関西の水瓶”琵琶湖”へお出かけ~湖西~ [滋賀・旅行]
※2016年4月13日の記事
桜も散り初めこれからは新緑の季節に最適なスポット♪
訪問時期は昨年11月ごろですが、これから春から夏の季節もいいかも~
行動手段はバイクでスタート!
1号線を東へ走り、山科区をぬけ湖西道路方面へ。
湖西道路は無料のバイパス道路でちょっと高台にある、
琵琶湖も眺めることが出来て走ってて気持ちのいい道路です。
湖西道路を北方面に進路をとり、終点まで。
ここからは国道161号に入り琵琶湖を右手に見ながら北上。
そしてやって来たのは”白髭神社”
この白髭神社と国道161号を挟んだ琵琶湖に鳥居が立ってます。
広島の厳島神社みたいですが、こちらは海の中ではなく湖の中。
琵琶湖の水がとてもキレイです~
ただ、この鳥居を真直に見るにご注意いただきたいのは、
白髭神社に駐車して国道161号を横断しないといけないが、
この交通量がトラックや車やらでいかんせん多い!
そして道がカーブになってるので見通しが悪いので十分ご注意下さいね♪
白髭神社を後に、琵琶湖の最北端高島市へ。
ここに”メタセコイヤ並木” があります。
場所がわかりにくいのでコンビニで道を訪ねると国道161号から少し外れた場所に。
ご丁寧に場所を教えていただき無事到着♪
バイカーお決まりのバイクを入れてのショット
11月の初旬でしたので葉の色づきにはまだ早かったみたい・・・
冬は雪景色、初夏は新緑の高原らしい景色と、その季節に合って楽しめそう☆
”メタセコイヤ”は、
中国原産、スギ科メタセコイア属の落葉高木で、和名はアケボノスギ。
最大樹高が115mにも及ぶといわれるセコイアにその姿が似ていることから、
メタ(変形した)セコイアと名づけられたそうです。
では、迷うことのないようにマップを貼り付けておきますのでご参考にどうぞ。
メタセコイヤ並木を後に、奥琵琶湖パークウェイへ。
”奥琵琶湖パークウェイ”は、
琵琶湖最北端の葛籠尾半島を走る18.8kmの通行料無料のドライブコース。
湖岸を右に左に気分爽快、バイカーも多数いました。
”つづら尾崎展望台”から眺める琵琶湖はやっぱり広い♪
奥琵琶湖パークウェイは午前8時から午後8時までで、
東口からは入れず西口からの一方通行ですのでご注意下さい。
奥琵琶湖パークウェイからは来た道も戻ります。
琵琶湖一周したかったのですが、それはまたの機会に・・・
帰りの道中、雄琴温泉にちょっと寄り道して日帰り温泉へ~
やって来たのは”湯元館”
お湯は無色透明で、ちょっとぬるぬるの温泉。
誰もいなかったので露天風呂から18禁雄琴街を撮影。
とてもいい温泉で肌にはりが出たような♪
あとは帰宅するだけ、と思いきやここでやってしまいました!
風呂上がりでフラ~としてたのか見事に立ちコケ・・・
フロントカウルの左前にキズが入り、そしてコケる寸前に踏ん張るときに左手首を痛めることに・・・
クラッチするたびに痛みがはしりますが、なんとか無事帰宅。
この後、1週間ほど痛みが・・・家に帰るまでが遠足と言われたことを思い出します。
DVD>琵琶湖ベイトフィッシュパターン夏・秋&初冬編 (<DVD>) [ 市村直之 ] 価格:3,888円 |
コメント 0