですね。
蒸気機関車が走っていても違和感がないかもしれませんね(^-^)
by ぼんさん (2019-03-27 08:14) 

まちゃ

わww、京終駅”,,絶対読めません(笑
駅名は読めない面白いのがたくさんありますね^^
新しいけどレトロな駅舎、素敵ですね
by まちゃ (2019-03-27 08:57) 

あおたけ

あら、京終駅、
以前に一度、降りたことがあるのですが、
きれいになりましたね☆
建て替えではなく元の木造駅舎を活かした
リニューアルは好感が持てます(^^)
国鉄の古い駅名標もレトロでいい感じ♪
待合室の窓錠も昔の電車っぽいですね☆

105系の記録もありがとうございます!
ちなみに最初の電車ショットは「パンダ顔」ですが、
踏切への進入ショットのほうは
オデコにライトのある「地下鉄顔」です(^^)

by あおたけ (2019-03-27 09:12) 

raomelon

京終駅(きょうばて)読めませんね(^^;
当時の風合いを残しつつ、お洒落にリニューアルされたのですね^^
撮り鉄もいい感じ^^
これからハマっちゃうかもですね(^_-)-☆
by raomelon (2019-03-27 16:13) 

ゆきち

南京終町を「なんきんおわりまち」とず~っと思ってました(^▽^;)
京終駅は利用したことがないかも・・・確かに市内循環バスが便利ですもんね。
by ゆきち (2019-03-27 20:40) 

甘夏

京終駅、レトロな駅舎は、お洒落ですね。
木がいい感じ。
本日限りの待合室で飲むコーヒーは美味しそうですね(^^♪
by 甘夏 (2019-03-27 21:23) 

mau

趣のある駅舎&カフェですねー。
こういうレトロな感じ、好きです。
by mau (2019-03-27 21:51) 

ゆうみ

この雰囲気素敵
木造の駅舎 レトロ感たっぷりは懐かしくもあり
恋しくもありだね

by ゆうみ (2019-03-27 22:33) 

tai-yama

奈良(昔の都(京))からみたら京始まりだったり(笑)。
D51の重連なんか走った日には、一日で一年分の乗降客を
記録するような気がしたり・・・・
by tai-yama (2019-03-27 22:58) 

足立sunny

畝傍、香具山はわかりますが、天理からあとの駅名は全然読めません。
古の奈良なので読めなくても自然な感じがしますけれど。
by 足立sunny (2019-03-28 16:50) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

難読駅名巡り楽しそうですね♪
青春18きっぷをフル活用して行ってみたい~
by yamatonosuke (2019-03-28 23:00) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

駅名からその土地の歴史を読み取るのも楽しいですね(^^♪
駅舎は昭和初期にタイムスリップした気分です(笑)
カフェで駅弁とか売ってくれたらもっといいのになぁ~
by yamatonosuke (2019-03-28 23:05) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

リニューアルは今年に入ってからなので昨年8月はまだ旧駅舎だったかも・・・
また新駅弁見に京終駅へ来てくださいね(^^♪
by yamatonosuke (2019-03-28 23:12) 

yamatonosuke

≫チャー さん

今度は駅舎カフェでゆっくりとコーヒー飲みたいと思います(^^♪
by yamatonosuke (2019-03-28 23:15) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

この駅舎に蒸気機関車が停車すると考えたら興奮して夜も眠れません(笑)
by yamatonosuke (2019-03-28 23:17) 

yamatonosuke

≫まちゃ さん

奈良には難しい地名がたくさんあってたいへんです(;^ω^)
レトロだけどどこか新しい京終駅はとても落ち着いたいい雰囲気でした。
by yamatonosuke (2019-03-28 23:19) 

yamatonosuke

≫あおたけ さん

あっ!失敗した!!
よく見ると「地下鉄顔」でしたね・・・
せっかく詳しく説明していただいたのに申し訳なく、
これ以降はしっかりとインプットしたいと思います。
京終駅は新しさとノスタルジックさを併せ持つ駅舎に生まれ変わりました(^^♪
by yamatonosuke (2019-03-28 23:23) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

なおさら今のJR奈良駅が近代的になったのが許せません(~_~)
京終駅のように昔の駅舎を活用して欲しかったなぁ~
撮り鉄はもっと勉強したいと思います☆
by yamatonosuke (2019-03-28 23:26) 

yamatonosuke

≫ゆきち さん

中華街にありそうな地名ですね♪
ぜひ一度ならまちへ来られる際は鉄道もご利用くださいませ。
by yamatonosuke (2019-03-28 23:28) 

yamatonosuke

≫甘夏 さん

ノスタルジックな雰囲気満載の京終駅でした。
竹の皮でくるんだおにぎりが似合いそうですね♪
by yamatonosuke (2019-03-28 23:31) 

yamatonosuke

≫mau さん

今までも十分レトロだったんですがオシャレレトロにリニューアルです♪
by yamatonosuke (2019-03-28 23:32) 

yamatonosuke

≫ゆうみ さん

都会へ出て久しぶりに帰ってくる恋人を待つCMに出てきそうな駅舎に仕上がりました☆
by yamatonosuke (2019-03-28 23:36) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

D51の重連が走ったらそれはもの凄い人が押し寄せるでしょうね。
1年分とは言わず10年分記録するかも(笑)
by yamatonosuke (2019-03-28 23:38) 

yamatonosuke

≫足立sunny さん

天理からは難読駅名が続きますね。
そして読めても書けといわれると絶対無理(とくに畝傍)
by yamatonosuke (2019-03-28 23:40) 

タンタン

旧国鉄車両って、環状線の103系が引退した時に無くなったと思ってましたけど、まだ生き残ってたんですね。


by タンタン (2019-03-29 04:10) 

yamatonosuke

≫タンタン さん

時間は残り少ない模様です(泣)
無くなると思うとちょっと寂しいですね。
by yamatonosuke (2019-03-31 01:17) 

caveruna

なんかここのところ、鉄分多めですね^^
by caveruna (2019-04-09 10:32) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

だって貧血で鉄分不足って言ってたじゃないですか(笑)
by yamatonosuke (2019-04-09 22:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。