SSブログ

甲賀市ある”忍者屋敷”と”忍術村”で忍者の世界を体感☆ [滋賀・旅行]


前回からの続きで”たぬき村”から車で移動すること約20分、


元禄元年(1688年)に建てられた甲賀流”忍者屋敷”に到着です[ぴかぴか(新しい)]


1.JPG


こちらは甲賀忍者五十三家の筆頭格”望月出雲守”の住居だったことから、


一見普通の住居のように見えますが内部には色々なカラクリが・・・


入館料700円を払っていざ侵入開始でございます[るんるん]

ガイド付きということだったので時間までちょっと待機ですが、


この待機部屋には”健保茶”という忍者が飲んでいたというお茶が飲み放題。


2.JPG


毒なんて盛ってないよな・・・(;一_一)


飲んでみると(←飲むんかい)あまりクセもない番茶ぽい味で、


その名の通り体の中が浄化されたような気分になるお茶。


そして忍者は薬草に精通するので9種類の薬草が入っているとのこと。


体や肌にも良いという秘伝”健保茶”ですが製法上の制約もあり、


積極的な販売はしていませんがこの忍者屋敷だけは購入可(笑)


では忍者がやって来てガイドの案内開始となりますが、


以前訪れた伊賀流”忍者屋敷”とは違いガイド中は写真撮影はNG・・・[たらーっ(汗)]



なのでひと通りガイドが終わってから撮影したものをご覧ください[ぴかぴか(新しい)]


3.JPG


カラクリあるの分かりますか(・・?


こちらは主の間で一見普通の昔ながらの和室ですが、


いつ外敵が来てもいいようにと様々な仕掛けが施されています。


押入れも”しのび押入れ”と呼ばれるすぐ逃げるように作られたモノ。


4.JPG


くせ者じゃ~(/・ω・)/


でもあわてることなくご心配にも及びません!


この床下が開くようになってそこには地下通路が掘られており、


中庭を通って隣にある分家まで続いているので余裕で退避が可能[るんるん]


左手にあるも中から紙1枚で鍵爪が外れる特別仕様なのでございます。


5.JPG


逃げ道はそれだけでなく屋敷内へ通じる”どんでん返し”も常設と安心設計。


ただ押入れなのにここの前だけ何も置いてなかったら不審に思うでしょうね[あせあせ(飛び散る汗)]


その他にも敵を捕らえる深さ約3mという”落とし穴”があったり、


平屋建てに見えますが2階3階へ通じる”隠し梯子”も押入れ内に装備[ぴかぴか(新しい)]


6.JPG


梯子は引き上げられたら普通の押入れにしか見えません。


そして隠し梯子でしか上がれない2階3階は外敵から逃れるほか、


夜な夜なかどうかは分かりませんが密談の場所としても使われていた模様。


では今も2階3階へ上がれるようになっているので忍者気分で登段[るんるん]


7.JPG


くせ者がまる見えじゃ~(ー_ー)!!


2階の見張り窓からは玄関前の状況が手に取るようによく分かり、


もし外敵が襲来してもある程度の人数を把握することも可能。


しかもこの格子の1枚が外れるようになっているので、


もし多勢に無勢だとしたらタイミングをみて1階へ逃げることもできます。


ひと通り回り終えて”忍者屋敷”の感想ですが、


敵を迎え撃つというよりは退避を重視したカラクリが多いような印象。


基本的には伊賀流忍者屋敷とほぼ同じですが、


向こうにはなかった2階3階へ上がれたのは良かったと思います[ぴかぴか(新しい)]


併設する売店では手裏剣やまきびしなどが販売されているほか、


気分を盛り上げる忍者衣装(有料)も着れますので興味のある方はぜひどうぞ[るんるん]


8.JPG


ではこれにて甲賀流”忍者屋敷”をあとにしますが、


まだまだ甲賀忍者の世界を体感するべく車を飛ばし移動すること約10分、


急いでたどり着いたのが甲賀の里”忍術村”でございます[ぴかぴか(新しい)]


9.JPG


間に合ったぜ~ (;゚∀゚)=3ハァハァ


なぜ急いでたかというと午後5時がこちらの閉村時間で、


最終入村は30分前までとホームページに掲載されていたから。


到着したのは午後4時15分ごろで何とか間に合ったとホッとしたのもつかの間、


入村ゲートには『本日の受付は終了しました』の文字が・・・


もう一度ホームページを見直してみると、


シーズン的にこの時期の閉村時間は午後4時となっていました[たらーっ(汗)]


仕方なく諦めて帰ろうかと思っていたところ、


ラッキーなことに従業員のお母さんが帰宅のために出てくるところに遭遇。


そこで無理は承知でお願いしてみたところ、


また村内へ戻ってくださり上司のかたに掛け合ってくれるではありませんか!


そのお母さんのおかげで閉村時間を過ぎているにも関わらず、


入村を許されたyamatonosukeは料金1030円を払い無事入村に成功です[るんるん]

(※お母さんありがとう)


11.JPG

(※忍者衣装のレンタルあり)


こちら”忍術村”にも多くのカラクリがある忍者屋敷が併設されておりますが、


ついさっき見たばかりなのでガイドの提案を丁寧にお断り・・・


ここにも忍者屋敷があったの知ってたら最初からここだけで良かったかも?


そして”忍術村”へ訪れた最大の目的はと言いますと、


それは毎年恒例の『全日本忍者選手権大会』の会場だったからでございます[ぴかぴか(新しい)]


10.JPG


関西圏以外のかたには馴染みないかも知れませんが、


この『全日本忍者選手権大会』は毎年10月初旬に行われる風物詩。


毎年忍者コスプレした猛者たちが優勝目指して忍術を競い合います。


コースは決まっていない模様でその都度変わるみたいですが、


行く手を塞ぐ難所を大会に出た気分で巡ってきましたので、


時間がなく全部ではありませんがそのいくつかをどうぞご覧ください[るんるん]

(※大会のコース順ではありません)


<堀越えの術>

12.JPG


助走つければいけそう(; ・`д・´)


塀はそれほど高くなく助走で勢いつければクリア出来そうな高さですが、


大会ではタイムレースなのでいかに失敗なく素早く越えれるかがポイント。


忍者に必要な勇気と俊敏性が要求されます[ぴかぴか(新しい)]


<壁づたいの術>

13.JPG


こちらも堀越え同様に俊敏性が要求されるタイムレースで、


バランス感覚も一流忍者には必要不可欠なのであります[るんるん]


14.JPG


そして忘れてはならないのがこの”忍術村”は自然と同化した隠れ里なので、


かなりのアップダウンを駆け抜ける体力も必要だということ。


日ごろ運動しないyamatonosukeは歩いて登るだけでもちょっとしんどい[あせあせ(飛び散る汗)]


<手裏剣の術>

16.JPG


けっこう遠いな・・・(;一_一)


忍者の代表的な武器をいかにうまく使いこなすかが要求され、


ここは手裏剣が的に刺さった合計点数で競うポイント制。


優勝を本気で狙っている人はいったいどこで練習しているだろう・・・


<水蜘蛛の術>

17.JPG


これは間違いなくドボンだ(/o\)


13mの水上コースを水蜘蛛で移動するタイムレースのほか、


水上に浮いた戸板<水上走りの術>は大会のクライマックス!


テレビのニュース映像では豪快にドボンする人の連続で会場は大盛り上がり、


出場しなくとも実際に見てみたくなるような光景であります[るんるん]


頑張りましたが30分ほどではこれくらいしか回れず、


その他にも大会では<堀飛びの術><石垣登りの術>なども。


真の忍びの頂点を掴み取りたいかたは来年挑戦してみてはいかがでしょうか?


yamatonosukeは池の前でカメラと腹を抱えて応援します(^^ゞ



<甲賀流忍者屋敷>


開館時間   AM9:00~PM5:00(入館は4:30まで)


休館日    無休(※12月27日~1月2日はお休み)


入館料    ¥700


住所     滋賀県甲賀市甲南町竜法師2331


ホームページ⇒http://www.kouka-ninjya.com/



<甲賀の里忍術村>


入村時間   午前10時~午後4時(最終入村は30分前)

       ※季節によって変動アリ


定休日    月曜日(夏休み春休み期間は営業・振替アリ)


入村料    1030円


住所     滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394


ホームページ⇒http://koka.ninpou.jp/


甲賀武芸帳 限定版BOX 1 4巻セット (コミックス) / 白土三平/著

価格:8,208円
(2018/12/15 04:35時点)
感想(0件)






nice!(67)  コメント(26) 
共通テーマ:旅行

nice! 67

コメント 26

ゆうのすけ

従業員の方にお願いしたのも 修行のひとつなのかもしれないですね!^^v
by ゆうのすけ (2018-12-21 00:16) 

英ちゃん

この寒空でドボンしたら風邪引くわ(゚□゚)
こういう所は外国人が好きそうだよね。
by 英ちゃん (2018-12-21 03:15) 

johncomeback

忍者屋敷は知っていましたが忍術村は存じませんでした。
サンデー毎日になったら行きたいと思います。
お土産に”健保茶”を買います(^^)

by johncomeback (2018-12-21 05:51) 

ニッキー

甲賀忍者の里も面白そう( ^ω^ )
従業員のお母さん、上司の方に掛け合ってくれるなんて
良い方ですねぇ=(^.^)=
全日本忍者選手権大会、ニュースだったかで
チラッと見たことありますが、コースまでは知らなかったです(⌒-⌒; )
もっと若ければ挑戦したかもw
by ニッキー (2018-12-21 07:35) 

ぼんさん

江戸時代に考えられた色々なからくりに感動しました(^-^)
忍者の修行も大変だったのでしょうね。
by ぼんさん (2018-12-21 07:49) 

チャー

からくりがいっぱいの忍者屋敷は楽しいですね 昔は 息を殺して 忍忍!想像しただけでワクワクしてきます 私は 日光江戸村の忍者屋敷に行った事があり こちらでは忍者ショーがやっていました 結構な迫力でしたよ(^^)
by チャー (2018-12-21 11:27) 

raomelon

忍者屋敷と忍者村があるのですね
色々なからくりが見れ楽しそう♪
大阪在住ですが『全日本忍者選手権大会』
知りませんでした(^▽^;)
出場は無理そうだけど、くノ一にはなってみたい(笑)
by raomelon (2018-12-21 12:03) 

caveruna

忍者大会おもしろそう!
by caveruna (2018-12-21 15:58) 

甘夏

忍者屋敷の忍者はシュールで可愛いですね^^
忍者村で修行したら痩せそうです(^^♪
by 甘夏 (2018-12-21 19:14) 

ヨッシーパパ

忍者村のハシゴをして見たんですね。^_^
by ヨッシーパパ (2018-12-21 19:42) 

侘び助

私は忍者の里甲賀出身ですが育ったころは今ほど有名で無く
忍者最中が有った位でした。同じ部落の医院が忍者屋敷だった?
屋敷の周囲が築山で囲まれ周囲は堀が有りました。
診察室の鴨居には、槍とかが掛けられていた・・・
噂では屋敷の部屋から築山に出られる秘密の道が有るという
事を聞いたような・・・あの旧家どうなっているのかな??
甲賀を出て60年以上・・・故郷は遠くになりにけり

by 侘び助 (2018-12-21 20:25) 

さる1号

全日本忍者選手権大会なんてあるんだ
面白そうだ^^
放映してくれないかなぁ
by さる1号 (2018-12-22 08:02) 

yamatonosuke

≫ゆうのすけ さん

入村料払っても簡単ではないという事ですね(^_-)-☆
by yamatonosuke (2018-12-22 23:15) 

yamatonosuke

≫英ちゃん さん

この季節の水蜘蛛は命がけですね(>_<)
たしかに外国人が喜びそうな雰囲気がぷんぷん~
by yamatonosuke (2018-12-22 23:19) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

忍者体験が毎日行えるのはいいですね。
その時がくれば1ヵ月ほど山籠もりされてみては(笑)
by yamatonosuke (2018-12-22 23:28) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

従業員のお母さんは、
「奈良からはるばる来てくれたそうです~」
とそんなに遠くないのに一生懸命掛け合ってくれました(涙)
全日本忍者選手権大会は日頃から運動されているニッキーさんなら余裕かもしれませんよ♪
by yamatonosuke (2018-12-22 23:30) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

思えば江戸時代のモノなんですよね~
残っているだけで改めてスゴイこと(^^♪
by yamatonosuke (2018-12-22 23:32) 

yamatonosuke

≫チャー さん

日光江戸村の忍者ショーも楽しそうですね。
気になるのは日光江戸村は何流なのだろう・・・
by yamatonosuke (2018-12-22 23:34) 

yamatonosuke

≫raomelon さん

忍者村じゃなくて忍術村ですよ~♪
『全日本忍者選手権大会』は取り上げない局もあるので西宮神社の『福男』よりはマイナーかな?
ぜひ忍術村でくノ一になって水蜘蛛挑戦してみてください(笑)
by yamatonosuke (2018-12-22 23:39) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

ちなみに忍者大会で優勝すると海外旅行☆
by yamatonosuke (2018-12-22 23:41) 

yamatonosuke

≫甘夏 さん

夜に開けてコレいたらちょっとビックリしますね。
忍者ダイエット教室とかあったら流行るかも(笑)
by yamatonosuke (2018-12-22 23:43) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

かなり急いだハシゴでしたが行けて良かったです♪
by yamatonosuke (2018-12-22 23:45) 

yamatonosuke

≫侘び助 さん

甲賀のご出身だったのですね☆
その医院とても気になります~
まだ残っているのか?まだ抜け道はあるのか?
60年以上ぶりに訪れる機会があればぜひお供させてください(^^♪
by yamatonosuke (2018-12-22 23:47) 

yamatonosuke

≫さる1号 さん

ほんと全日本忍者選手権大会の生中継あればいいのに~(^^♪
ちょっと懐かしい風雲たけし城みたいですね。
by yamatonosuke (2018-12-22 23:50) 

tai-yama

水蜘蛛の競技はポロリもあるよ・・・とかだったり(笑)。
忍者屋敷、折天井からのぞいたり、天井に突き刺す槍とか
あったら面白そう。
by tai-yama (2018-12-23 19:51) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

ポロリ連発かもしれませんよ(笑)
槍はありませんでした設置していたであろう仕掛けは残っていました。
by yamatonosuke (2018-12-24 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。