SSブログ

大井川・富士山バイクツーリング~富士スバルラインで五合目へ~ [山梨・旅行]

前回からの続きで午後5時の規制解除と同時に、


バッチリ防寒対策して<富士スバルライン>へといよいよ突入です[ダッシュ(走り出すさま)]

(※有料・バイク往復1640円)


樹海を抜け富士山五合目まで信号なし一直線の有料道路は、


日暮れ前の日曜日せいか通行量はガラガラ~


それでも動物の飛び出しが気になるのでスピードは控えめに、


1合目から2合目、3合目へスイスイと駆け上ります。

(徐々に冷んやりと[たらーっ(汗)])


時折目の前にバーンと雄大な富士山がお目見え[富士山]


なので予定にはありませんでしたが途中のパーキングで一時停止[ぴかぴか(新しい)]


1.jpeg


う~ん、あまり角度が良くありませんね[たらーっ(汗)]


では雲がかかっていない絶好のコンディションのうちに、


このタイミングを逃すべく再出発し五合目を目指します[るんるん]

右に左に楽しいワイディンクロードが続き、


4合目あたりではなかったと思っていた濃霧のような雲の中を突き抜け、

(この時点でかなり寒い[たらーっ(汗)])


富士スバルライン料金所からちょうど30分で富士山五合目に到着[ぴかぴか(新しい)]


2.jpeg


3.jpeg


雪は積もっていないので富士山らしくないかもしれませんが、


山頂まで山肌がくっきり見える夏も大迫力[富士山]


ここまで来るとそのまま山頂まで登ってみたくなりますね[るんるん]


この五合目も降りてきた人やこれから登る人の姿でいっぱいです。



5.png


バイクで走っていると寒く感じましたが、


降りてみると五合目はけっこう過ごしやすく、


車やバスで登って来た人は信じられないほどの薄着・・・

(半袖半ズボンの人も)


4.jpeg


しかしここは間違いなく雲の上[曇り]


残念ながら夕陽は見えなかったですが雲海がとても神秘的です[ぴかぴか(新しい)]


約1000mで-6℃と言われているようなので、


この時の富士山五合目の気温は15℃くらいかな。

(下界の気温は28℃)


6.jpeg


売店で購入したであろうソフトクリームを食べる人の姿も見かけますが、


私はホットコーヒーが飲みたい!


即売店でホットコーヒーを購入して暖をとりながら、


すぐ近くの<登山口入口>を見に行くことに[ぴかぴか(新しい)]


7.jpeg


そこにはこれから登る人の姿も[るんるん]


登山のことはよく分かりませんがご来光を見に行くのかな?


私も人生で一度は富士山頂から日の出を見てみたいものです。


もちろんこの山肌を登る自信と体力がついてから[富士山]


併設するレストランは営業時間が終了していましたが、


お土産屋はたくさんの観光客で大盛況。


8.jpeg


そしてなぜこんなところに郵便局


調べてみるとこの五合目のほか山頂にも郵便局があるみたいですね。


日本全国津々浦々を網羅する恐るべし郵便局~


9.jpeg


この日はマイカー規制(7月10日から9月10日まで)解除後すぐの為?


ガラガラの駐車場でしたがこれから紅葉シーズンに入ると、


たくさんの観光客が訪れこの駐車場もいっぱいになることでしょう。


色づいた木々を見ながら走る<富士スバルライン>もきれいだろうな[るんるん]


では暗くなってこれ以上冷え込まないうちに、


富士山五合目滞在時間わずか30分ですが下山したいと思います。


下りは前に観光バスがいたこともありゆっくりと進み、


35分ほどで入口の料金所まで帰還。


そして楽しかった2日間のバイクツーリングもこれにて無事終了となり、


西と東に分かれる知人とは御殿場ICまで一緒に[ダッシュ(走り出すさま)]


最後に晩御飯でも食べて帰ろうということになると、


「さわやか」のハンバーグを食べたことないと言い出す知人。



それならばと御殿場IC付近にある店舗へと立ち寄りますが、


なんと2時間の待ち時間が発生中!


とてもとても待てる時間ではないので、


近くにあったちょっと敷居が高そうな中華料理店へ変更[ぴかぴか(新しい)]


<名鉄菜館>


10.jpeg


五目チャーハンを一人一皿ずつ。


プリプリの海老も入ったパラパラの美味しいチャーハン。


まだ運転があるのでビールで乾杯とはいかないので、


ガッツリ食べることに[るんるん]


<麻婆豆腐>


11.jpeg

(2人でシェア)


<角煮>


12.jpeg

(2人でシェア)


どれも美味しくかなり本格的な中華料理です。


看板だけ見て飛び込んだお店ですがなかなかの当たりだったかも?


ただし量の割にはお会計で1人2000円越えにはちょっとビックリですが・・・


では晩御飯も食べ終えると東京の知人とはここまで[たらーっ(汗)]


帰路の安全運転とまたの再会を約束して御殿場ICで西と東へ別れます。


しかし私は次の日の午前11時までがレンタルバイク利用契約なので、


1人静岡でもう1泊したいと思います。


泊まる場所はかねてより行きたかった海沿いにあるパラダイス、


<駿河健康ランド>(通称するけん)です。


チェックインが午後10時とあまりゆっくりとは楽しめませんでしたが、


その模様はまた次回ブログにて(^^)/


<2日目のルート>

スクリーンショット (48).png


※富士山五合目までの道路状況はこちらからどうぞ



富士山地区限定(富士山)アポロチョコ(濃いいちご味)STRAWBERRY大粒24粒入(小包装入)明治・meiji

価格:864円
(2017/9/30 18:20時点)
感想(4件)






nice!(56)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

nice! 56

コメント 12

johncomeback

僕も人生で一度は富士山頂から日の出を見てみたいと
思っていますが来年は還暦、体力的にもう無理かなぁ。
でもタモリは70歳で登頂したんだよなぁ。
by johncomeback (2017-10-07 05:12) 

ぼんさん

小学校時代の林間教室で富士山の5合目まではバスで訪れた事があります。
それ以来ご無沙汰していますので機会があれば再訪してみたいです(^^)
頂上まではちょっと無理かもしれません。。。
by ぼんさん (2017-10-07 07:53) 

ニッキー

富士登山競走、山頂までのコースに出るためにはまず五合目までを
クリアしないといけないのですが、6月末に試し走りをした時は
雲海がなくクリアに下界(?w)まで見えちゃいました(⌒-⌒; )
雲海があったほうが神秘的だなぁ♪( ´▽`)
by ニッキー (2017-10-07 09:45) 

tai-yama

5合目もこれから大型バスがやってきて、中国人さんが・・・
国道1号沿いの健康ランドですね。中は見たことがないのでちょっと
期待してみたり(笑)。
by tai-yama (2017-10-07 18:06) 

さる1号

自分も御殿場さわやかの二時間待ちに挫折しました^^;
リベンジしなければ・・・・ (`・ω・´)キリッ
by さる1号 (2017-10-08 01:45) 

yamatonosuke

≫johncomeback さん

タモリ70歳で登ったのはスゴイですね。
還暦迎えてもまだまだこれからです(^^♪
by yamatonosuke (2017-10-08 22:46) 

yamatonosuke

≫ぼんさん

関東だと小学校の林間学校で富士山に行くことにビックリしました。
小学生のころから富士山は身近なモノなんですね(^^♪
by yamatonosuke (2017-10-08 22:50) 

yamatonosuke

≫ニッキー さん

五合目まで走って行かれたんですか!
まさにとんでもない超人ですね( ゚Д゚)
富士登山競争って下りが大変なことになるアレですか?
どうぞ怪我のないようお祈りいたします。
雲海は良かったですがクリアな下界も見たかったな~
by yamatonosuke (2017-10-08 22:55) 

yamatonosuke

≫tai-yama さん

秋の観光シーズンは五合目も大混雑なるでしょうね・・・
ゴミだけは持ち帰って欲しいものです。
駿河健康ランドはおっしゃる通り国道1号沿いにあるあの建物で、
いつか行きたいと思っていたらついにチャンスが巡ってきました(^^♪
by yamatonosuke (2017-10-08 23:00) 

yamatonosuke

≫さる1号 さん

あそこは関東方面からのお客さんが集まるお店なのかな(>_<)
私は諦めましたが2時間待ちでも新規客が並んでいるのにはビックリ・・・
次回は早めの時間帯でリベンジです(`・ω・´)キリッ
by yamatonosuke (2017-10-08 23:12) 

TakiHaru

ここまで登るとやはり雲の上に出ましたね。
夕暮れ時とのこと、夕陽は見えなくても赤く染まる雲海が見えたのではないでしょうか。
他の山だと山頂になってしまう五合目ですが、
さすがに富士山はまだまだ山頂は遠そうですね。
次回はぜひご来光を見に富士山へ挑戦なさってください^^
by TakiHaru (2017-10-09 16:35) 

yamatonosuke

≫TakiHaru さん

途中で雲の中を突破したときはちょっと感動。
おっしゃる通り赤く染まる雲海も少しだけみれて良かったです。
富士登山は五合目からが本番ですね。
時間があれば少しだけでも登りたかったですが、
ご来光まで取って置きます(^^♪
by yamatonosuke (2017-10-10 22:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。