SSブログ

名勝『依水園』は奈良が誇る日本庭園☆ [奈良・旅行]

奈良公園は東大寺のちょっと西側、


あまり観光客が歩かない場所に日本庭園があります。


庭園といえば”日本三大庭園”(兼六園・後楽園・偕楽園)を思い浮かべますが、


『依水園』もそれに負けず劣らずの景観なんです。


最近では外国人観光客にとっても人気があるそうなので、


相当久しぶりに行ってみることにしました[ぴかぴか(新しい)]


1.jpeg


ご覧のように正門の背後には若草山を眺め、


国指定の文化財”名勝”の冠がついた奈良が誇る日本庭園。


園内は”前園+後園”に別れており総面積は3400坪もあるんです[るんるん]

正門を入ればもう時代はタイムスリップ!


もちろんアスファルトはなく砂利道を歩き、


受付で寧楽美術館を含む入園チケット(900円)を購入。


いざスタートゲートのある事務所へ[ぴかぴか(新しい)]


2.jpeg


事務所といっても趣きのある和風建築で、


その横から入りちょっとお庭を拝見するといった感じ[るんるん]


自動ドアはありませんが防犯カメラと感知センサーは常設です。


そしてゲートを1歩くぐると、


江戸時代前期に作られたとされる”前園”が目の前に広がります[ぴかぴか(新しい)]


3.jpeg


絵になる美しさ~(=_=)


『依水園』は池泉回遊式庭園となっていますので、


歩いて対岸に渡った違う角度からもどうぞ。


4.jpeg


外国人観光客に人気なのも分かるような気がしますね。


主要道路からも少し離れた場所にあるのでとっても静かな、


コンクリートの建物なんかも見えない昔ながらの風景。


護岸の石組み等に江戸時代の庭園の特徴が残されており、


この景色もほとんど江戸時代から変わっていないでしょう[るんるん]


5.jpeg


春には桜、秋には紅葉以外にも、


その季節によって色んな花で目を楽しませてくれます。


四季の彩りを感じる花の見頃は下記ホームページからどうぞ。


8.jpeg


こちらは『挺秀軒』(ていしゅうけん)という、


前園を作庭した清須美道清によって江戸延宝年間に建てられた茶室です。


上がってお茶を飲むことは出来ませんが、


茅葺屋根の小さな建物は落ち着いたとってもいい雰囲気[ぴかぴか(新しい)]


9.jpeg


お茶のことはよく分かりませんが、


煎茶の茶室で壁の円窓と床の丸炉が特徴的だとか。


ちなみにこの内装は江戸時代のままの姿で保存されているそうです。


外資系カフェもいいですがたまにはこういう所でお茶したい[るんるん]


ではここからは明治時代に作庭された”後園”に入ります。


7.jpeg


こ、苔から草が・・・(ー_ー)!!


草って土がなくても生えるんですね。


この石が苔に覆いつくされるのも時間の問題でしょう~


10.jpeg


後園南東部のここには『臨渓庵』(りんけいあん)という茶室がありましたが、


昭和3年に『龍松庵』(りゅうしょうあん)と改名され興福院に移築。


今は何もない林だけですが面影を残す石と静かな雰囲気[ぴかぴか(新しい)]


11.jpeg


庭園内には水車小屋や小川からの小さな滝もあり、


外国人が喜びそうな日本庭園らしい和の演出。


カタンカタンと回る水車の音がとてもいい感じ~


それほど広くはない園内は約30分ほどで1周してしまいましたので、


では最後に”後園全景”をご覧ください↴


12.jpeg


美しい~(*'▽')


池とそれに浮かぶ飛び石、


築山の向こうには東大寺南大門と若草山、


国内に日本庭園は数あれどこの景色が見れるのはここだけです。


おそらく作庭当時から変わっていないであろう景観は、


日本三大庭園にも負けない風景に間違いありません[るんるん]


紅葉シーズンはもっと綺麗だろうなぁ~と思いつつ、


奈良が誇る日本庭園『依水園』をこれにて退園。


次に隣にある『寧楽美術館』へと向かいますが、


13.jpeg


こちらは『依水園』の主人・關藤次郎氏から買い受けた、


実業家・中村準策氏が収集した美術品を展示。

(※写真撮影NG)


館内には茶道具を中心に陶磁器などが鑑賞できます。


好きな人にはたまらない展示かもしれませんが、


あまり興味が湧かない私は5分もしないうちに退館です・・・


14.jpeg


”前園”を望むことのできる江戸時代の建物のこちら、


『三秀亭』では誰でも昼食や抹茶がいただけます。


店頭に出ていたメニュー看板には、


・麦飯とろろ 1850円

・抹茶(千菓子・もなか) 850円


などちょっとお高めの観光地価格にビビって入れず[たらーっ(汗)]


ここだけなら入園料はかからないので、


またの機会があれば訪れたいと思います(^O^)/


<依水園>


開園時間   9時半~16時半(入園は16時まで)


休園日    火曜日


入園料    900円(寧楽美術館含む)


ホームページ⇒https://isuien.or.jp/


日本庭園〜和の庭を楽しみ尽くす、庭園めぐり〜DVD-BOX[3枚組] 竹下景子 新品

価格:42,660円
(2018/5/10 03:38時点)
感想(0件)





スポンサードリンク



nice!(68)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

nice! 68

コメント 16

johncomeback

日本三大庭園は全て行きましたが、
確かに勝るとも劣らないっていうか「後楽園」より素敵です。
「麦飯とろろ」1850円は高いなぁ(-_-)
by johncomeback (2018-05-15 05:42) 

ニッキー

趣があって素敵な庭ですねぇ( ^ω^ )
桜や紅葉の季節もきっと綺麗なんでしょうねぇ♪( ´▽`)
「三秀亭の麦飯とろろ」、かなりお高い気がしますが
どんな麦飯とろろなんだろう(°_°)
by ニッキー (2018-05-15 07:21) 

チャー

ステキな庭園です ゆっくり歩いてみたいわ〜(^^)

機能性ディスペシア
思い当たることがあったのですね 無理をせずに気をつけてくださいね
by チャー (2018-05-15 07:26) 

ぼんさん

タイムスリップした感覚の景観がとても素敵ですね(^-^)
by ぼんさん (2018-05-15 08:24) 

ヨッシーパパ

日本三大庭園の偕楽園には、行ったことがありません。
最近、奈良に入っていませんので、いつか行ってみたいです。
by ヨッシーパパ (2018-05-15 19:13) 

tai-yama

着物を着た人が居たらさらに外国人さんは大喜びしそうな気が。
紅葉時は三脚カメラマンで一杯になりそうな気配が。
by tai-yama (2018-05-15 23:15) 

k-sakamama

趣のある日本庭園ですね。
築山の向こうには東大寺南大門と若草山って
背景も考慮された庭園なんですね。
素晴らしいです。
紅葉シーズンの画像も見たいです。(笑

by k-sakamama (2018-05-16 12:09) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

後楽園より素敵だなんて岡山の人に怒られそうです(笑)
「麦飯とろろ」は付属品が多いのかな~
by yamatonosuke (2018-05-16 23:47) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

桜や紅葉の季節も見てみたいです(^^♪
「三秀亭の麦飯とろろ」は前園の観賞代が含まれているのかも。
by yamatonosuke (2018-05-16 23:49) 

yamatonosuke

≫チャー さん

あまり広くないので30分もあれば余裕で回れますよ☆
by yamatonosuke (2018-05-16 23:51) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

おそらくこれからも変わることはないでしょう(^^♪
by yamatonosuke (2018-05-16 23:54) 

yamatonosuke

≫ヨッシーパパ さん

私も偕楽園だけはまだなんです~
いつか行ける日を楽しみに♪
by yamatonosuke (2018-05-16 23:56) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

今度はレンタルして着物で行こうかな・・・オッサンには興味ないか!
そして三脚は苔の育成のため禁止だったと思います。
by yamatonosuke (2018-05-16 23:59) 

yamatonosuke

≫k-sakamama さん

奈良のいいとこどりをした感じの風景ですね。
日本庭園自体は広さはありませんが、
コンパクトにまとまったいいお庭でした。
紅葉シーズンのリクエストいただきました☆
by yamatonosuke (2018-05-17 00:04) 

caveruna

そろそろ苔に癒されたい^_^
by caveruna (2018-05-23 08:37) 

yamatonosuke

≫caveruna さん

苔はいいですね~
見ているだけで癒されます~
by yamatonosuke (2018-05-24 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。